ハワイのホテル、グルメ、ショッピング、オプショナルツアーなどの旅行情報 ホノルルから「ハワイ観光に役立つ最新情報」を毎日更新

キョーコ

応援したい地元産グラノーラ

投稿者: キョーコ
投稿日: 2016年11月30日
コメント: No Comments »

地産地消の取り組みは、ハワイにも根付きつつあります。

 

地元で生産されたものは新鮮で美味しく、また安全でもありますし、なんといっても購入することで地元の生産者を応援することになります。多少お高いですが、最近は「地元産」を努めて選ぶようにしています。

 

週末にホノルルのブレイズデル展示ホールで行なわれたクリスマスクラフト&フードエキスポで購入したこちらのカウアイ産の「アナホラ・グラノーラ」。

■関連記事/やみつきジンジャーエール~ホノルルファーマーズマーケット

expo1

「味見してみて〜」とサンプルを手渡され、一口食べて「おっ、買おう」と即買いしました。

 

香ばしいクルミがたっぷり入っていて、ハチミツのほんのり甘いグラノーラは、無糖のヨーグルトにピッタリ。

expo2

大粒のクルミがゴロゴロ入っています。カリカリの食感がたまりません。

 

パッケージの裏面には、アナホラ・グラノーラ誕生の経緯が書かれていました。

expo3

『カウアイ島に暮らすシングルマザー(ベッキーさん)が、1986年にほそぼそと売り始めた手作りグラノーラ。いまなお新鮮素材を使い、同じ製造法、レシピで作り上げています』

 

ウェブサイトによりますと、いまやコストコやABCストアをはじめ、ドンキホーテやロングス、ホールフーズやマルカイマーケット、さらには大手ホテル内や州内各地の小売店でも販売されているそうです。知らなかったわ〜。

 

またウェブサイトにはグラノーラを売り始めた当時のベッキーさん親子の写真と最近の写真が掲載されていて、成長した娘さんの姿に「お母さん、頑張ったね」と、胸が熱くなります。

 

そして今朝の朝食もベッキーさんを労いながら、グラノーラ入りヨーグルトをいただきました。

 

追記:クリスマスクラフト&フードエキスポで日系の叔父さん家族のクリスマスプレゼントに、こんなバスマットを買いました。

expo4

「bocha」。読んで字のごとくボチャボチャという音から、ハワイの日系人は「風呂に入る/シャワーを浴びる」という意味で使います。よく夫の祖母も「Did you already take bocha?(もう風呂入ったの?)」って言ってましたっけ。懐かしいな〜。

www.anaholagranola.com

この記事が属するカテゴリー: キョーコのブログ, 編集部ブログ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

*