┏ALOHA!━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓

    ■HAWAII−ARUKIKATA MAIL NEWS■
                −ハワイの歩き方メールニュース−
                            Vol.0006 11/11/00
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ http://HAWAII-ARUKIKATA.com

アロハ!
ハワイから皆様に無料でお届けするハワイの歩き方メールニュース。今週のおすすめ
アップデートはファミリー情報。子連れの方は必読です! その他にもハワイアンカ
ルチャー体験記やイベントレポートなど内容盛り沢山!
さて気になる今週のハワイの歩き方は???

■インデックス■__________________________________________________INDEX

 ★とれたてハワイホットニュース
  −マウイマラソンの参加登録始まる!−
 ★今週のおすすめアップデート
  −ファミリー情報:ハワイ・チルドレンズ・ディスカバリーセンター−
 ★そのほかのアップデート
   ネイバーアイランド情報 -カウアイ島
  ハワイアンカルチャー体験記 −ウクレレ
  イベントレポート -フレンチフェスティバル・オブ・ハワイ
 ★第6回ハワイ読者体験モニター募集中
 ★ホノルルの天気予報
 ★編集部よりお届けする今週のハワイ

============================================================================

■とれたてハワイホットニュース■____________________________HOT NEWS

−マウイマラソンの参加登録が始まる!−

「クジラを見ながら走ろう!」を合い言葉に毎年行われている恒例の人気レース「マ
ウイマラソン」が来年も3月18日(日)に開催されます。スタートは午前5時30分。昨
年は2,606人のランナーが界各国から参加、日本からも671人のランナーがマウイ島に
集まりました。マウイマラソンは、ホノルルマラソンほどの知名度はないものの、カ
アフマヌ・ショッピングセンターからゴールのカアナパリまで、朝焼けの中をスター
トし、太平洋を臨み、アップダウンを越え、鯨を見ながらマウイ島の大自然を満喫す
る一度走ったら忘れられないコース。1995年から上岡龍太郎氏の特別協賛で年々大き
な大会となってきており、日本からの参加ランナーも増えています。ちなみに昨年の
優勝は男子Greg Wenneborg(アメリカ)でタイムは2時間26分38秒、女子Erika Csomor
(ハンガリー)で2時間53分36秒でした。完走者にはフィニッシャーTシャツ、完走
メダル、完走証、記録集が渡されます。また今回はフルマラソンの前日に5Kファン
ランが開催され、初心者でも参加しやすくなりました。大会参加はアメリカに直接申
し込みもできますが、日本からは下記の日本事務局からのエントリーが安心。エアー
やホテルがパックになったツアーも実施しています。

昨年のマウイマラソンの模様は
http://hawaii-arukikata.com/reports/2000/mm.html
でご覧いただけます。。

英語ホームページ:http://mauimarathon.com/
ランナーズの海外レースページ:http://www3.runnet.co.jp/rwmc/index.html
●KAMIOKAマウイマラソン日本事務局
電話:03-3714-1733(土、日、祝日および第3金曜日は除く)
ファックス:03-3714-8299
MAUI@runners.co.jp
●パンフレット請求先 電話:03-5459-3821


その他のニュース
 ★新ショッピングセンターが2002年秋ワイキキにオープン!
 ★ホエラーズビレッジにクリオブルーがオープン
  ★バナナリパブリックのウェディングバスケット
 ★アンナ・モリナールのブティックがオープン
http://hawaii-arukikata.com/news/2000/1101.html
からどうぞ!


■今週のおすすめアップデート■__________________________________UPDATE

 −ファミリー情報:ハワイ・チルドレンズ・ディスカバリーセンター−

ワード・ウェアハウスから海側に向かって徒歩約10分。カカアコ・ウォーターフロン
ト・パークの前にあるのが「ハワイ・チルドレンズ・ディスカバリーセンター」。こ
こは非営利団体による運営で、スタッフの多くがボランティアで成り立っています。
センターの主旨は「遊びながら学ぶ」こと。3フロアの広い館内にはフロア別にテー
マがあり、子供と大人が一緒になって道具に触れたり「ごっこ遊び」をしながら創作
力を養うことができるのです。同センターのディレクターの話では「大人が一緒に遊
んであげるのが子供のイマジネーションを伸ばす一番いい方法」とのこと。ただ楽し
いだけのアトラクションとは違い、子供が頭を使い、体を使って自然に様々なことが
学べる、そんな場所と言えます。それでは館内をコーナー別にご紹介しましょう。

●ファンタスティック・ユー(1階)
心臓のしくみを学ぶコーナー。1階の入口を入って左手に進むと「ファンタスティッ
ク・ユー」というフロアに出ます。1階ではまず人間の体の仕組みを知るようになっ
ていて、心臓、胃、口などの大きな模型を通してその働きが学べます。ディスプレー
の色や形はアニメ化されていてグロテスクな感じはないので、これなら子供も楽しめ
るはず。
お医者さんごっこのコーナーにはレントゲンの機械や聴診器などの模型もあり、まる
で本当の病院に来たみたいです。このほか、5歳以下専用のビーチのコーナー(砂は
敷かれていませんが…)、車椅子の体験コーナーもあります。また、ハワイの有名人
の足形のコーナーでは、曙、武蔵丸両横綱の足形と大きさ比べもでき、子供に大人気
とか。

●ユア・タウン(1階)
さらに奥に進むと「ユア・タウン」のコーナーです。ここは「キミの町」のテーマど
おり、銀行、消防署、テレビ局、映画館、スーパーなど町で見かける建物が並んでい
ます。たとえば銀行のATMでおもちゃのお金を引き出して、隣のスーパーで買い物を
してみましょう。買い物カートに牛乳やシリアルを入れて、レジスターでバーコード
をスキャン。さっき下ろしたお金でちゃんと支払いもして。消防署、警察署ではハワ
イで使われている本物のユニフォームを着て遊びながら、緊急電話(アメリカは警察
も消防も911)を覚えることができます。 スーパーではアメリカ版お買い物ごっこが
できる!
人気のコーナー、テレビ局にはニュース・スタジオのセットがあり、カメラも設置さ
れています。テレビキャスターごっこの様子はテレビモニターで見ることができ、本
物顔負けのセッティング。人気があるはずです。また、このフロアには工作ができる
「イマジネーション・ステーション」もあるので、親子で紙細工をしてみるのも楽し
いのでは?

●ライブラリー(図書室 1階)
もうひとつおすすめのコーナーが「ライブラリー(図書室)」。部屋の中央には大人
が2人ラクに座れるほど大きな椅子が置かれ、周りには絵本がいっぱい。大きな椅子
は親子で読書をする楽しみを見つけるために置かれているもの。お父さん、お母さん
ここで子供に本を読んであげてくださいね。絵本は英語ですが簡単なので大丈夫!

●ハワイアン・レインボー(2階)
2階に上がるとそこは「ハワイアン・レインボー」というフロアで、ハワイの生活を
学ぶことができます。ここはホノルルの港が再現されていて、アロハタワーもちゃん
とあります。コンテナー船のコーナーではハワイにどうやって物資が運ばれてくるか
が分かったり、魚市場、海の中など様々な生活の場面が楽しめます。とくに飛行機の
模型ではハワイに来る時に機内で見た様子を再現してみましょう。

●レインボー・ワールド(3階)
日本の家にはちゃんと畳と神棚がさらに階段を上ると3階です。1階からここに来る
までに、体の仕組み→町の仕組み→ハワイの仕組みを学んできました。最後は世界的
な視野でみる「レインボー・ワールド」。ハワイに住んでいる様々な民族の習慣をま
まごとをしながら学ぶフロアです。ポルトガル、フィリピン、日本、中国、韓国、イ
ンド、米本土がそれぞれ家ごとに分かれて展示されています。たとえばインドの家に
はスパイスやサリーのコーナーがあったり中国の家の台所には中華鍋の中におもちゃ
の肉まんやぎょうざが入っていたり…。どの家にもそれぞれの民族衣装が備えてある
ので、子供に着せてままごと遊びをさせてあげてください。

続きは
http://hawaii-arukikata.com/family/index.html
でお読みいただけます。


■その他のアップデート■________________________________________UPDATE

★ネイバーアイランド情報
 カウアイ島:タイ・タイ・レストラン/フラガール
 http://hawaii-arukikata.com/neighbor/index.html

★ハワイアンカルチャー体験記
 ウクレレ:第10回 アダルトスクール無事終了!の巻
 http://hawaii-arukikata.com/culture/ukulele.html

★アロハダイアリー
 ●ウイークエンドゴルファー
  ハワイプリンスGCでバンザイ!
 ●華麗なロコガール
  ロコガール選挙を語る
 ●夢見る大学院生の生活
  冬のおしゃれが恋しい!
 ●子連れママの留学日記
  ザ・子連れ留学ストーリー
 http://hawaii-arukikata.com/diary/index.html


■第6回ハワイ読者体験モニター募集中■________________________PRESENT

第6回ハワイ読者体験レポーターはまだまだ募集中! 第5回と同様、3組6名様を
オアフ島4泊6日の旅にご招待します。ホテルはハイアットリージェンシーワイキキ
自分こそは素敵な体験レポートが書けると自信のある方、ふるってご応募ください。
みなさんからのたくさんの方からのご応募を心よりお待ちしてます。
http://hawaii-arukikata.com/present/index.html

       ■ お友達が当たれば、あなたもハ・ワ・イ!!! ■
  ★このメールをお友達やご家族にも転送して、応募してもらってね!!★

■ホノルルの天気予報■________________________________________WEATHER

 日にち  天気      最高気温/最低気温
11/11(土) 晴れ        28度/21度
11/12(日) 曇り        25度/22度
11/13(月) 晴れ時々曇り    25度/21度
11/14(火) 晴れ時々曇り    26度/20度


■今週のハワイ■________________________________EDITOR’S VOICE

ハナウマ湾やサンディービーチを右手に眺めながら通り過ぎ、さらに進んでいくとマ
カプウ岬が現れます。ここには頂上へと通じるトレイルがあって、路上にはいつも結
構な数の車が停めてあるので注意していれば見過ごすことはないでしょう。「岬の頂
上にはライトハウス(灯台)があり、見晴らしは最高」と評判なので、7日のエレク
ションデーの日に登ってきました。選挙権なくてヒマだし。このトレイル舗装されて
いて傾斜もゆるやかなのでダイアモンドヘッドに比べたら登るの超簡単です。一瞬白
樺と間違えてしまうような枯れた木々が延々と続くけど、頂上に近づくにつれて眼下
の景色もどんどんきれいになって結構楽しい。すれ違う人たちもハローと声をかけて
きて、みなフレンドリーだし。30分ほど歩くと頂上に到着。灯台は小さいけど、高台
からのオーシャンビューはやっぱりきれい! 風も気持ちいいし、遠くにはマウイや
モロカイがかすかに見えて、「こんなところでタバコ吸ったらおいしいだろうなあ」
とタバコを持って来なかったことを痛烈に後悔。禁煙中の人は行かないほうがいいか
も。ちなみに冬にはクジラが見えることもあるそうですよ。

相変わらず天気の良い日が続いていますが、夕方になると場所によってはちょっと肌
寒いこともあるので軽いジャケットなど持参することをおすすめします。
アロハ!

                           <ビールが恋人 山尾>

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 ■ハワイの歩き方メールニュース■

 ハワイの歩き方メールニュースは、ハワイの歩き方にて
 購読を希望された方を対象に無料で配信しています。
 メール配信の中止、変更等は
 http://hawaii-arukikata.com/subscribe/
 にて行ってください。
 ハワイの歩き方メールニュースに関するお問い合わせは
 mailinfo@hawaii-arukikata.com
 まで
 ハワイの歩き方メールニュースおよびハワイの歩き方に掲載された記事を許可な
 く転載する事を禁じます。
      Copyright(c) 1999 & 2000 PacRim Marketing Group, Inc.
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━MAHALO!━━┛


メールニュースバックナンバー

  2007年2月10日(Vol.308) 2007年2月03日(Vol.307)
2007年1月27日(Vol.306) 2007年1月20日(Vol.305) 2007年1月13日(Vol.304)
2007年1月6日(Vol.303) 2006年12月23日(Vol.302) 2006年12月16日(Vol.301)
2006年12月9日(Vol.300) 2006年12月2日(Vol.299) 2006年11月18日(Vol.298)
2006年11月4日(Vol.297) 2006年10月28日(Vol.296) 2006年10月21日(Vol.295)
2006年10月14日(Vol294) 2006年10月7日(Vol.293) 2006年9月30日(Vol.292)
2006年9月23日(Vol.291) 2006年9月16日(Vol.290) 2006年9月9日(Vol.289)
2006年9月2日(Vol.288) 2006年8月26日(Vol.287) 2006年8月12日(Vol.286)
2006年8月5日(Vol.285) 2006年7月29日(Vol.284) 2006年7月22日(Vol.283)
2006年7月15日(Vol.282) 2006年7月8日(Vol.281) 2006年7月1日(Vol.280)
2006年6月24日(Vol.279) 2006年6月17日(Vol.278) 2006年6月10日(Vol.277)
2006年6月3日(Vol.276) 2006年5月27日(Vol.275) 2006年5月20日(Vol.274)
2006年5月13日(Vol.273) 2006年4月29日(Vol.272) 2006年4月22日(Vol.271)
2006年4月15日(Vol.270) 2006年4月8日(Vol.269) 2006年4月1日(Vol.268)
2006年3月25日(Vol.267) 2006年3月18日(Vol.266) 2006年3月11日(Vol.265)
2006年3月4日(Vol.264) 2006年2月25日(Vol.263) 2006年2月18日(Vol.262)
2006年2月11日(Vol.261) 2006年2月4日(Vol.260) 2006年1月28日(Vol.259)
2006年1月21日(Vol.258) 2006年1月14日(Vol.257) 2006年1月7日(Vol.256)
2005年12月24日(Vol.255) 2005年12月17日(Vol.254) 2005年12月10日(Vol.253)
2005年12月03日(Vol.252) 2005年11月19日(Vol.251) 2005年11月12日(Vol.250)
2005年11月05日(Vol.249) 2005年10月29日(Vol.248) 2005年10月22日(Vol.247)
2005年10月15日(Vol.246) 2005年10月08日(Vol.245) 2005年10月01日(Vol.244)
2005年09月24日(Vol.243) 2005年09月17日(Vol.242) 2005年09月10日(Vol.241)
2005年09月03日(Vol.240) 2005年08月27日(Vol.239) 2005年08月20日(Vol.238)
2005年08月13日(Vol.237) 2005年08月06日(Vol.236) 2005年07月30日(Vol.235)
2005年07月23日(Vol.234) 2005年07月16日(Vol.233) 2005年07月09日(Vol.232)
2005年07月02日(Vol.231) 2005年06月25日(Vol.230) 2005年06月18日(Vol.229)
2005年06月11日(Vol.228) 2005年06月04日(Vol.227) 2005年05月28日(Vol.226)
2005年05月21日(Vol.225) 2005年05月14日(Vol.224) 2005年05月07日(Vol.223)
2005年04月23日(Vol.222) 2005年04月16日(Vol.221) 2005年04月09日(Vol.220)
2005年04月02日(Vol.219) 2005年03月26日(Vol.218) 2005年03月19日(Vol.217)
2005年03月12日(Vol.216) 2005年03月05日(Vol.215) 2005年02月26日(Vol.214)
2005年02月19日(Vol.213) 2005年02月12日(Vol.212) 2005年02月05日(Vol.211)
2005年01月29日(Vol.210) 2005年01月22日(Vol.209) 2005年01月15日(Vol.208)
2005年01月08日(Vol.207) 2004年12月25日(Vol.206) 2004年12月18日(Vol.205)
2004年12月11日(Vol.204) 2004年12月04日(Vol.203) 2004年11月20日(Vol.202)
2004年11月13日(Vol.201) 2004年11月06日(Vol.200) 2004年10月30日(Vol.199)
2004年10月23日(Vol.198) 2004年10月16日(Vol.197) 2004年10月09日(Vol.196)
2004年10月02日(Vol.195) 2004年09月25日(Vol.194) 2004年09月18日(Vol.193)
2004年09月11日(Vol.192) 2004年09月04日(Vol.191) 2004年08月28日(Vol.190)
2004年08月21日(Vol.189) 2004年08月14日(Vol.188) 2004年08月07日(Vol.187)
2004年07月31日(Vol.186) 2004年07月24日(Vol.185) 2004年07月17日(Vol.184)
2004年07月10日(Vol.183) 2004年07月03日(Vol.182) 2004年06月26日(Vol.181)
2004年06月19日(Vol.180) 2004年06月12日(Vol.179) 2004年06月05日(Vol.178)
2004年05月29日(Vol.177) 2004年05月22日(Vol.176) 2004年05月15日(Vol.175)
2004年05月08日(Vol.174) 2004年04月24日(Vol.173) 2004年04月17日(Vol.172)
2004年04月10日(Vol.171) 2004年04月03日(Vol.170) 2004年03月27日(Vol.169)
2004年03月20日(Vol.168) 2004年03月13日(Vol.167) 2004年03月06日(Vol.166)
2004年02月28日(Vol.165) 2004年02月21日(Vol.164) 2004年02月14日(Vol.163)
2004年02月07日(Vol.162) 2004年01月31日(Vol.161) 2004年01月24日(Vol.160)
2004年01月17日(Vol.159) 2004年01月10日(Vol.158) 2003年12月27日(Vol.157)
2003年12月13日(Vol.156) 2003年12月06日(Vol.155) 2003年11月22日(Vol.154)
2003年11月15日(Vol.153) 2003年11月08日(Vol.152) 2003年11月01日(Vol.151)
2003年10月25日(Vol.150) 2003年10月18日(Vol.149) 2003年10月11日(Vol.148)
2003年10月04日(Vol.147) 2003年09月27日(Vol.146) 2003年09月20日(Vol.145)
2003年09月13日(Vol.144) 2003年09月06日(Vol.143) 2003年08月30日(Vol.142)
2003年08月23日(Vol.141) 2003年08月16日(Vol.140) 2003年08月09日(Vol.139)
2003年08月02日(Vol.138) 2003年07月26日(Vol.137) 2003年07月19日(Vol.136)
2003年07月12日(Vol.135) 2003年06月28日(Vol.134) 2003年06月21日(Vol.133)
2003年06月14日(Vol.132) 2003年06月07日(Vol.131) 2003年05月31日(Vol.130)
2003年05月24日(Vol.129) 2003年05月17日(Vol.128) 2003年05月10日(Vol.127)
2003年05月03日(Vol.126) 2003年04月26日(Vol.125) 2003年04月19日(Vol.124)
2003年04月12日(Vol.123) 2003年04月05日(Vol.122) 2003年03月29日(Vol.121)
2003年03月22日(Vol.120) 2003年03月15日(Vol.119) 2003年03月08日(Vol.118)
2003年03月01日(Vol.117) 2003年02月22日(Vol.116) 2003年02月15日(Vol.115)
2003年02月08日(Vol.114) 2003年02月01日(Vol.113) 2003年01月25日(Vol.112)
2003年01月18日(Vol.111) 2003年01月11日(Vol.110) 2002年12月28日(Vol.109)
2002年12月21日(Vol.108) 2002年12月14日(Vol.107) 2002年12月07日(Vol.106)
2002年11月23日(Vol.105) 2002年11月16日(Vol.104) 2002年11月09日(Vol.103)
2002年11月02日(Vol.102) 2002年10月26日(Vol.101) 2002年10月19日(Vol.100)
2002年10月12日(Vol.099) 2002年10月05日(Vol.098) 2002年09月28日(Vol.097)
2002年09月21日(Vol.096) 2002年09月14日(Vol.095) 2002年09月07日(Vol.094)
2002年08月31日(Vol.093) 2002年08月24日(Vol.092) 2002年08月17日(Vol.091)
2002年08月10日(Vol.090) 2002年08月03日(Vol.089) 2002年07月27日(Vol.088)
2002年07月20日(Vol.087) 2002年07月13日(Vol.086) 2002年07月06日(Vol.085)
2002年06月29日(Vol.084) 2002年06月22日(Vol.083) 2002年06月15日(Vol.082)
2002年06月08日(Vol.081) 2002年06月01日(Vol.080) 2002年05月25日(Vol.079)
2002年05月18日(Vol.078) 2002年05月11日(Vol.077) 2002年04月27日(Vol.076)
2002年04月20日(Vol.075) 2002年04月13日(Vol.074) 2002年04月06日(Vol.073)
2002年03月30日(Vol.072) 2002年03月23日(Vol.071) 2002年03月16日(Vol.070)
2002年03月09日(Vol.069) 2002年03月02日(Vol.068) 2002年02月23日(Vol.067)
2002年02月16日(Vol.066) 2002年02月09日(Vol.065) 2002年02月02日(Vol.064)
2002年01月26日(Vol.063) 2002年01月19日(Vol.062) 2002年01月12日(Vol.061)
2001年12月29日(Vol.060) 2001年12月15日(Vol.059) 2001年12月08日(Vol.058)
2001年12月01日(Vol.057) 2001年11月17日(Vol.056)  2001年11月10日(Vol.055)
2001年11月03日(Vol.054) 2001年10月27日(Vol.053) 2001年10月20日(Vol.052)
2001年10月13日(Vol.051) 2001年10月06日(Vol.050) 2001年09月29日(Vol.049)
2001年09月22日(Vol.048) 2001年09月15日(Vol.047) 2001年09月08日(Vol.046)
2001年09月01日(Vol.045) 2001年08月25日(Vol.044) 2001年08月18日(Vol.043)
2001年08月11日(Vol.042) 2001年08月04日(Vol.041) 2001年07月28日(Vol.040)
2001年07月21日(Vol.039) 2001年07月14日(Vol.038) 2001年07月07日(Vol.037)
2001年06月30日(Vol.036)
2001年06月23日(Vol.035) 2001年06月16日(Vol.034)
2001年06月09日(Vol.033) 2001年06月02日(Vol.032) 2001年05月26日(Vol.031)
2001年05月19日(Vol.030) 2001年05月12日(Vol.029) 2001年05月05日(Vol.028)  
2001年04月28日(Vol.027) 2001年04月21日(Vol.026) 2001年04月14日(Vol.025)
2001年04月07日(Vol.024) 2001年03月31日(Vol.023) 2001年03月24日(Vol.022)
2001年03月17日(Vol.021) 2001年03月10日(Vol.020) 2001年03月03日(Vol.019)
2001年02月24日(Vol.018) 2001年02月17日(Vol.017) 2001年02月10日(Vol.016)
2001年02月03日(Vol.015) 2001年01月27日(Vol.014) 2001年01月20日(Vol.013)
2001年01月13日(Vol.012) 2000年12月30日(Vol.011) 2000年12月16日(Vol.010)
2000年12月09日(Vol.009) 2000年12月02日(Vol.008) 2000年11月18日(Vol.007)
2000年11月11日(Vol.006) 2000年11月04日(Vol.005) 2000年10月28日(Vol.004)
2000年10月21日(Vol.003) 2000年10月14日(Vol.002) 2000年10月07日(Vol.001)