先週は、ハワイが生んだオリンピック選手、デューク・カハナモクについてお伝えしましたが、他にもハワイは有名な選手を多数輩出しているんです。十種競技の第一人者、ブライアン・クレイ選手をご存知ですか?2004年のアテネオリンピックと2008年の北京オリンピックで銀メダルと金メダルを獲得したクレイ選手は、ハワイ生まれでお祖父さんが日系人。ツモルというミドルネームは、お祖父さんの名前に由来するそうですよ。
今月頭に18日間の日本を終えてハワイに戻ってきました。久々の真夏日の帰省でサウナのような暑さに朦朧としながらも、大量の汗で身体が洗浄されるような新鮮さを覚えたエリコです。今回は家族も一緒だったのでいつもにない楽しい経験もできました。特にハワイ育ちの19才の次男にとっては10年ぶりの日本で、子どもの頃とはまた違ってなにもかもが新鮮に映ったようです。
まず、食べ物がなんでも美味しくて安いのに感動していました。特に回転寿しの安さと美味しさに感動し(これは私もいつもですが)、「滞在中に何回でも連れて行って」と催促されました。また、ポーションは小さいが内容がヘルシーで充実していること。これにはかなり影響をうけたようでハワイに戻ってきてからもなるべく野菜中心の健康的な食事にしてくれ、とリクエストを受けています。ちなみに以前まではマックが御用達でしたが、ハワイへ戻ってからは一度もジャンクフードを食べていません(笑)。
日本の猛暑にはバテ気味で食欲も減退していた次男でしたが、逆に「ハワイは暑いと思っていたが日本に比べると涼しい」と、ハワイの快適な気候を再確認し感謝するようになりました。こちらに戻ってからは、冷房なしでも大丈夫なようすです。
さらに、日本のシニアが元気すぎると感動していました。ハイキングへ行った際にシニアグループとすれ違った時は、「日本人はいくつになってもアクティブで諦めない」とびっくりしていました。こんなわけで成長した息子がまた日本が大好きになってくれたことを喜んでいる母です。
<帰国してから毎日布団で寝ている次男が愛おしい、 エリコ>