ALOHA! ハワイにクリスマスツリーが到着しました。もちろん、天然のモミの木です。この時期は、米本土北西部産のモミの木が、コンテナにいっぱいにハワイに運ばれてくるのです。
モミの木は虫がついていないかなど、一つ一つ検査を受けてから、ショッピングセンターの駐車場などで販売されます。大きいものから小さいものまで様々で、ツリーを車の屋根にくくりつけて走るのが、この時期の風物詩にもなっているんですよ。我が家はエコのため、昨年から人工のツリーにしたのですが、やはりクリスマスツリーの良い香りは天然ものならでは。人工ツリーに良い香りをつけるスプレーやキャンドルもあるのですけどね。
先週末は取材でハワイ島に行ってきました。これを言うと周りの人から驚かれるのですが、実は私ハワイにきてもう23年になるんですがハワイ島へ行くのは初めてなんです。で、初めてのハワイ島の感想は「雄大」の一言でした。
まず、コナ国際空港に着陸した際にまわりに何もなく殺伐とした風景にびっくり。滞在中は島を横断して渓谷や火山などを見学してきましたが、ドライブしている間に「広い」と「自然がスゴイ」を何度連発したことか(笑)。牛や馬が草を食べているのんびりとした風景や、滞在先のホテルで見た満天の星空、周りに自然以外の何もなく大自然を体感できるハワイ島の大ファンになってしまいました。オアフに戻りビルが聳え立つ風景をみた時一気に現実に戻され、「自分は大都会に住んでいるのだ」と感じましたね。ハワイ島の自然が開拓されずにこのままであって欲しいです。
<今度はプライベートで行きたい! エリコ>