4月もそろそろ半ばとなり、これからイベントが多い季節になってきました。この週末はイースター(復活祭)で、ファミリー向けのイベントがあちこちで開催されますし、様々なテーマのお祭りも開かれます。来週はフラの祭典、メリーモナーク・フェスティバル。4月の29日には、ワイキキのカラカウア大通りが歩行者天国となり、缶入りランチョンミート「SPAM(スパム)」をテーマにしたお祭りが行われます。5月1日はメイ・デーならぬレイ・デー。さらに5月中はハワイアン音楽月間「メレ・メイ」…そして、そのクライマックスの「ナ・ホク・ハノハノ賞授賞式」と、楽しいイベントがどんどんやってくるんです。Myハワイではできる限り、イベントを告知し、ご紹介していきますのでお楽しみに。
ハワイに住んでいるとなかなか観光客に人気の場所にいかないものです。探究心がないのかホノルルから遠い場所に住んでいるからか、特に私はそうみたい。なので日本から友だちが遊びに来てくれると色々連れて行ってもらって(逆?)すごく新鮮です。
先日日本から友人が来てカカアコとダウンタウンエリアを散策したいというのでドライブしてきました。カカアコの新しいビル「ソルト」の中のインスタ映えするお洒落なカフェ、チャイナタウンの出雲大社では人気者のヌシカンさんに会い、話題のベトナム料理店「ザ・ピッグ&ザ・レディ」へも初めて行きました。さらに、ホノルル美術館で一ヶ月に一度のみ夜間に開催される「ARTafterDARK」というイベントへも同行しアートな体験もしてきました。すごく楽しかったです。
周りにこんなに色んなアクティビティがあるのに普段行かないのはもったいないですね。今回ホノルル美術館は年間会員になってみたので、これを機会にもっと行ってみようと思います。
<Kちゃんありがとう! Eriko>