食欲の秋の今週末、ワイキキでは、「ホノルル・マガジン」主催でロコの読者の投票によって決定する、ハワイのグルメ大賞「ハレアイナ賞2017年」が開催されます。ハワイの有名レストランが集結して美食が一度に食べられることも嬉しいですが、今年はどのレストランが1位になるのか気になるところです。
同じく日曜日に、オアフ島に現在建設中のホノルル市電プロジェクトの車両第一号を一般に初公開するイベントも行われます。こちらは自分が絶対利用すると思うのでかなり興味をそそられます。オアフ滞在中の方はカメラを片手に出かけるのも良いですね。詳細はウェブサイト内の記事をご覧ください。
昨年ハワイ転勤が終了して帰国後、約10ヶ月ぶりにハワイの風を吸い込んできました。短い滞在だったのでワイキキ、アラモアナ、カカアコ周辺をのんびりと回るだけだったのですが、街の進化にビックリ!1年足らずでここまで変わってしまうとは浦島太郎の気分です(大げさ??)。
洗練されたモールに変貌を遂げたインターナショナル マーケットプレイスにはデパートや多くのショップをはじめ、ハワイならではの味を楽しめるレストランが入店。ワイキキの新名所として多くの人で賑わっていました。またアラモアナセンター内にデリコーナーが大充実のスーパー「フードランド・ファームズ」がオープン。ポケもたくさん種類があって、お土産も買えるのでスーパー巡りが好きな方におススメですよ。同じくアラモアナセンター内にあるシロキヤ・ジャパンビレッジウォークでは移転前にも人気だった$1ビールが楽しめるので、買い物のついでやディナー前にちょっと一息つくのに最適です。私もハワイ入りした日にここで一人飲みしましたよ~。
アートな街カカアコは高層コンドミニアムだけではなくアパート(小さめのマンション)がたくさん建っていました。ヘルシー系のカフェも増えたようなので次回はじっくりこの辺りを攻めたいと思います。遠出をしなくても充分したハワイ旅でしたが、やっぱり今度はまた長期で行きたいかな。
<将来はカカアコに住むとひそかに目標を立てました! ミキ>