
- ヴィトンの革製品はハワイのほうが安い
- 名前:中島妙子・重之・慶・戸倉法子さん
- インタビュー日:2006/02/28
- ツアー目的: 家族(家族同士)旅行
- 旅行メンバー:4人

女性
40-44

埼玉
1

2006/02/24 - 2006/03/01

190000

50000

15000

110000

個人手配

今回のハワイ旅行は私の家族と妹の4人旅行で、旅行の手配から滞在中のドライブもすべて妹がとりしきってくれました。昨日、ハナウマ湾に行ったら、寒かったのですが海に入っているときのほうが温かかったです。今日はボートに乗って釣りに行って、さっき帰ってきましたが、実は、かなり船酔いしてしまったようで、主人と息子はホテルでダウンしています。船に乗っていて、ちょっとビックリしたことは、ボートで使っている釣竿の先のほうが壊れているので「壊れてます」と言ったら、先のほうをブチッとハサミで切ってしまったこと。「これで、大丈夫!」と言ってました。日本だったら、考えられませんよね。本当にハワイの人は大胆ですね。妹は、今回ハワイに来てアラモアナ・センターのアバクロで「身分証明書をみせて」と言われて驚いていたようです。妹はパスポートのコピーをホテルのセイフティ・ボックスにおいて、パスポートは持ち歩くようにしたほうが安全だと言っています。セイフティ・ボックスが完全に安全かどうかわからないですからね。コピーを取っておくのは、もし失くしても再発行してもらいやすいからです。ショッピングをしていて妹は、ヴィトンは今のレートだと、「革製品は日本のほうが高いけど、衣類はハワイのほうが高い」と言ってびっくりしていました。

アストン・アット・ザ・ワイキキ・バニヤン (旧 リゾート・クエスト バニアン)
Aston At The Waikiki Banyan
Myホテルランキング:★★★★
タワー1の37階にあるオーシャンビューの部屋に滞在したのでお部屋のサイドから海が見えました。コンドなので朝は、コンチネンタル朝食を作ります。オーブンやトースターはありますが食洗器はありませんでした。バスルームのシャワーが可動式ではないのが残念でした。お掃除は毎日してくれましたが、日本のホテルのようにバッチリという感じではないかな。でも、駐車場が1週間で$40と安いです。場所: オアフ島
アドレス: 201 Ohua Ave., Honolulu, HI 96815
タイプ: コンドミニアム
Phone: (808)922-0555
Fax: (808)922-0906
ウェブページ: http://www.astonhotels.co.jp/oahu/waikikibanyan/
アドレス: 201 Ohua Ave., Honolulu, HI 96815
タイプ: コンドミニアム
Phone: (808)922-0555
Fax: (808)922-0906
ウェブページ: http://www.astonhotels.co.jp/oahu/waikikibanyan/

焼肉ソウル
Yakiniku Seoul
Myグルメランキング:★★★★★
ハワイに来るたびに来ているところ。今回も8年前に来たときと味は変わっていませんでしたね。お肉が柔らかくておいしくて、特に塩カルビが好きです。カニやお刺身もありましたが、全体的には韓国の家庭料理といった感じでしょうか。4人で$170くらいでした。サービスも良く、石焼ビビンバや冷麺のボリュームも日本の1.5倍くらいありました。場所: オアフ島
アドレス: 1521 S.King st. Honolulu HI 96817
タイプ: 焼き肉
Phone: (808)944-0110
アドレス: 1521 S.King st. Honolulu HI 96817
タイプ: 焼き肉
Phone: (808)944-0110
アランチーノ・ディ・マーレ
Arancino Di Mare
Myグルメランキング:★★★★
ピザを2つとサラダ、ステーキ、カニ入りクリーム・スパゲティをオーダー。ワインも頼んでチップや税金も込みで4人で$120くらいでした。青リンゴのピザは微妙な味でしたが、パスタは美味しかったです。場所: オアフ島
アドレス: 2552 Kalakaua Ave., Honolulu, HI 96815
タイプ: イタリアン
Phone: (808)931-6273
ウェブページ: http://www.arancino.net
アドレス: 2552 Kalakaua Ave., Honolulu, HI 96815
タイプ: イタリアン
Phone: (808)931-6273
ウェブページ: http://www.arancino.net
