このコーナーでは、現地在住の「ハワイの歩き方」編集部が集めたハワイ暮らしに役立つ情報をご紹介します。ハワイでの滞在や生活に、もちろん旅行者にも役立つ情報が満載です。
キラキラのクリスマス・イルミネーションは夢一杯、ハワイのクリスマスデコレーション特集
■ロコ家族に人気のイベント、ホノルル・シティ・ライツ! クリスマスが近付くと、ハワイの街角はツリーやリース、キラキラとしたイルミネーションがあちこちに飾られ、ウキウキと楽しいムードに包まれます。そのなかでもホノルル・ハレ(ホノルル市庁舎)前の広場で行われる恒例のイベント、「ホノルル・シティ・ライツ」は大変規模が大きく、多数の見物客で賑わいます。1985年から行われているこのイベント、今年で24回目を迎えました。 ホノルル・シティ・ライツの初日、2008年12月6日(土)に行われたツリー点灯式は、約7万5千人参加の大きなイベント。当日は、ホノルル・ハレ(市庁舎)前のツリーの点灯のほかに、人気ミュージシャン・エイミー・ハナイアリイさんによるライブやエレクトリック・ライト・パレードなど様々なイベントが催されました。ホノルル市長のムフィ・ハネマン氏は歌ったり踊ったりと大ハシャギで、クリスマスの楽しさを体全体で表現されていましたよ。エレクトリック・ライト・パレードは、電球で飾られた鮮やかな車や山車、マーチングバンドがダウンタウンの北端のアアラ・パークから、キング通りを経てホノルル・ハレまでをパレード。同時に、美しくライトアップされたクリスマス・デコレーションの前には写真を撮る人が多数詰めかけ、夜遅くまで多数の人々で賑わいました。 |
■ホノルル・ハレにはクリスマス・ツリーとリースが さらに奥のギャラリーには、クリスマス・リースのコレクションが陳列されています。リースといえば、モミの木の葉っぱにヒイラギやリンゴ、松ぼっくりなどをあしらったものが思い浮かびますが、ここにはそんな既成概念をくつがえすような、創意工夫にあふれた様々なリースが陳列されています。海をテーマにしたもの、アニメをテーマにしたもの、ハワイらしく羽や木の実をあしらったものなど、見てるだけでも飽きません。
|
■一般家庭も負けずにデコレーション 今年のクリスマスにハワイにいらっしゃる方は、ぜひクリスマスのデコレーションに注目してみてくださいね。
|
■関連情報 / アラモアナセンターから$100の商品券を1名様にプレゼント!
■関連情報 / ロイヤル・ハワイアン・センターで、メンズ・ショッピング・ナイト開催!
(2008年12月更新)
コメントを残す