Text-to-911 service welcomed in Hawaii
■ ハワイ州が「Text-to-911」サービス開始へ
ハワイ州ではテキストメッセージによる911通報サービス「Text-to-911」をこのほど開始しました。
オアフ島のホノルル警察本部では、昨年12月から試験的に実施していましたが、10月13日(木)からハワイ州全土で本格的にスタートしました。
テキスト通報は文字数を160字と限定、テキスト送信可能なサービスプランへの加入や、位置情報機能付き携帯電話の使用、またデータローミング機能をオンの状態にしておくことなどが義務づけられています。現在はベライゾン、AT&T、Tモービル、スプリントの4社がサービスを提供しています。
すでに米国内ではバーモント、メイン、ニューハンプシャー、インディアナ、ノースダコタ、そしてニュージャージー州でテキスト通報サービスと提供しており、ハワイ州は7州目となります。
なお通報の際、絵文字は使用しないようにお願いします。
詳しくはハワイ州政府のウェブサイト(英語)
ags.hawaii.gov/hawaii-enhanced-9-1-1-board/text-to-911/まで。
(Honolulu Star-Advertiserより)
コメントを残す