Passengers from China screened in Honolulu
米国内の主要20空港で検査強化へ
新型コロナウイルス肺炎の感染拡大を受け、ホノルルのダニエル・K・イノウエ国際空港では1月28日から、中国からの渡航者のスクリーニング検査を開始しました。米国内での感染防止に向け、国内20カ所の主要空港でコロナウイルス検査を実施しており、ホノルルはそのうちの1つに指定されています。
KHON2ニュースの報道によりますと、ホノルルでは米疾病対策センター(CDC)の主導で感染対策が実施され、州運輸、衛生局と共同で検査体制の強化を図るとしています。
1月28日の会見で州当局関係者は、検査強化空港に指定される以前に、ホノルルの空港では感染防止に向けて警戒を強めていることを強調。新型肺炎問題の発生以前に、ホノルルでは海外渡航者を対象とした万全の対策に取り組んでいるとコメントしています。なお、肺炎が拡大している湖北省武漢市からホノルル空港への直行便はありません。また現時点でハワイ州内でのコロナウイルス感染者は報告されていません。
(KHON2 Newsより)
Eriko said on 2020年06月04日
匿名様、ご質問の答えですが、翻訳したニュース記事には詳しく書いてありませんでしたが、現時点では検温のことだと理解しています。また海外からの渡航者受け入れが始まるときには発表が行われると思いますので最新情報をアップデートいたします。
匿名 said on 2020年05月23日
いつもHPを拝見しています。
7月にホノルルに行こうと思っています。空港ではコロナウイルス検査をしていると書いてありますが、PCR検査や抗体検査をするのですか?検温やサーモグラフィーでのチェックのみですか?
Eriko said on 2020年02月22日
匿名様、ハワイではコロナウイルスの感染者はまだ出ていません。またコロナウイルス経由でアジア人が差別を受けたという報道もありませんのでご安心ください。現時点ではほとんどの人々はマスクも着用せず普通の生活を送っております。
匿名 said on 2020年02月14日
失礼します、 3月中旬にワイキキへの旅行を計画し航空券も購入済なのですが、
コロナウイルスの影響が懸念されます。
ニューヨークではアジア人女性が暴力を受けたという報道があります、
ハワイではどんな様子でしょうか?
可能であれば教えて頂けると有難いです。
宜しくお願いします。