2015年1月12日より始まっている、ハワイのビッグなゴルフトーナメント「ソニーオープン・イン・ハワイ」。ハワイでは本日1月15日(木)より、いよいよプロの予選ラウンドが始まります。その前日の1月14日(水)、プロアマ戦が行われているワイアラエ・カントリークラブに行き、注目の松山英樹選手に密着してきました。昨年は大会直前に左手親指の関節炎によって欠場をした松山選手、今年はリベンジなるか、その模様をレポートします。
この日は朝8:20からコースのスタートとなった松山選手。アマチュア3人のプレーヤーと共に、カハラ地区にある名門ゴルフコース、ワイアラエ・カントリー・クラブでのプレーをスタートしました。松山選手にとってソニーオープンは、アマチュア時代から含めて、今回が4回目の出場となります。 ■関連情報/【ゴルフ】名門クラブに一流プレーヤーが集結!ソニーオープン・イン・ハワイ徹底特集
ソニーオープンの会場となるワイアラエ・カントリー・クラブは、日に日に集まる観客の数が増え、もう間もなく始まる本戦に向けて、熱気に包まれてきました。このプロアマ戦は、世界の一流プレーヤーのプレー風景や練習風景を、観客がごく間近で見ることができるチャンスとあって、多くのゴルフファンが訪れています。
松山選手はソニーオープンの直前、マウイ島カパルアリゾートで行われた、PGAツアーの大会「ヒュンダイ・トーナメント・オブ・チャンピオンズ」に参加し、優勝争いに加わったものの惜しくもわずか1打差で3位となったところ。この日行われた記者会見では、「結果は結果。先週は優勝を逃したので、勝ちたいという気持ちをすごく持っています」と話していました。
2015年1月11日付けで発表され世界ランキングで15位にランクアップした松山選手。しかもヒュンダイトーナメントの結果が加算されて、賞金ランキングは2014-2015シーズンでの累計が早くも1億円を突破し、10位にランクアップしたところとあって、多くの日本人ギャラリーが彼を追いかけ、サインにも気軽に応じていました。
この日は、7番ホールで1つめのバーディーをとると、9番からは3連続バーディを奪取。これまでアマチュア時代を含めて予選落ちが続いているソニーオープンですが、バーディ6つという結果に終わり、手ごたえを感じているようです。
プロアマ戦終了後は、練習場でショットの練習を行ってからコースを後にしました。
ワイアラエ・カントリー・クラブには、ソニーオープンの歴代のチャンピオンがこのように飾られています。日本人選手としては、青木功選手が1983年に優勝(写真の中段、左から2人目)。松山選手の写真も、ここに並ぶ日が来るのでしょうか? いよいよ今日から始まるトーナメントが楽しみです。
|
【松山英樹サインプレゼント!】※2015年1月20日加筆
ソニーオープンを終えた松山英樹選手からサインをいただきました。ソニーオープン2015のメディア専用パスも特別につけて、抽選でMyハワイ読者の方2名様にプレゼントいたします。
|
1) 毎週木曜日(日本時間金曜日)にお届けしている「Myハワイメールニュース」で、合言葉をお届けします。メールニュースの購読はこちらからどうぞ。
2)Eメールでご応募ください。Eメールの件名を「松山英樹選手サイン希望」とした上で、本文に1.お名前、2.郵便番号と御住所、3.お電話番号、4.年代(20才 以下、20代前半、20代後半、30代前半、30代後半、40代前半、40代後半、50代前半、50代後半、60才以上)、5.Myハワイで取り上げてほしいゴルフ関連情報について、6.合言葉をお書きのうえeditor@hawaii-arukikata.comまでEメールでご応募ください。
応募締め切りは2月3日(日本時間で2月4日)です。当選者の発表はメールニュース上で行います。ふるってご応募ください!
匿名 said on 2015年01月16日
昨年、会社の旅行(一部自己負担・・・)で行ったとき、SonyOpenに1日だけ3ホール、大好きな石川遼くんにくっついて回りました。時間の関係でちょっとしか応援できなかったのですが、もう1年経つんだと、感慨無量。
ワイアラエは広くてハワイ~って感じのゴルフ場でまたぜひ行きたいと思いました。
遼くんが出場してくれて活躍してくれると嬉しいんですけど!!チャンピオンボードに・・・
そんな日を楽しみにしてます!!