Hawaii’s 12 Best Garlic Shrimp Restaurants
ALOHA! ハワイに来たら絶対に食べたいものの1つが「ガーリックシュリンプ」。Myハワイでは今回、美味しいガーリックシュリンプが食べられる店をノースショアとワイキキ/アラモアナに分けてピックアップし、その特徴を網羅。さて、あなたはどのお店がご贔屓ですか…?
この記事は2025年4月に更新しています。
<目次>
☆ノースショア編
1.ロミーズ・カフク・プローンズ&シュリンプ
2.タナカ・カフク・シュリンプ
3.ジョバンニズ・シュリンプ・トラック
4.フェイマス・カフク・シュリンプ・トラック
5.セブンブラザーズ
6.ビッグ・ウェーブ・シュリンプ
7.ジェニーズ・シュリンプ
☆ワイキキ/アラモアナ編
8.クラッキン・キッチン
9.フミズ・カフク・シュリンプ
10.エビノミ
11.ブルーウォーター・シュリンプ
12.アロハテーブル
ノースショア編
ガーリックシュリンプと言えば有名なのはもちろんノースショア。中でも、最北端にあるのんびりとした町カフクがガーリックシュリンプの発祥の地と言われています。カフクは1970年代頃からエビの養殖が盛んで、エビを使った料理として、ガーリックシュリンプが生まれたそうです。
ハレイワタウンそしてカフクへと繋がる、ノースショアのメインストリート、カメハメハ・ハイウェイ上には、いくつもの美味しいガーリックシュリンプのお店が並んでいます。ここでは特に人気がある7店をご紹介します。
ノースショア、カフクへのドライブコース
ワイキキから午前中に直接カフクに向かう場合は、リケリケ・ハイウェイからカネオヘのカへキリ・ハイウェイに入り、そのまま海岸線に沿って、ウインドワードと呼ばれる東海岸のカメハメハ・ハイウェイを北上するルートがおすすめ。H-1フリーウェイを通って行くより多少早く到着できるうえ、海を望む風光明媚なドライブが楽しめます。
ノースショアへの道は午後になると混むため、朝なるべく早い時間に出発するのがスムーズにドライブするコツ。なお、レストランは別として、個人経営のシュリンプトラックは「現金支払いのみ」の場合もありますのでご注意ください。
1. ロミーズ・カフク・プローンズ&シュリンプ
(昔の店舗写真)
ここのガーリックシュリンプが一番好きという地元客も多い、人気の「ロミーズ」。赤い店舗が印象的なロミーズでしたが、2023年に連邦政府が辺り一帯の土地を購入し野生動物保護区域としたため、現在は、以前の場所から約1マイル(約1.6km)ほど離れたところで、フードトラックの形態で営業しています。
久々に行くという方は、場所が変わっているのでご注意くださいね!
View this post on Instagram
(現在の店舗写真)
大きなシュリンプは殻と尾頭付き。ガーリックの量がびっくりするぐらい多いのが特徴です。殻を取りながら食べると手がべとべとになりますが、ひるんでいる場合ではありません(笑)。焦げが付くまで焼いたガーリックの香ばしさとシュリンプの味が絶妙にマッチして美味! シュリンプの食感とガーリックの味をシンプルに楽しみたい方におすすめしたいお店です。
上写真は看板メニューの「バターガーリック・プレート」。さらにトウモロコシとサラダ、ドリンクが付いたコンボメニューもあり。このほかにも、ソースの味が違う「スイート&スパイシーシュリンプ」や、蒸した「スティームド(蒸し)シュリンプ」、揚げた「フライドシュリンプ」などのメニューがあります。
◎ロミーズ・カフク・プローンズ&シュリンプ
Romy’s Kahuku Prawn’s & Shrimp
住所:56-1030 Kam Hwy, Kahuku, HI 96731
電話:(808) 232-2202
営業時間:月・火・日曜10:30-16:45、・金・土曜10:00-16:45(水・木曜は定休日)
公式インスタグラム(英語):https://www.instagram.com/romyskahukuprawnsandshrimp/
2. タナカ・カフク・シュリンプ
以前、青い建物が目印だった「フミズ・カフク・シュリンプ」も、ロミーズと同じ理由で場所を移転。さらに同店は移転を機に、「タナカ・カフク・シュリンプ(以下、タナカ)」という名前に変えて営業を再開しています。味は昔のフミズと全く変わらないので、フミズ・ファンだった方ご安心くださいね!
(昔の店舗写真)
(現在の店舗写真)
タナカでは、テーブルやベンチが用意された屋根付きのオープンテラスで食事ができます。ノースショアの風に吹かれながら食べるのは最高です。広い駐車場とお手洗いも完備しています。
またメニューには日本語表記もあり、分かりやすくて安心です。
タナカは他店と比べても、大きいぷりぷりのエビを使っているのが特徴的。シュリンプは頭を取ってありますが殻と尾は付いています。こちらのガーリックシュリンプには、王道のバター・ガーリックシュリンプと辛みのあるスパイシー・ガーリックシュリンプの2種類があります。
編集部員は今回バター・ガーリックシュリンプを頂いてみましたが、ライス2スクープとパイナップルが付いていて、1人分でちょうど良い分量。ガーリックの量はロミーズより少なく、バターの味がやや濃い目で濃厚。くせがなく、全体的なバランスが良いという印象でした。
名前が変わっても昔と変わらず大人気のお店、ぜひ行ってみてくださいね!
◎タナカ・カフク・シュリンプ
Tanaka Kahuku Shrimp
住所:56-931 Kamehameha Hwy, Kahuku, HI 96731
電話:(808)691-9777
営業時間:毎日10:00-18:30
ウェブサイト(英語):https://tanakakahukushrimp.com/
3. ジョバンニズ・シュリンプ・トラック
日本人観光客に人気NO.1という呼び声が高いのが1993年創業の「ジョバンニズ・シュリンプ・トラック」。トラックの車体一面に落書きがしてあるお店、と言えば分かるのではないでしょうか。ジョバンニズはカフクとハレイワに店舗(トラック)があり、どちらも同じメニューを提供していますが、ハレイワ店は午後5時までと閉店が早いのでご注意ください。ちなみにカフク店は午後6時30分まで営業。
今回はノースショアまで行けないという方に朗報! 実は2020年にカカアコ地区でオープンした韓国系スーパーマーケット「Hマート」のフードコート内にもジョバンニが出店しています。観光客も行きやすいアラモアナ地区からほど近いエリアなので、カフクまでいけないという方はぜひこちらの店舗へ!
◇関連記事:ハワイのスーパー20選【ワイキキ周辺 エリア別で徹底比較!】
こちらが人気メニューの「シュリンプスキャンピ」。オリーブオイルでマリネしたエビをたっぷりのガーリックとレモンバターで炒めています。シュリンプは殻と尾が付いていますが頭は取ってあります。ガーリックの量はロミーズほど多くはなく、調理したガーリックがライスの上にのせられています。レモンバターとガーリックのバランスがよく、食べやすくておすすめです。
シュリンプの数が他店より多く12尾ととってもお得感があるのも良いですね。この店では「ホット&スパイシー・シュリンプ」や「レモンバター&シュリンプ」も大人気。グループでいくつかオーダーして食べ比べをしてみてはいかがでしょうか。
◎ジョバンニズ・シュリンプ・トラック
Giovanni’s Shrimp Truck
住所(カフク店):56-505 Kamehameha Hwy., Haleiwa, HI 96712
住所(ハレイワ店):66-472 Kamehameha Hwy., Kahuku, HI 96731
住所(カカアコ店):458 Keawe St Floor 2, Honolulu, HI 96813
電話: (808)293-1839
営業時間:カフク店10:30-18:30、ハレイワ店10:30-17:00、カカアコ店/日~木曜11:00-20:00、金・土曜11:00-21:00
ウェブサイト(英語):http://giovannisshrimptruck.com/
4. フェイマス・カフク・シュリンプ・トラック
東海岸側からカフクに入った入り口付近にある「フェイマス・カフク・シュリンプ・トラック」。看板と小さな白いトラックの車体に書かれた英語と韓国語を目印に見つけてください。
View this post on Instagram
シュリンプ料理には下写真の「ガーリックシュリンプ」を始め、「ホット(辛い)シュリンプ」、「フライドシュリンプ」など6種あるほか、ステーキやイカとのコンボプレートもあります。たっぷりのバターとガーリックで炒めたシュリンプが特徴。
1つのプレートにはシュリンプが12尾程度入っています。このお店では殻が予め取られているので手が汚れず、食べやすいですよ。
◎フェイマス・カフク・シュリンプ・トラック
Famous Kahuku Shrimp Truck
住所:56-565 Kamehameha Hwy, Kahuku, HI 96731
電話:(808)427-5541
営業時間:月~土曜10:30-16:00、日曜11:00-16:00
ウェブサイト(英語):https://famouskahuku.com/
5. セブンブラザーズ
カネオヘから東海岸を北上するルートで来る際、カフクの入り口にある旧サトウキビ精製工場跡の「カフク・シュガーミル(Kahuku Sugar Mill)」の中にある家族経営のレストラン。7人兄弟(!)で経営していることから「セブンブラザーズ」の名が付いています。
View this post on Instagram
基本はハンバーガーレストランだそうですが、シュリンプ料理も数種類提供されています。
こちらは「ガーリック・ラバーズ・シュリンプ」。殻と尾が付いたエビをノースショアスタイルにガーリックと軽いシーズニングで調理したもの。サラダも付いて栄養バランスが良いのも嬉しい限りですね。
View this post on Instagram
ノースショアの開放的でカジュアルな雰囲気が素敵なレストランで、ハワイらしさ満点の美味しい食事を楽しんでくださいね!
なお、店舗はノースショアを中心にハレイワやシャーク・コーブなどにもあるので、ご自身のスケジュールなどで行きやすい場所を確認してみてくださいね。
◎セブンブラザーズ(カフク店)
Seven Brothers
住所:56-565 Kamehameha Hwy., Kahuku, HI 96762
電話:(808)852-0040
営業時間:月~土曜11:00-21:00
定休日:日曜
ウェブサイト(英語):http://www.sevenbrothersburgers.com/
6. ビッグ・ウェーブ・シュリンプ
View this post on Instagram
ハレイワタウンの少し手前にある、「ビッグ・ウェーブ・シュリンプ」。こちらは隠し味に出汁が使われていて、日本人好みの味と大評判。日本の芸能人も多く訪れている人気店です。
また、地元雑誌「ハワイマガジン」が2024年に行った「オアフ島のベスト・フードトラック」を選ぶ読者投票では、見事3位に選ばれていて、日本人だけでなく、ハワイの地元の人たちにも愛されている味です。
View this post on Instagram
新鮮なエビを使ったぷりぷりのガーリックシュリンプ。ライス2スクープと、グリーンサラダ、パイナップル付き。小さ子どもがいたり、エビの殻を剥くのが面倒という方は、$1プラスで殻無しのガーリックシュリンプも注文できます。
フードトラックの前にテーブルとベンチが設けられているので、その場で熱々のガーリックシュリンプをぜひお楽しみくださいね。
◎ビッグ・ウェーブ・シュリンプ
Big Wave Shrimp Truck
住所:66-521 Kamehameha Hwy, Haleiwa, HI 96712
電話:(808)744-0555
営業時間:毎日10:00-18:30
ウェブサイト(英語):https://www.bigwaveshrimp.com/
7. ジェニーズ・シュリンプ
View this post on Instagram
さきほどのビッグ・ウェーブ・シュリンプの前にある通り、カメハメハ・ハイウェイを渡ったところにある「ジェニーズ・シュリンプ」。以前あった人気フードトラック、「マッキーズ・カフク・スイート・シュリンプ」 の、油っぽすぎず新鮮なエビを新鮮なままに味わえるというガーリックシュリンプの味を引き継いでいます。ジェニーさんは当時、マッキーズの料理長をしていた方だそうで、同トラックにてマッキーズと同じ味を今もなお楽しめます。
View this post on Instagram
同店のバター・ガーリックシュリンプは、100%ピュア・バターで調理した食べ応えのあるエビは臭みもなくガーリックも強すぎず、日本人好みの味付けに仕上がっています。ライス2スクープと、グリーンサラダ、パイナップルが付いてきます。
辛みのある「スパイシー・ガーリックシュリンプ」もおすすめですよ。
◎ジェニーズ・シュリンプ
Jenny’s Shrimp
住所:66-532 Kamehameha Hwy, Haleiwa, Hawaii 96712
電話:(808)429-3522
営業時間:毎日10:00-18:30
ウェブサイト(英語):https://jennysshrimptruck.shop/
ワイキキ/アラモアナ編
8. クラッキン・キッチン
インターナショナルマーケットプレイス3階にある「クラッキン・キッチン」は、アメリカ南部発祥のケイジャン料理にハワイらしさを加えた人気のシーフードレストラン。殻付きのシーフードを手掴みで豪快に、家族や仲間うちでワイワイと楽しみながら食べる独特なスタイルが有名です。
ケイジャン料理と言えば、複数の香辛料が調合されたケイジャンスパイスを使用し、チリペッパーの辛みのあるお料理という印象がありますが、同店では小さな子どもがいるファミリー旅行者にも楽しんでもらえるようにと、キッズメニューや辛みのないソースなども用意されています。子どもがいて躊躇されていた方もぜひ行ってみてくださいね!
View this post on Instagram
さて、クラッキン・キッチンでは、ランチの時間帯に、新鮮なエビ(12匹)をクラッキン・キッチンのオリジナル・ガーリックバターソースでソテーした「カフクスタイル・ガーリックシュリンプ」を味わうことができます。カフクまで行けないという方は、ぜひこちらのガーリック・シュリンプをどうぞ!
◎クラッキン・キッチン
Crackin kitchen
場所:インターナショナルマーケットプレイス3階グランドラナイ
電話:(808)404-9221
営業時間:12:00-22:00
ウェブサイト(英語):https://crackinkitchen.com/
◎インターナショナルマーケットプレイス
International Market Place
場所:2330 Kalakaua Avenue, HI 96815
電話:(808)931-6105
営業時間:毎日10:00-21:00(レストラン及び百貨店では営業時間が異なります)
ウェブサイト(日本語):https://ja.shopinternationalmarketplace.com/
フェイスブック公式ページ(日本語):https://www.facebook.com/pg/IntlMktPlaceJP/
インスタグラム公式ページ(日本語):https://www.instagram.com/intlmktplacejp/
9. フミズ・カフク・シュリンプ
ガーリックシュリンプ発祥の地、カフクで行列の絶えない人気店だった「フミズ・カフク・シュリンプ(以下、フミズ)」が、2025年4月にアラモアナセンター1階のフードコート「マカイ・マーケット」にオープンしました! 今回はカフクまで行けないという方でも、カフクで提供されていた本場のガーリックシュリンプを味わうことができます!
なお、カフクにあったフミズのお店は政府への土地返還に伴い、同じ場所ではもう営業していません。少し場所を移動して、移転を機に名前も「タナカ・カフク・シュリンプ」に変えて、フミズのレシピそのままのガーリック・シュリンプを提供しています。カフクでも、フミズのガーリック・シュリンプが食べたくなったら、タナカ・カフク・シュリンプへ! 詳細は同記事の「タナカ・カフク・シュリンプ」で紹介しています。
こちらは、フミズ名物のガーリックシュリンプ! 現在はまだソフトオープン中で、オリジナルのガーリックシュリンプ、辛みがプラスされたホット&スパイシー、ソルト&ペッパー、甘みのあるオレンジ味の4種類のみを提供。今後、新しいメニューも追加される予定です。
最新情報は、同店の公式インスタグラムをぜひご覧ください。
◎フミズ・カフク・シュリンプ
Fumi’s Kahuku Shrimp
住所:1450 Ala Moana Blvd, Honolulu, HI 96814
電話:(808)897-9865
営業時間:毎日10:00-20:00
インスタグラム(英語):https://www.instagram.com/fumiskahukushrimp/
10. エビノミ
インターナショナルマーケットプレイスのクヒオ通り側のすぐ向かいにある「エビノミ」は、ハワイのテレビ局KITVが行った2024年読者投票で、「ベスト・シーフード1位」、「ベスト・ブランチ1位」、「ベスト・ブレックファースト2位」などの数部門でトップ3に選出された話題のお店。
えびを使った料理に加え、さまざまな多国籍料理が食べられます。その中でも同店の看板メニューとして人気を博しているのが、ガーリックシュリンプです。
View this post on Instagram
大ぶりのエビを使った「カフクスタイル・ガーリックシュリンプ」。大ぶりのえびはぷりぷりで、エビの甘みが口いっぱいに広がり、満足度がとても高いと評判。えびの殻は剥いてあるので、手が汚れる心配もなく、食べやすいですよ。
なお、エビノミの店舗はクヒオ通り沿いにある建物の裏側にあり、通りからはあまり見えません。公式インスタグラムで動画による場所の説明が詳しくされているので、事前に確認してから行ってみてくださいね。
◎エビノミ
EbiNomi
住所:2310 Kūhiō Ave Courtyard 138, 2310 Kūhiō Ave. #140, Honolulu, HI 96815
電話:(808)744-1661
営業時間:毎日8:00-14:00、17:00-21:00(※ガーリックシュリンプは午前10時より提供)
ウェブサイト(日本語):https://www.ebinomi.com/jp/index-jp.htm
11. ブルーウォーター・シュリンプ
ヒルトン・ハワイアン・ビレッジ・ワイキキ・ビーチ・リゾート内にあるシーフード専門店の「ブルーウォーター・シュリンプ」。ガーリックシュリンプなどのエビ料理だけでなく、アヒやサーモンなどの魚、いかを使ったお料理もあり、美味しいと評判! キッズメニューにはフィッシュ&チップスやバーベキューチキンなどがあるので、海鮮が苦手な子どもがいても、ファミリーで一緒に楽しめるお店です。
View this post on Instagram
こちらは「ガーリックシュリンプ」。味はマイルドとスパイシーの2種から選べ、プリプリのシュリンプが8尾とライス1スクープ(白米か玄米)、レタスまたはポテトサラダ、そしてトウモロコシが付いている豪華版です。
ヒルトンのラグーンで毎週金曜日に開催される花火鑑賞を兼ねて行ってみてはいかが? 同店はテイクアウトも可能です。
◎ブルーウォーター・シュリンプ
Blue Water Shrimp
場所:ヒルトン・ハワイアン・ビレッジ・ワイキキ・ビーチ・リゾート内
電話:(808)955-5400
営業時間:9:00-22:00
ウェブサイト(英語):https://www.bluewatershrimphi.com/
◎ヒルトン・ハワイアン・ビレッジ・ワイキキ・ビーチ・リゾート
Hilton Hawaiian Village Waikiki Beach Resort
住所:2005 kalia Road, Honolulu, Hawaii, 96815
電話:(808)949-4321
ウェブサイト(日本語):https://www.hiltonhawaiianvillage.jp/
12. アロハテーブル
ワイキキの心臓部とも言えるロイヤル・ハワイアン・アベニュー脇の小道にあるレストラン「アロハテーブル」。
View this post on Instagram
ハワイのローカルやアメリカ本土、外国からのお客さんも多いですが、日本の会社が経営しているためか、味が日本人好みにぴったり。特に高級食材を使用したロコモコは有名で、日本人対象の人気投票で2年連続No.1を獲得したことで有名なお店です。
View this post on Instagram
もちろん、ハワイの人気料理として忘れてはならないガーリックシュリンプもありますよ。大ぶりのシュリンプを殻ごと揚げて、香ばしいガーリックで炒めた本格派。シュリンプは揚げてあるせいかくさみがなく、食べると口いっぱいに風味が広がって美味! ガーリックはライスにのせて食べても美味しいですよ。
なお同店のガーリックシュリンプは上写真のクラシックスタイルの他に、スパイシーチリのフレーバーもあります。2~3人で頼んでほかの料理と共にシェアして食べるのもおすすめです。
◎アロハテーブル
Aloha Table
住所:2238 Lau`ula St., Honolulu, HI 96815
電話:(808)922-2221
営業時間:ランチ11:30-14:30(ラストオーダー14:00)、ディナー16:00-23:00(ラストオーダー22:00)、ハッピーアワー毎日16:00-18:00
ウェブサイト(英語):https://www.waikiki.alohatable.com/
以上、ノースショアとワイキキ/アラモアナで食べられるガーリックシュリンプについてご紹介しましたが、いかがでしたか。
「次は別のところで食べてみたい」「まだ一度もトライしたことがない」という方、この記事をぜひ参考にして次回のハワイで美味しいガーリックシュリンプを満喫してくださいね!
この記事は2025年4月に更新しました。
ハワイのグルメ情報
Myハワイでは、この他にもハワイでおすすめのレストランやカフェの最新情報をたくさん紹介しています。ぜひ以下の記事も併せてご覧くださいね!
◇ハワイの人気アサイーボウル!10店舗を紹介(2025年最新)
◇ハワイの子連れに優しいレストラン【無料で食べられる裏技も!】
コメントを残す