ハワイのホテル、グルメ、ショッピング、オプショナルツアーなどの旅行情報 ホノルルから「ハワイ観光に役立つ最新情報」を毎日更新

Myハワイ編集部

ガーリックシュリンプが美味しいハワイの店9選

投稿者: Myハワイ編集部 更新日:2019年04月04日

Hawaii’s 9 Best Garlic Shrimp Restaurants

ALOHA! ハワイに来たら絶対に食べたいものの1つが「ガーリックシュリンプ」。ガーリックシュリンプが食べられるお店は数あれど、「いったいどこのが美味しいの!?」と疑問に思う方も多いことでしょう。そこでMyハワイでは今回、美味しいガーリックシュリンプが食べられる店をノースショアとワイキキ/アラモアナに分けてピックアップし、その特徴を網羅しました。さて、あなたはどのお店がご贔屓ですか…?

◇関連記事/大人気!ハワイで食べたいロコモコ12選

ノースショア編

ガーリックシュリンプと言えば有名なのはもちろんノースショア。最北端にあるのんびりとした町カフクのカメハメハ・ハイウェイ上にはカフクシュリンプの養殖場を持つお店が並んでいます。ここではカフクで特に人気がある5店をご紹介しましょう。

ワイキキから午前中に直接カフクに向かう場合は、リケリケ・ハイウェイからカネオヘのカへキリ・ハイウェイに入り、そのまま海岸線に沿って、ウインドワードと呼ばれる東海岸のカメハメハ・ハイウェイを北上するルートがおすすめ。H-1フリーウェイを通って行くより多少早く到着できるうえ、海を望む風光明媚なドライブが楽しめます。

ノースショアへの道は午後になると混むため、朝なるべく早い時間に出発するのがスムーズにドライブするコツ。なお、レストランは別として、個人経営のシュリンプトラックは「現金のみ」の場合が多いのでご注意ください。

1. ロミーズ・カフク・プローンズ&シュリンプ

カフクシュリンプのお店の中でも、最も長い列ができているのが赤く塗られた店舗がひときわ目立つ「ロミーズ」。

◇関連記事/【保存版】ハワイの人気ローカルフード20選

大きなシュリンプは殻と尾頭付き。ガーリックの量がびっくりするぐらい多いのが特徴です。殻を取りながら食べると手がべとべとになりますが、ひるんでいる場合ではありません(笑)。編集部員Yoshikoはカフクの店の中ではここが一番のお気に入りです。

焦げが付くまで焼いたガーリックの香ばしさとシュリンプの味が絶妙にマッチして美味!  シュリンプの食感とガーリックの味をシンプルに楽しみたい方におすすめしたいお店です。

こちらは「バターガーリックスキャンピ」($14.75)。トウモロコシとサラダ、ドリンク付きのコンボは$20.75です。このほかにも、「スティームド(蒸し)シュリンプ」や「スイート&スパイシーシュリンプ」、「フライドシュリンプなどのメニューがあります。

人気店のためランチとディナーの時間、特に週末は特にかなり混んで長い列ができていて、一度はなんと1時間待ちと言われたこともあります。多少時間をずらして行くのが待ち時間を短くするコツ。

◎ロミーズ・カフク・プローンズ&シュリンプ
Romy’s Kahuku Prawn’s & Shrimp
場所:56-781 Kamehameha Hwy, Kahuku, HI 96731
電話:(808) 232-2202
営業時間:毎日10:00-18:00

2. ジョバンニズ・シュリンプ・トラック

日本人観光客に人気NO.1という呼び声が高いのが1993年創業の「ジョバンニズ・シュリンプ・トラック」。トラックの車体一面に落書きがしてあるお店、と言えば分かるのではないでしょうか。

View this post on Instagram

A post shared by Jeffrey Kyungdoo Park (@parkkyungdoo) on

ジョバンニズはカフクとハレイワに店舗(トラック)があり、どちらも同じメニューを提供していますが、ハレイワ店は午後5時までと閉店が早いのでご注意ください。ちなみにカフク店は午後6時30分まで営業しています。

こちらが人気メニューの「シュリンプスキャンピ」($14)。オリーブオイルでマリネしたエビをたっぷりのガーリックとレモンバターで炒めています。

 

シュリンプは殻と尾が付いていますが頭は取ってあります。ガーリックの量はロミーズほど多くはなく、調理したガーリックがライスの上にのせられています。レモンバターとガーリックのバランスがよく、食べやすくて編集部員Yoshiko個人的にはおすすめです。

シュリンプの数が他店より多く12尾ととってもお得感があるのも良いですね。この店では「ホット&スパイシー・シュリンプ」や「レモンバター&シュリンプ」(各$14)も大人気。グループでいくつかオーダーして食べ比べをしてみてはいかがでしょうか。

また子どもや少食な人にぴったりの「ハーフプレート」(エビ6尾とライス1スクープ)もあります。

ジョバンニズ・シュリンプ・トラック 
Giovanni’s Shrimp Truck
場所: カフク店:56-505 Kamehameha Hwy., Haleiwa, HI 96712
ハレイワ店:66-472 Kamehameha Hwy., Kahuku, HI 96731
電話: (808)293-1839
営業時間:カフク店10:30-18:30、ハレイワ店10:30-17:00
ウェブサイト(英語):http://giovannisshrimptruck.com/

3. フミズ・カフク・シュリンプ

カメハメハ・ハイウェイ上でロミーズと同じ並びにあるのが青い建物が目印の「フミズ・カフク・シュリンプ」。「YELP」などレビューサイトでも評判が良い人気のお店ですが、客さばきが良いためかあまり列を見かけません。ロミーズで列が長すぎたら、迷わずローカルに人気という噂のフミズへ!

◇関連記事/ポケ丼とイケメンが売り!? ローカルタウンの超有名店

フミズは上のお店のすぐ近くに別のシュリンプトラックもあります。

シュリンプは頭を取ってありますが殻と尾は付いています。こちらの「バター・ガーリックシュリンプ」($14)はライス2スクープとパイナップル、コーンが付いていて、1人分でちょうど良い分量。

ガーリックの量はロミーズより少なく、バターの味がやや強いのが特徴。くせがなく、全体的なバランスが良いという印象でした。

ノースショアの風に吹かれながら屋外で食べるのが最高です!

◎フミズ・カフク・シュリンプ
Fumi’s Kahuku Shrimp
場所:56-777 Kamehameha Hwy., Kahuku, HI 96731ハードロックカフェ地図
電話:(808)232-8881
営業時間:毎日10:00-19:30

4. フェイマス・カフク・シュリンプ・トラック

いつ行っても長い行列が出来ているという噂の人気店。前述したロミーズと同じ並びではなく、東海岸側からカフクに入った入り口付近にありますので、看板と小さな白いトラックの車体に書かれた韓国語と日本語を目印に見つけてください。

View this post on Instagram

A post shared by 🌴Famous Kahuku Shrimp Truck🌴 (@famouskahukushrimp) on

シュリンプ料理には下写真の「ガーリックシュリンプ」を始め、「ホット(辛い)シュリンプ」、「フライドシュリンプ」など6種あるほか、ステーキやイカとのコンボプレートもあります。

たっぷりのバターとガーリックで炒めたシュリンプが美味。編集部員Yoshikoは「バターが少々多いかな…」という感想を抱きましたが、Myハワイ韓国語版の編集部員アシュリーはこの店のシュリンプが一番お気に入り、と言っていました。

1つのプレートにはシュリンプが12尾程度入っています。このお店では殻が予め取られているので手が汚れず、食べやすくて良いですが、殻付きのほうがフレーバーが閉じ込められ、身もプリプリしている気もしましたので、殻のあるなしはお好みによって選んでくださいね!

◎フェイマス・カフク・シュリンプ・トラック
Famous Kahuku Shrimp Truck
場所:56-580 Kamehameha Hwy, Kahuku, HI 96731
電話:(808)389-1173
営業時間:毎日10:00-18:00

5. セブンブラザーズ

カネオヘから東海岸を北上するルートで来る際、カフクの入り口にある旧サトウキビ精製工場跡の「カフク・シュガーミル(Kahuku Sugar Mill)」の中にある家族経営のレストラン。7人兄弟(!)で経営していることから「セブンブラザーズ」の名が付いています。

View this post on Instagram

A post shared by Kahuku Sugar Mill (@kahuku_sugarmill) on

基本はハンバーガーレストランだそうですが、シュリンプ料理も数種類提供されています。

こちらは「ガーリック・ラバーズ・シュリンプ」($14)。殻と尾が付いたエビをノースショアスタイルにガーリックと軽いシーズニングで調理したもの。サラダも付いて栄養バランスが良いのも嬉しい限りですね。

View this post on Instagram

A post shared by Seven Brothers (@sevenbrothers) on

ノースショアの開放的でカジュアルな雰囲気が素敵なノースショアのレストランで、ハワイらしさ満点の美味しい食事を楽しんでくださいね!

◎セブンブラザーズ
Seven Brothers
場所:55-510 Kamehameha Hwy., Kahuku, HI 96762
電話:(808)744-6440
営業時間:11:00-21:00
ウェブサイト(英語):http://www.sevenbrothersburgers.com/

ワイキキ/アラモアナ編

6. ブルーウォーター・シュリンプ

アラモアナセンター1階のフードコート「マカイマーケット」にあるシーフード専門店が「ブルーウォーター・シュリンプ」です。

アラモアナセンターでのショッピングの合間に食べられるという便利さもポイントが高いですが、もちろん味でも評判のお店です。

下は「ガーリックシュリンプ」$14.95。味はマイルドとスパイシーの2種から選べ、プリプリのシュリンプが8尾とライス1スクープ(白米か玄米)、レタスまたはポテトサラダ、そしてトウモロコシが付いている豪華版です。

View this post on Instagram

A post shared by @boisama8 on

「便利で美味しいからハワイに行くたびここで食べている」という日本人旅行者の声も聞かれました。ノースショアまでガーリックシュリンプを食べに行く時間がない方は、迷わずアラモアナセンターのこのお店を試してみてください。

なお、ワイキキのヒルトン・ハワイアン・ビレッジにも支店があります。

◎ブルーウォーター・シュリンプ
Blue Water Shrimp
場所:アラモアナセンター内1階マカイマーケット
電話:(808)946-4759
営業時間:月曜~土曜9:30-21:00、日曜10:00-19:00
定休日:なし(祝祭日はアラモアナセンターに準ずる)
インスタグラム(英語):https://www.instagram.com/bluewatershrimp_hi/

◎アラモアナセンター
Ala Moana Center
場所:1450 Ala Moana Blvd., Honolulu, HI 96814 
電話:(808)955-9517
営業時間:月曜~土曜9:30-21:00、日曜10:00-19:00
休業日:年中無休
ウェブサイト:https://www.alamoanacenter.com/ja.html

7. アロハテーブル

ワイキキの心臓部とも言えるロイヤル・ハワイアン・アベニュー脇の小道にあるレストラン「アロハテーブル」。

日本の会社が経営しているためか、メニューはハワイのローカル風ですが味は日本人好みにぴったり。特に高級食材を使用したロコモコは有名で、日本人対象の人気投票で2年連続No.1を獲得したことで有名なお店です。

日本人客だけでなく、ハワイのローカルやアメリカ本土、外国からのお客さんも多く来ています。

もちろん、ハワイの人気料理として忘れてはならないガーリックシュリンプもありますよ。「カウアイ・ガーリックシュリンプ」は$14.50でこのボリューム。とってもお得感があります。

カウアイ島産の大ぶりなシュリンプを殻ごと揚げて、香ばしいガーリックで炒めた本格派。ライス2スクープとマカロニサラダ、グリーンサラダ、トウモロコシが付いています。

シュリンプは揚げてあるせいかくさみがなく、食べると口いっぱいに風味が広がって美味!

ガーリックはライスにのせて食べても美味しいですよ。量が多くお得感もたっぷり、2~3人で頼んでほかの料理と共にシェアして食べるのもおすすめです。

◎アロハテーブル
Aloha Table
場所:2238 Lau`ula St., Honolulu, HI 96815
電話:(808)922-2221
営業時間:11:00-翌1:00、祝祭日11:00-24:00(ランチ11:00-16:00)
ウェブサイト(英語/日本語):http://waikiki.alohatable.com/

8. エッグスンシングス

パンケーキや卵料理でおなじみの大人気レストラン「エッグスンシングス」。ワイキキの西側にあるサラトガ店にもガーリックシュリンプがありました!

こちらの「アイランドスタイル・ガーリックシュリンプ」はディナーメニューで、午後4時以降にオーダーが可能です。

ライスとグリーンサラダかポテトサラダが付いて$14は破格! 炒めたタマネギを敷き、その上にガーリックと炒めた殻と尾が付いたシュリンプが並べられています。

他店はランチ感覚ですが、こちらはディナーメニューなのでさすがのボリュームと豪華さ。シュリンプも大ぶりで満足感たっぷりです。

View this post on Instagram

A post shared by Eggs ‘n Things Hawaii (@eggsnthingshi) on

エッグスンシングスは下記2店のほかにも、ワイキキ・ビーチ・エグスプレス店(Waikiki Beach Eggspress)と、アラモアナセンターそばに位置するアラモアナ(Ala Moana)店があります。

◎エッグスンシングス サラトガ店
Eggs‘n Things Saratoga
場所:339 Saratoga Road, Honolulu, HI 96815
電話番号:(808)923-3447
営業時間:毎日 6:00-14:00、16:00-22:00
ウェブサイト(英語):https://www.eggsnthings.com

◎エッグスンシングス コオリナ店
Eggs‘n Things Ko‘olina

場所:92-1047 Olani Street, Kapolei, HI 96707(コオリナセンター内)
電話:(808) 312-3447
営業時間:毎日 6:00-14:00、16:00-22:00
ウェブサイト(英語):https://www.eggsnthings.com

9. グーフィー・カフェ&ダイン

ワイキキの西側、アラモアナセンターからも徒歩圏内にあるのがこちらの「グーフィー・カフェ&ダイン」。日系企業で前出の「アロハテーブル」の姉妹店ですが、アメリカ人客の支持率が非常に高く、お客さんも8割方アメリカ人と他国の方々だそう。レビューサイト「YELP」でも人気のレストランで、口コミで人気が広まっているそうです。

できる限り地産食材とオーガニック食材を使ったヘルシーな料理を提供するという理念を持っているそうで、メニューにもどの食材がハワイ州内のどの農場から来ているか記載されています。

2階からワイキキの風景が望めるオープンエアで、名前や装飾から分かる通りサーフィンをテーマにしたカジュアルでお洒落なインテリアが爽やか。とても居心地のいいお店。

木の温かみを感じる店内はまるでビーチコテージにいるような雰囲気。飾ってある雑貨も可愛くて、インテリアの参考になりそうです。…と感心しているうちにガーリックシュリンプが運ばれてきました!

グーフィー・カフェ&ダインで使うシュリンプはカウアイ島産のもの。カフク産よりかなり大きく、食べ応えがありますよ!

上の「ガーリック・カウアイ・シュリンプ」は、ランチタイムは6尾と玄米2スクープ、オーガニックサラダ、そしてお醤油をつけて焼いたクリーミーなトウモロコシが付いて$14.50。

シュリンプは殻、頭、尾が付いています。全体をカリカリに揚げてガーリックで香ばしく炒めたシュリンプは、噛むと中に閉じ込められたフレーバーが口の中にじゅわっと広がって、むむむ…美、美味(笑)!

レビューサイトではアメリカ人客の「食べたらしばし目を閉じて恍惚とするくらい美味しかった」という意見もありました。そのくらい美味しくてこの量と値段はとってもお得です! 

量は多いですが、1人でもぺろりと食べられてしまいました。ディナーメニューではライス抜き、サラダとトウモロコシ、シュリンプ8尾付きで$16.80です。

◎グーフィー・カフェ&ダイン
Goofy Cafe & Dine
場所:1831 Ala Moana Blvd., Suite 201 Honolulu, HI 96815
電話:(808)943-0077
営業時間:朝食7:00-11:00、ランチ&カフェ11:00-16:00、 ディナー16:00-23:00
ウェブサイト(英語/日本語):http://www.goofy-honolulu.com/

以上、ノースショアとワイキキ/アラモアナで食べられるガーリックシュリンプについてご紹介しましたが、いかがでしょうか。

「次は別のところで食べてみたい」「まだ一度もトライしたことがない」という方、この記事をぜひ参考にして次回のハワイで美味しいガーリックシュリンプを満喫してくださいね!

(※文中の料金はすべて税・チップ抜き、2019年4月1日現在のものです)

この記事が属するカテゴリー: B級グルメ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

*

さらにおススメ