ハワイのホテル、グルメ、ショッピング、オプショナルツアーなどの旅行情報 ホノルルから「ハワイ観光に役立つ最新情報」を毎日更新

Myハワイ編集部

モンサラット通りのおすすめカフェ&レストラン!2025年版

投稿者: Myハワイ編集部 更新日:2025年10月18日

Cafes and Restaurants on Monsarrat Avenue

今回のMyハワイでは、グルメ街道として有名な「モンサラット通り(Monsarrat Avenue)」に立ち並ぶ人気のレストランやカフェをご紹介します! ワイキキからも散歩がてら行ける距離なので、美味しい朝ごはんやランチを求めて、皆さんもぜひ行ってみてくださいね。

◇関連記事/要事前予約!ダイヤモンドヘッド登山 初心者ガイド2025年最新版(動画付)

モンサラット・アベニュー

モンサラット通りの場所、行き方

モンサラット通りはカピオラニ公園のすぐ近くにあり、ワイキキの東側からであれば散歩がてら、歩いて行ける距離です。ホノルル動物園やワイキキ水族館からも近く、またダイヤモンドヘッド登山やKCCファーマーズ・マーケットへの行き帰りに立ち寄るのにも最適なスポットです。

◇関連記事/【オアフ島ガイド】家族連れに大人気スポット「ホノルル動物園」徹底取材!
◇関連記事/家族連れにおすすめの「ワイキキ水族館」を徹底取材!

<徒歩>

ワイキキ(インターナショナルマーケットプレイス辺り)から、約30分
ホノルル動物園から、約15分
ワイキキ水族館から、約20分
KCCファーマーズマーケットから、約10分

<ザ・バス>

ザ・バス42番で近くまで行けます。同じくワイキキのクヒオ通り海側に立ち並ぶ最寄りのバス停から乗車し、「Paki Ave+Monsarrat Ave」で下車。カフェなどが立ち並ぶ中心地まではそこから徒歩2分ほどで辿り着きます。

<ライドシェア>

UberやLyftなどのライドシェアで、ワイキキのインターナショナルマーケットプレイス辺りから約6分、料金は$10前後(状況により変わります)。

◇関連記事/【2025年版】ザ・バスで行こう!人気スポットへの路線を完全網羅!

グルメなお店を紹介

 1.ボガーツカフェ(Bogart’s Café)
 2.【2024年オープン】ゲッコーガールズ・シェイブアイス・アンド・アイスクリームショップ(Gecko Girlz Shave Ice and Ice Cream Shop) 
 3.ダ・コーブ・ヘルスバー&カフェ(da Cove Health Bar and Cafe)
 4.ハワイ寿司(Hawaii Sushi)
 5.パイオニア・サルーン(Pioneer Saloon) 
 6.モンサラットアベニュー・シェイブアイス(Monsaratt Shave Ice)
 7.カフェ・モリーズ(Café Morey’s) 
 8.サウスショア・グリル(South Shore Grill)
 9.アースカフェ(Ars Café and Gelato)
10. ダイヤモンドヘッド・マーケット&グリル(Diamond Head Market & Grill)
11. 【2022年オープン】アロハカフェパイナップル(Aloha Cafe Pineapple)

ボガーツカフェ

モンサラット・アベニュー・ボガーツカフェ

「ボガーツカフェ」と言えば、アサイーボウルで人気のカフェ。外にテラス席もありますよ!日本語メニューも用意されているため、日本人観光客の姿もよく見かけます。

モンサラット・アベニュー・ボガーツカフェ

ボガーツカフェでは、人気のアサイーボウルを食べないわけにはいきません!アサイーのシャーベット部分が隠れてしまうほど豪快に盛り付けられたイチゴ、バナナ、ブルーベリー。フルーツの下にはザクザクのグラノーラが敷かれ、全体的にかけられたハチミツがフルーツの酸味を和らげ、それはもうパーフェクトな仕上がり! ビタミンがたっぷり摂取できる上、とっても美味しい一品です。

モンサラット・アベニュー・ボガーツカフェ

カフェではアサイーボウルの他にもパンケーキやオムレツ、エッグベネディクト、フライドライス(炒飯)なども人気で、どれも美味しくておすすめです。

上の写真は、ハウピアソースがかかったタロ・バナナ・パンケーキ。バナナが練り込まれたパンケーキの上にはタロイモのトッピング付き。見た目以上に甘さ控えめで、一緒に行った同僚の男性が「美味しいー!」と言って一番多く食べていましたよ!

家族や友だちと行った際は、シェアをしながら食べるといろいろ試せるので良いですね。ダイヤモンドヘッドをハイキングした後のランチなどにぜひ行ってみてくださいね。

◎ボガーツカフェ
Bogart’s Cafe
住所:3045 Monsarrat Avenue Honolulu HAWAII 96815
電話:(808)739-0999
営業時間:毎日7:00-15:00
インスタグラム公式ページ(英語):@bogartscafe

ゲッコーガールズ・シェイブアイス・アンド・アイスクリームショップ

ゲッコーガールズ・シェイブアイス・アンド・アイスクリームショップは、ハワイ島カイルア・コナ発祥のシェイブアイス専門店。ハワイ産の厳選素材を使った手作りレシピが人気。地元の農産物を中心に、健康的で新鮮な材料を使用することにこだわっており、家族みんなで楽しめる本格的な味わいが魅力です。ライチやリリコイなど南国らしいフレーバーが揃い、見た目もカラフルで楽しい一品。ダイヤモンドヘッドハイキングの後、乾いた喉を潤すのぴったり!

◎ゲッコーガールズ・シェイブアイス・アンド・アイスクリーム
Gecko Girlz Shave Ice & Ice Cream
住所:3045 Monsarrat Ave Ste6, Honolulu Hawaii 96815
営業時間:10:00-20:00 
ウェブサイト(日本語):https://geckogirlz.com/

ダ・コーブ・ヘルスバー&カフェ

モンサラット・アベニュー・ヘルスバー

毎日新鮮な材料でサンドイッチやアサイーボウル、スムージーなどを提供している「ダ・コーブ・ヘルスバー&カフェ」。ここのアサイーボウルも人気で、編集部員もいつもボガーツカフェとどちらにしようか迷ってしまうほど。アサイーボウルと言っても、お店によって味やトッピングが違うので、ぜひいろいろ試してみてくださいね。

View this post on Instagram

A post shared by Da Cove (@dacovehawaii)

同店にはアサイーボウルの種類が3つあります。スモール(小)、ラージ(大)、デラックス(特大)とサイズが大きくなるにつれ、トッピングの数も増えるシステム。

上の写真はラージサイズのアサイーボウル、メニュー名はマナ。ブルーベリー、バナナ、いちごなどのフルーツに、ビーポーレン(ミツバチの働きバチが花粉をペレット状に丸めたもの)という健康にすごく良いことで知られるスーパーフードも入っています。さらにグラノーラもスーパーフードのヘンプ(麻の実)グラノーラを使用と、栄養たっぷりのアサイーボウルです。

View this post on Instagram

A post shared by Da Cove (@dacovehawaii)

アサイーボウルも捨てがたいですが、ほうれん草が練り込まれたここのラップ・サンドも美味しいのでぜひ試してみてください! 中の具は野菜だけのもの、魚入り、ベーコン入りなどいろいろ種類がありますので、お好みのものをチョイス。1人で食べるには少し量が多いので、友だちや家族とシェアするのが良いかも。

また、テイクアウトにしてビーチや近くのカピオラ二公園などで食べるのもおすすめですよ! 

◎ダ・コーブ・ヘルスバー&カフェ
da Cove Health Bar & Cafe
住所:3045 Monsarrat Ave #5, Honolulu, HI 96815
電話:(808)732-8744
営業時間:毎日9:00-19:00
ウェブサイト(英語):http://dacove.com/

ハワイ寿司

View this post on Instagram

A post shared by Hawaii Sushi (@hawaii_sushi)

ハワイ滞在中にお寿司が食べたくなったら、「ハワイ寿司」がおすすめ! お寿司を握るのは、日本人シェフ。お米や酢の加減がちょうど良く、ハワイではここが一番美味しいという声も多数聞かれます。地元の人たちにも大変人気で、夕方になるとテイクアウトをする人たちが次から次へと訪れます。

アヒポケやサーモン、ハマチ、サーモン&いくら、鰻、刺身丼などの海鮮丼や、鉄火、サーモン、キュウリ、たまご、お新香、納豆などが入った巻き寿司など、新鮮なネタを使ったメニューが充実しています。

イートインスペースも少しあるので、ここで軽く食事をしてモンサラット通りの他のカフェやレストランをはしごするというプランも良いかもしれませんね!

◎ハワイ寿司
Hawaii Sushi
住所:3045 Monsarrat Ave Ste1, Honolulu, HI 96815
電話:(808)734-6370
営業時間:10:00-20:00
インスタグラム公式ページ(英語):@hawaii_sushi

パイオニア・サルーン

モンサラット・アベニュー・パイオニアサルーン

カカアコ地区のソルト(SALT)にも2店舗目がある「パイオニア・サルーン」では、和の要素を取り入れたプレートランチが楽しめます。日本人好みの味付けな上に、サラダやおかず、ご飯などがバランスよく仕上がっているため、日本人旅行者はもちろんハワイに住む日本人在住者にも人気のレストランです。

ハワイらしいガーリックシュリンプやロコモコから、日本の定番おかずまでとにかく種類が豊富! ガーリックソースに絡められたフライドチキンやリブアイ・ステーキなどの肉類、バターフィッシュやアヒなどの魚類、ガッツリ系からポン酢などでさっぱり食べられるあっさり系など、何でも揃っています。

ご飯の種類も充実しており、白米、玄米、雑穀米、しそわかめ(追加$1)の中から選ぶことができます。またお値段がリーズナブルなのも忘れてはなりません。$15から$22で多くのメニューが楽しめます。

店内もアンティークでお洒落な雰囲気がありますが、テイクアウトにして、ダイヤモンドヘッドが見えるカピオラ二公園でピクニックをしながら食べたりするのも良いですね!Webサイトから簡単にオーダーもできるので、遊びに行った帰りに立ち寄り、ホテルに持ち帰って食べるのもおすすめです。

◎パイオニア・サルーン
Pioneer Saloon
住所:3046 Monsarrat Ave Honolulu, HI 96815
電話:(808)732-4001
営業時間:毎日11:00-20:00
ウェブサイト(英語):http://www.pioneer-saloon.net/menu/

モンサラットアベニュー・シェイブアイス

モンサラット・アベニュー・シェイブアイス

パイオニア・サルーンのすぐ隣りにある「モンサラットアベニュー・シェイブアイス」。気にして歩かないと通り過ぎてしまいそうですが…、お店の前には椅子が何脚か置いてありここで買って食べることもできますよ。

人工甘味料や人工着色料を使わず、オールナチュラルな材料で作ったシロップは色鮮やかで、フルーツそのものを食べているような美味しさです。

フレーバーはマンゴー、ストロベリー、ミックスベリー、パイナップル、ココナッツ、柚子、抹茶、アサイの8種類。好きなフレーバーを1~2種類選ぶことができ、お値段は$7。小豆や白玉、バニラアイスクリームなどのトッピングもいろいろあり、一つ$0.50で追加することができます。

モンサラット通り散策の休憩に、ぜひ立ち寄ってみてはいかが?

◎モンサラットアベニュー・シェイブアイス
Monsarrat Avenue Shaveice
住所:3046 Monsarrat Ave, Honolulu, HI 96815
営業時間:毎日 11:00-16:00 (季節により変更あり)
インスタグラム公式ページ(英語):@monsarratshaveice

カフェ・モリーズ

モンサラット・アベニュー・モリース

いつも大きな窓が開いていて、開放的な印象の「カフェ・モリーズ」。ここではコーヒーやパンケーキなどのカフェメニューから、朝食やランチにぴったりなプレートメニューやフライドライスまでを食することが出来ます。お店に入るとすぐあるカウンターで注文と支払いをし、好きな席に座って待つというカジュアルなスタイル。もちろんテイクアウトも可能ですよ!

ハワイに来たら、やっぱり食べておきたいパンケーキ!その中でも今話題なのが、ハワイのウミガメ(ホヌ)をイメージしたカフェ・モリーズのフルーツ・ホヌパンケーキ!その愛らしい姿と、フルーツが盛りだくさんのパンケーキに子どもも大喜びすること間違いなし。

他にも様々なパンケーキメニューがあり、ふわふわの生地にはちみつをかけたり、ホイップクリームと一緒に食べたり、バラエティ豊富なフルーツと共にいろいろな味が楽しめ、一人でもペロリと食べきれてしまう美味しさです。

View this post on Instagram

A post shared by Cafe Morey’s (@cafemoreys)

ハワイ在住のインフルエンサー、マキ・コニクソンさんとコラボした「マキズ・スペシャルプレート」もおすすめ。人気のフライドライスに、卵料理、ガーリックシュリンプ、ミニアサイーボウルが一つのプレートで楽しめます。少しずつハワイの美味しいものを食べてみたい方におすすめ!

View this post on Instagram

A post shared by Cafe Morey’s (@cafemoreys)

カジュアルな雰囲気で、旅行者も寛ぎやすいカフェ・モーリズ。店内を吹き抜ける心地よい風を感じながら、朝食やランチ、コーヒー休憩にぜひ行ってみてくださいね!

◎カフェ・モリーズ
Cafe Morey’s
住所:3106 Monsarrat Ave, Honolulu, HI 96815
電話:(808)200-1995
営業時間:毎日 8:00-14:00(入店・ラストオーダー 13:00)
インスタグラム公式ページ(英語):@cafemoreys

サウスショア・グリル

View this post on Instagram

A post shared by South Shore Grill Hawaii (@ssghawaii) on

フィッシュタコスなどメキシカン料理が味わえる、地元の人たちに人気の「サウスショア・グリル」。2004年創業の家族経営のお店です。道路に面した店構えはこじんまりしていますが、中に入ってみるとびっくり。奥行きがあり、テーブルなども30席以上あります。店内はサーフィンの写真やボードが飾られており、海の家のような雰囲気の中ゆっくり食事をすることができます。

View this post on Instagram

A post shared by South Shore Grill Hawaii (@ssghawaii) on

メニューはフィッシュタコスの他に、ブリトー、サンドイッチ、サラダ、ハンバーガー、ガーリックシュリンプやチキンなどのプレートランチとバラエティ豊か。ここで絶対食べて欲しいのは、やっぱり一番人気のフィッシュタコス! 一つ$5.05~で、魚、チキン、カルビー、ガーリックシュリンプなどの具からお好きなものをチョイス。どれも本当に美味しいので、家族や友だちとシェアしながら、ぜひ色々な味を試して欲しいです!

View this post on Instagram

A post shared by South Shore Grill Hawaii (@ssghawaii) on

テイクアウトも可能なので、ビーチやカピオラ二公園で食べるというのも良いですね!

◎サウスショア・グリル
South Shore Grill
住所:3114 Monsarrat Ave, Honolulu, HI 96815
電話:(808)734-0229
営業時間:月・火・木・金・土曜11:00-20:30、水曜・日曜12:00-20:30 (毎日15:30-17:00は準備中の為クローズ)
ウェブサイト(英語):https://www.southshoregrill.com/

アースカフェ

モンサラット・アベニュー・アースカフェ

本格的なコーヒーを味わいながら、アートが楽しめる「アースカフェ」。一人でも入りやすく、落ち着きのあるカフェです。

モンサラット・アベニュー・アースカフェ

ノスタルジックな雰囲気がある店内では、注文を受けてから1杯ずつ丁寧に淹れられるコーヒーが楽しめます。マキアート、ラテ、カプチーノ、アメリカーノなどのコーヒーだけでなく、紅茶や抹茶などもあり、コーヒーが苦手な人でも大丈夫ですよ。また朝食やランチにぴったりなフードメニューもあり、トーストやサンドイッチ、エッグベネディクト、さらに自家製のジェラートもありますよ!

View this post on Instagram

A post shared by _ (@baecake_) on

店内奥には、地元や日本のアーティストなどによる作品が定期的に入れ替わりながら飾られ、アートを鑑賞しながらドリンクやフードを楽しむことができます。モンサラット通り散策の途中にぜひ立ち寄ってみてはいかが?

◎アースカフェ
Ars Cafe
住所:3116 Monsarrat Ave, Honolulu, HI 96815
営業時間:月~土曜6:30-16:00、日曜8:00-16:00
ウェブサイト(英語):http://ars-cafe.com/

ダイヤモンドヘッド・マーケット&グリル

モンサラット・アベニュー・ダイヤモンドヘッドマーケット&グリル

駐車場完備で、レンタカーでも行きやすい「ダイヤモンドヘッド・マーケット&グリル」。惣菜やスコーン、ケーキなどが欲しい場合は写真中央にある扉から店内へ。こちらは朝7時30分から開いているので、オアフ島ドライブの前に立ち寄って、腹ごしらえをするのにおすすめ! 

ハンバーガーやロコモコなどのプレートランチ目当てなら、写真右のカウンターへ! こちらは朝10時から開いています。お店の前にテーブルと椅子もあるので、ここで食べていくことも可能。

モンサラット・アベニュー・ダイヤモンドヘッドマーケット&グリル

店内に入ると、サラダやパスタ、肉料理や魚料理など、ありとあらゆるグルメなお惣菜がずらり。しかもすべて手作りで、どれもがすぐ食べられるよう完璧に調理されています。他にはフルーツやスイーツもありますよ。ケーキは甘さ控えめでおすすめ。

モンサラット・アベニュー・ダイヤモンドヘッドマーケット&グリル

そして忘れてはならない、地元で本当に人気の高いここのスコーン。毎日たくさんの人が、スコーンを求めてこのお店に訪れています。スコーンにはいくつかの種類がありますが、なんといってもおススメなのは、「ブルーベリー・スコーン」。素朴な焼き菓子のスコーンですが、まずびっくりするのがその大きさでしょう。大人の手のひらよりも大きく、持ってみるとズシッとくる重さ。

ですが、食べるとホロホロっと柔らかくて、とても繊細な味。フレッシュなブルーベリーと甘くないクリームチーズがゴロンゴロンと入っていて、コーヒーにも紅茶にも合いますよ。一度食べると絶対もう一度リピートしたくなる、魔物のようなスコーン、ぜひ試してみてくださいね。

隣りのカウンターで編集部員がおすすめするのは、巨大なマッシュルームが入ったマッシュルーム・バーガー! これまでに見たことがないような大きくて肉厚のあるマッシュルームが入っていて、マッシュルーム好きにはたまらない!ぜひ試してみてくださいね。 

◎ダイヤモンドヘッド・マーケット&グリル
Diamondhead Market & Grill
住所:3158 Monsarrat Ave, Honolulu, HI 96815
電話:(808)732-0077
営業時間:惣菜などが売っているマーケット&ベーカリー/毎日7:30-20:30、
プレートランチのカウンター/毎日10:30-20:00
ウェブサイト(英語):http://www.diamondheadmarket.com/

アロハカフェパイナップル

ナチュラルなインテリアとパイナップルをモチーフにした可愛らしい外観が特徴のカフェ。実はこの店、関西圏を中心に複数の店舗を展開しているカフェのハワイ本店なのです。

朝7時から営業しており、トーストやベーコン、サラダがセットになったモーニングプレートは$6.80と驚きの価格(ワンドリンク注文必須)!モチコチキンやガーリックシュリンプなど、ハワイらしいプレートランチも人気です。また、午前8時から販売されるマラサダも美味しいと評判。

店内は観葉植物が並び、海を感じるアートが飾られた落ち着いた空間。朝食におすすめです!

◎アロハカフェパイナップル
Aloha Cafe Pineapple
住所:3212 Monsarrat Ave, Honolulu, HI 96815
電話:(808)739-1630
営業時間:7:00-15:00 (定休日:水曜日)
ウェブサイト(英語):https://pineapple.hope-japan.jp/

いかがでしたか?ぜひハワイ滞在中に訪れてみてくださいね。

ハワイのグルメ情報

Myハワイでは、この他にもハワイでおすすめのレストランやカフェの最新情報をたくさん紹介しています。ぜひ以下の記事も併せてご覧くださいね!

◇ハワイで食べたい絶品バーガー10選!安くて美味しいから贅沢まで

◇ガーリックシュリンプが美味しいハワイの店12選

◇大人気!ハワイで食べたいロコモコ9選

◇ハワイの子連れに優しいレストラン【無料で食べられる裏技も!】

◇ハワイの人気アサイーボウル!10店舗を紹介

この記事が属するカテゴリー: レストラン

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

*

さらにおススメ