ハワイのホテル、グルメ、ショッピング、オプショナルツアーなどの旅行情報 ホノルルから「ハワイ観光に役立つ最新情報」を毎日更新

Myハワイ編集部

大人気!ハワイで食べたいロコモコ12選

投稿者: Myハワイ編集部 更新日:2018年11月08日

12 Most Popular Loco Moco in Hawaii

ハワイのローカルフードで、日本人観光客に人気が高い料理と言えば真っ先に思い浮かぶのが「ロコモコ」。しかし一口にロコモコと言えど、ベーシックな正統派ロコモコからシェフが作るグルメロコモコまで多種多様です。そこでMyハワイは、ロコモコの由来から各店のロコモコまでを徹底取材! さて、あなたはどのロコモコがお好き!?

そもそも、ロコモコの由来って!?

ロコモコの発祥はハワイ島ヒロです。1940年代、お腹が空いた高校生男子が当時ヒロにあった日系人経営のダイナー「リンカーン・グリル(Lincoln Grill)」のオーナーに頼み、安くて手軽、かつボリュームたっぷりな料理を作ってもらったのがロコモコの始まりだとか。高校生の食欲と懐具合を考慮しつつ、店のオーナーがご飯にハンバーグパテをのせ、グレービーをたっぷりかけて半熟卵をのせたシンプルかつボリュームたっぷりの料理を作ったそうです。

しかし、ロコモコを発明したお店は残念ながら60年代に閉店したそうで、今ではもう存在しません。

View this post on Instagram

A post shared by あーちゃん (@happy.a.chan) on

ロコモコは誕生後、現存するハワイ島ヒロのプレートランチ店「カフェ100(Cafe 100)」など他店でも人気メニューとなり、現地に広まったそうです。

◇関連記事/ハワイの代表的スイーツ、マラサダ徹底比較5選!

1970年代になり、カフェ100のオーナーが第二次世界大戦中に戦友だったカパフルの「レインボー・ドライブイン(Rainbow Drive-In)」の初代オーナーにレシピをシェアしたことからオアフ島でも正式にデビューを果たしました。その後、ロコモコはハワイローカルの「コンフォートフード」として君臨し続けています。

正統派!シンプル&ベーシックなロコモコ

レインボー・ドライブイン

1961年にワイキキ・ビーチから近いカパフルにオープンした老舗「レインボー・ドライブイン」は、レインボーカラーの屋根が目印。同店は創業57年後の現在も、同じ場所で営業し続けています。同店では最近、ビショップ博物館に近いカパラマ地区に2号店をオープンしました。

◇関連記事/【保存版】ハワイの人気ローカルフード20選

前述したように、オアフ島でいち早くロコモコをメニューに取り入れたのがこのレインボー・ドライブインだそうです。今もそのまま受け継がれる同店の「ロコモコ・プレート」($8.95)は、多くのローカルや観光客に大人気。

プレートいっぱいのご飯にホームメードのグレービー、ハンバーグパテ、そして完璧に半熟に仕上げられた目玉焼き2個という、伝統をそのまま受け継ぐシンプルなロコモコ。サイドにはマカロニサラダが付きます。量が多く見えますが、軽くぺろりと食べられてしまいます。

プレートランチ店の草分け的存在である老舗レインボー・ドライブインはローカルにとって特別な場所。いつも列が出来ていますが、食べる場所が広いので座る場所がなく困るということはまずありません。同店には可愛いロゴ入りのグッズも多く販売されているので、ハワイのお土産ショッピングもできますよ。

◎レインボー・ドライブイン
Rainbow Drive In
場所:3308 Kanaina Ave., Honolulu, HI 96815
電話:(808)737-0177
営業時間:7:00-21:00
ウェブサイト(英語):http://rainbowdrivein.com

ロコモコ・ドライブイン

地元住民に愛される小さなドライブイン「ロコモコ・ドライブイン」は、オアフ島南東部ハワイカイにあるココマリーナセンター内にあります。ココマリーナは風光明媚なマリーナに隣接し、ハナウマ湾やサンディー・ビーチからも目と鼻の先で、ショッピングやランチにぴったりの場所。

◇関連記事/どこが美味しい!? ハワイアンフード徹底比較5選

内部はすっきりシンプルな作りです。お店には店名になっているロコモコのほかにも、チキンカツやガーリックシュリンプ、モチコ(餅粉)チキンなどローカルに大人気のメニューが並んでいます。

こちらが自慢の「ロコモコ」($7.25)。プレートいっぱいにご飯が盛られ、その上に大きなハンバーグパテとグレービーソースがたっぷり。完璧な半熟卵2個でボリューム満点です。

1人ではとても食べ切れそうにないので、他の料理と共に3~4人のグループでシェアすることをおすすめします!

◇関連記事/【動画付き】ココマリーナでスリル満点!のマリンスポーツに挑戦

ショッピングの合間に店内で食べるのも良いですが、プレートランチを何個か購入してハナウマ湾やサンディー・ビーチで食べるのも楽しそうですね!

◎ロコモコ・ドライブイン
Loco Moco Drive Inn

場所:ココマリーナセンター内
電話:(808)396-7878
営業時間:毎日9:00-21:00
ウェブサイト(英語):http://www.locomocodriveinn.com

◎ココマリーナセンター 
住所:7192 Kalanianaole Highway, Honolulu Hawaii 96825 
電話:(808)395-4737
営業時間:9:00-21:00(※店舗により異なる)
ウェブサイト(英語):http://www.kokomarinacenter.com/

エッグスンシングス

パンケーキを含むブレックファストが特に有名なエッグスンシングスにも、もちろんロコモコがメニューにあります! こちらはその名も「トラディショナル・ロコモコ」($11)。伝統的ロコモコのスタイルを守るシンプルなロコモコです。

◇関連記事/エッグスンシングス新コオリナ店舗&人気メニュー13選

ご飯の上に大きなハンバーグパテと目玉焼きが2つ。シンプルですが、さすが卵料理をスペシャルティとする同店だけあり、期待を裏切らない美味しさ。

またエッグスンシングスには「ハワイアン・ロコモコ」($13)もあります。

こちらはご飯の上にハンバーガー・パテ、グリルド・オニオン(炒めたタマネギ)、ポルトガル・ソーセージ、マッシュルームとグレービーがのった豪華版。野菜がたっぷりなので栄養バランスが取れているのも嬉しいですね。

レビューサイトでも大人気という同店のロコモコとパンケーキ、どちらもオーダーして皆で分けて楽しんではいかがでしょうか。人気店のためテーブルを待つこともありますが、十分価値ありです!

エッグスンシングスは下記2店のほかにもワイキキ・ビーチ・エグスプレス店(Waikiki Beach Eggspress)とアラモアナ(Ala Moana)店があります。

◎エッグスンシングス サラトガ店
Eggs‘n Things Saratoga
場所:339 Saratoga Road, Honolulu, HI 96815
電話番号:(808)923-3447
営業時間:毎日 6:00-14:00、16:00-22:00
ウェブサイト(英語):https://www.eggsnthings.com

◎エッグスンシングス コオリナ店
Eggs‘n Things Ko‘olina

場所:92-1047 Olani Street, Kapolei, HI 96707(コオリナセンター内)
電話:(808) 312-3447
営業時間:毎日 6:00-14:00、16:00-22:00
ウェブサイト(英語):https://www.eggsnthings.com

スゴイ

ハワイに数あるロコモコですが編集部員が食べた中で最も量が多かったのがこちら、カリヒにあるローカルに大人気のプレートランチ店「スゴイ」のロコモコ($10.50)。ごく普通の食欲の人ならば1個を3~4人で食べてやっと食べ終わる、という感じでしょうか。

◇関連記事/究極ガッツリ!噂のプレートランチ店がすごい理由

プレート全体にご飯が敷き詰められ、巨大なハンバーグパテにグレービーをたっぷり。その上に完璧に半熟な卵が2個のっています。

サイドには野菜サラダかマカロニサラダが付きます。ハンバーグパテの大きさは厚み3センチ程度、直径10センチ程度はあると思われます。

すごいのはもちろん量だけではなく、味も大満足でした。ハンバーグパテもグレービーもすべて手作りで、丁寧に調理されています。

とにかく量が多いので、家族などグループでシェアして食べるのがおすすめ。「スゴイ」には有名なガーリックチキンがあるので、一緒にオーダーしてみてはいかがでしょうか。

◎スゴイ ベントウ & ケータリング
Sugoi Bento & Catering
場所:City Square Bldg., 1286 Kalani St., #B-106, HI 96817
電話:(808)841-7984
営業時間:毎日8:00-15:00(感謝祭、クリスマス、元旦休)
ウェブサイト(英語):https://www.sugoihawaii.com

モケズ・ブレッド&ブレックファスト

カイルア・タウンにある小さな朝食レストランは、日本にも支店をオープンするなどこのところ人気急上昇中です。リリコイの甘酸っぱいソースがたっぷりかかった「リリコイ・パンケーキ」が有名ですが、ロコモコも負けず劣らず人気です。

なんと4種もある同店のロコモコですが、この日オーダーしたのはスタンダードなロコモコ($11.95)。白いご飯の代わりに、フライドライス(炒飯)を頼みました(+$1.50)。

シンプルなロコモコですが、このお店では卵の上にグレービーをかけています。

ボリュームたっぷりですがしつこくなく美味! 卵にフォークを入れると黄身がとろ~りと出てきました。こちらもあっという間に完食! 白いご飯もいいですが、フライドライスとの相性も最高なのでおすすめです。

カイルアのビーチへ行った後やショッピングの合間に、ローカルお気に入りの店でお腹を満たしてくださいね!

◎モケズ・ブレッド&ブレックファスト
Moke’s Bread & Breakfast
場所:27 Hoolai St., Kailua, HI 96734
電話番号:(808)261-5565
営業時間:月曜、水曜~日曜6:30-14:00
定休日:火曜
フェイスブック(英語):https://www.facebook.com/MokesBreadandBreakfast/

リケリケ・ドライブイン

1953年に日系人夫妻が創業した歴史ある「リケリケ・ドライブイン」は手作りサイミンでよく知られる店。今も創業当時と同じ、アラモアナセンターからほど近いケエアウモク・ストリート上のウォルマート向かいにあります。

View this post on Instagram

A post shared by Ushio Kondo (@kondo.kaukau) on

丼いっぱいに盛られたリケリケ・ドライブインのロコモコ。ボリュームたっぷりで$12.20、白いご飯をフライドライス(炒飯)に替えると$13.45です。

基本を忠実に守った同店のロコモコ、シンプルですが美味しいと評判で、日本人観光客に一番人気のメニューだそうですよ。

リケリケ・ドライブインはウォルマートから道を挟んだ向かい側に位置していますので、この看板を目印にしてください。朝から夜まで開いているので、お腹が空いたらいつでも気軽に寄れて便利です。

◎リケリケ・ドライブイン
Like Like Drive Inn
場所:745 Ke`eaumoku St., Honolulu, HI 96814
電話:(808)941-2515
営業時間:月曜~木曜6:00-22:00、金曜6:00~日曜22:00まで24時間営業
ウェブサイト:http://likelikedriveinn.com

贅沢さが人気のグルメロコモコ

ハードロックカフェ・ホノルル

ワイキキの中心地、ワイキキ・ビーチウォークにある「ハードロックカフェ・ホノルル」はロックンロールがテーマのレストラン。ワイキキの各ホテルから近く、徒歩圏内にあるので行き帰りに便利なのが嬉しいですよね。

しかし、ここで注目したいのは音楽だけではありません。ハードロックカフェ・ホノルルではハンバーガーやカクテルも美味しいですが、ぜひ試して欲しいのは何といってもこちらの「ロコモコ」($13.95)!

◇関連記事/ハードロックカフェの新朝食メニューからおすすめ4選

同店ではロコモコは8時~11時のみに提供される朝食メニュー。ごはんの上に分厚いアンガス・バーガーパテをのせグレービーをたっぷり。その上に半熟目玉焼とカリッと揚げたフライドオニオン、長ネギ、パセリをトッピングしたグルメロコモコなのです! このボリュームと質で$13.95はとってもお得!

ボリュームたっぷりなので、ほかの朝食メニューと一緒にオーダーして、皆でシェアしながら楽しめますよ!

ハードロックカフェ・ホノルルでは、オープンエアが気持ちよくワイキキを見下ろせるラナイ席が特におすすめです。ショッピングやビーチの前後に、ハードロックカフェで音楽を楽しみながら、同店自慢のロコモコでたっぷり栄養とエネルギー補給をしてくださいね!

◎ハードロックカフェ・ホノルル
Hard Rock Cafe Honolulu
場所:280 Beachwalk, Honolulu, HI 96815
(ワイキキビーチウォークとカラカウア大通り角)
電話:(808)955-7383
営業時間:レストラン11:00-23:00(金・土曜は深夜0:00まで)、朝食8:00-10:30、バー11:00-12:00(金・土曜は深夜1:00まで)ライブエンタテイメント:8:30-22:30、ロックショップ:8:00-深夜0:00(金・土曜は深夜1:00まで)
定休日:なし
ウェブサイト(英語):https://www.hardrock.com/cafes/honolulu/

ウルフギャング・ステーキハウス

ニューヨーク発の本格派ステーキハウス「ウルフギャング・ステーキハウス」(以下ウルフギャング)」は、ハワイでも大人気! 同店はグルメなレストランやおしゃれなお店が連なる「ロイヤル・ハワイアン・センター」内にあり、買い物の前後や観光の後に寄るのにとても便利です。

◇関連記事/ハワイで絶対行くべき、おすすめのステーキレストラン5選!

ウルフギャングの魅力と言えば、なんといってもアメリカ農務省が最上級品質「プライムグレード」に格付けしたお肉を、専用冷蔵庫で28日間熟成させた「ドライエイジド・ビーフ」。しかし、同店で隠れた人気を誇るランチメニューとして君臨しているのがこちらの「ロコモコ」($14.95)!

ステーキと同じUSDAプライムビーフを使用したハンバーグパテはさすがの美味しさ! しかもこのお値段なのに肉の量が多く(280g)非常に食べ応えがあります。コトコト煮込んだマッシュルーム・グレービーも味わい深い仕上がり。これで$14.95はまさに破格です。

同店ではまた、午前11時から午後6時30分までのハッピーアワー(バーカウンター席のみ)中、なんと$7で「ミニロコモコ」を提供しているのです!

◇関連記事/お得に楽しめるハッピーアワー10選!

1人分ならこちらでも十分なサイズです。ステーキハウスのグルメロコモコが$7とは、今どきあり得ない価格。これは試さない手はありません! ハッピーアワー中はほかにもビールやカクテル、アヒ・タルタルなどのドリンクや料理がお得にいただけます。

◎ウルフギャング・ステーキハウス
Wolfgang Steak House
場所:ロイヤル・ハワイアン・センターC館3階
電話:(808)922-3600
営業時間:月〜木曜11:30-23:00、金・土曜および祝祭日前日11:30-23:30、日曜および祝祭日11:30-23:00
定休日:なし
ウェブサイト(英語):http://www.wolfgangssteakhouse.net/

◎ロイヤル・ハワイアン・センター
Royal Hawaiian Center
住所:2201 Kalakaua Ave., Honolulu,HI 96815
電話:(808)922-0588 
営業時間:10:00~22:00(無休)
ウェブサイト(日本語):https://jp.royalhawaiiancenter.com/

モエナ・カフェ

オアフ島南東部のココマリーナセンターにあり、ビーチコテージ風の雰囲気が可愛らしい「モエナ・カフェ」では、オーナーシェフが工夫を凝らして作り上げるメニューの数々が大人気。ホノルルマガジン主催のグルメ賞、ハレアイナ賞を2014年より4年連続で受賞した実力派カフェです。

同店のロコモコはハンバーグパテの代わりに牛肉のショートリブを使ったこちらの「ショートリブ・ロコモコ」($16.25)。

View this post on Instagram

A post shared by sara♧*゜ (@1hana_hanano) on

白いご飯を玄米にした場合は$17.25、フライドライス(炒飯)にした場合は$18.25になります(写真はフライドライス)。

柔らかいショートリブが味わい深いグレービーソースと絶妙にマッチして美味! グルメロコモコの真髄ともいえる逸品、ぜひ試してみてくださいね。

◇関連記事/絶対食べたい!ハワイの美味しいパンケーキ20選

モエナ・カフェにはパンケーキやワッフル、フレンチトーストなど、朝食に食べたいメニューがたくさん揃っています。ハナウマ湾やココヘッド、サンディー・ビーチなどに出かける前に寄って、美味しい朝食をたっぷり満喫してください!

◎モエナ・カフェ
Moena Cafe
場所:7192 Kalanianaole Hwy., Suite #D-101, Honolulu, HI 96825
電話:(808)888-7716
営業時間:7:00-14:30
ウェブサイト(英語):https://www.moenacafe.com

◎ココマリーナセンター 
Koko Marina Center
住所:7192 Kalanianaole Highway, Honolulu Hawaii 96825 
電話:(808)395-4737
営業時間:9:00-21:00(※店舗により異なる)
ウェブサイト(英語):http://www.kokomarinacenter.com/

ハウツリーラナイ

エッグベネディクトで有名なレストラン「ハウツリーラナイ」は、ワイキキのダイヤモンドヘッド側、静かなカイマナ・ビーチ(サン・スーシー・ビーチ)の目の前に位置する「ニューオータニ・カイマナ・ビーチ・ホテル」内にあります。

◇関連記事/ハワイでおすすめのエッグベネディクト、14選!

同店ではエッグベネディクトだけでなく、同店のシェフのレネー・キャバ氏自慢のグルメロコモコも根強い人気を誇っています!

「ロコモコ」($21)は、お皿にまずマッシュルーム・グレービーを入れ、その上に高級米を使ったご飯、牛豚合挽き肉のカツレツ、コーンビーフ・ハッシュ、そして黄金に輝く目玉焼きをトッピング。サイドのサラダがついて、味も見た目もゴージャス!

さまざまな食材の味が絶妙に融合してとっても美味! ボリュームはありますが、食が進み1人でもさくさく食べられます。

目前に広がる美しいカイマナ・ビーチを眺めながら、ハウツリーの下、シェフが作ったとびきり美味しいロコモコを満喫してくださいね!

◎ハウツリーラナイ
Hau Tree Lanai
場所:2863 Kalakaua Ave., Honolulu, HI 96815(ニューオータニ・カイマナ・ビーチ・ホテル1階)
電話番号:(808)921-7066(要予約)
営業時間:朝食7:00-10:45、ランチ月曜~土曜11:45-14:00、日曜12:00-14:00、ディナー17:30-21:00
ウェブサイト(英語):http://www.kaimana.com/ja/dining/hau-tree-lanai/

◎ニューオータニ・カイマナ・ビーチ・ホテル
The New Otani Kaimana Beach Hotel
場所:2863 Kalakaua Ave., Honolulu, HI 96815
ウェブサイト(日本語):http://www.kaimana.com/ja/

ココヘッド・カフェ

ニューヨーク出身の有名シェフ、リーアン・ウォンさんがハワイ移住後、食の街カイムキにオープンした、ブランチ専門の小さなカフェ。リーアンさん自らが工夫を凝らしたメニューが並び、中でもロコモコをエスニック風にアレンジした「ココモコ(Koko Moco)」($15)が大評判です。

スキレットに入ったおこげ付きのガーリックライスが香ばしくて美味! その上にマッシュルーム・グレービー、マウイ・キャトル・カンパニーの牛肉で作ったハンバーグパテ、そして完璧に焼かれ、胡麻をふった半熟卵がのっています。

「ココモコ」がほかと異なる点は、ここにキムチの天ぷらが添えてあること。柔らかめの衣とキムチがよく合っていてとても美味しかったです!

「ココモコ」のほかにも、美味しい料理がたくさん揃うカフェは連日満員。予約は受け付けていませんが、列に並んでも訪れる価値ありです。

◎ココヘッド・カフェ
Kokohead Cafe
場所:1145 C, 12th Ave., Honolulu, HI 96816
電話:(808)732-8920
営業時間:毎日7:00-14:30(予約不可)
ウェブサイト(英語):http://kokoheadcafe.com/

アロハテーブル

ワイキキのサイドストリートに位置する隠れ家のようなレストラン「アロハテーブル」。日本人によるランキング投票のロコモコ部門で見事1位に輝いたという同店の「ロコモコ」は、ロコモコ好きなら必食です!

アロハ・テーブルのロコモコ($19)は見た目こそシンプルですが、食材と調理法はまさにグルメ! 厳選された神戸ビーフを使用したハンバーグパテに、マッシュルーム+オニオンの旨味とコクが美味しくご飯との相性抜群の濃厚なデミグラソースをたっぷり。

目玉焼きの焼き加減も絶妙で、庶民的なメニューながら、グルメと呼ぶのにふさわしい上品な見た目と味わいに仕上がっています。

ワイキキで買い物途中、お腹が空いたらぜひ寄ってみたいお店です。人気店で時間帯によっては混むので、あらかじめ予約してから行くのがおすすめ。日本人スタッフが常勤しているため日本語も通じます。

◎アロハテーブル
Aloha Table
場所:2238 Lau`ula St., Honolulu, HI 96815
電話:(808)922-2221
営業時間:11:00-翌1:00、祝祭日11:00-24:00(ランチ11:00-16:00)
ウェブサイト(日本語):http://waikiki.alohatable.com/

ハワイの大人気ローカルフード「ロコモコ」の由来と、美味しいロコモコが食べられるハワイの代表的なお店をご紹介しましたが、いかがでしょうか。今すぐロコモコが食べたくなりませんでしたか?

次回のハワイではぜひ、色々な店でロコモコの食べ比べをしてみてくださいね!

この記事が属するカテゴリー: B級グルメ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

*

さらにおススメ