Comparing Acai Bowls from 8 different stores
ハワイに来たら食べたくなるのがアサイーボウル。ヒンヤリ美味しいだけでなく、スーパーフードとして知られビタミンCをふんだんに含んだ甘酸っぱいアサイーと、グラノーラ、新鮮なフルーツ、ハチミツなどトッピングのバランスがポイントですよね。今回は、オアフ島の人気アサイーボウルを10店舗まとめてご紹介します! また、最近話題を呼んでいるブルーやグリーンなどのカラフルなフルーツボウル(アサイーは不使用)についても記事内で紹介しています。
【目次】
1.ナル・ヘルスバー
2.ボガーツカフェ
3.サンライズシャック
4.アイランド・ヴィンテージ・コーヒー
5.ラニカイジュース
6.トロピカル・トライブ
7.ダ・コーブ・ヘルスバー&カフェ
8.ハレイワボウルズ
9.ジュエル・オア・ジュース
10.ハワイアン・クラウン
番外編.タッカー&ベヴィー
ナル・ヘルスバー
アサイーボウルの種類:3種類
料金:スモール $7.95~、ミディアムサイズ $13.50~、ラージサイズ $15.50~
日本語メニュー:あり
話題のお店
観光客、ローカル問わず支持される注目のお店、ナル・ヘルスバー。ワイキキ、ワード、カイルア、ハレイワに4店舗のお店がありますが、旅行者にとって一番アクセスが良いのはワイキキ店。ワイキキ・ビーチ・ウォークの1階にあります。
ナルのアサイーボウルは全部で3種類。グラノーラ、イチゴ、バナナ、蜂蜜が入った一番シンプルな「モアナボウル」は、ベーシックなアサイボウルが好きな方におすすめ。「ナルボウル」には、ミツバチが採取した花粉を酵素で固めて団子状にしたスーパーフード、ビーポーレンがトッピングされています。「クイーンボウル」には、ピーナッツバターやカカオニブも含まれ、一味違ったアサイーボウルを試してみたい方におすすめです。
他のお店ではあまりないスモールサイズが、$10以下とお手頃な価格で提供されており、ハワイで色々なグルメを少しずつ試してみたい方にはぴったり!
◎ナル・ヘルスバー(ワイキキビーチウォーク店)
Nalu Health Bar
住所:226 Lewers St, Honolulu, HI 96815
電話:(808) 425-4710
営業時間:毎日7:00-20:00(祝日 7:00-16:00)
ウェブサイト(英語):https://www.naluhealthbar.com/
ボガーツカフェ
アサイーボウルの種類:4種類
料金:$14.50 ~ 15.50
日本語メニュー:あり
美味しいアサイーを味わいたいならボガーツ
日本人旅行者に「どこのアサイーボウルが好き?」と聞くと名前が出る確率が最も多いのが「ボガーツカフェ」。食べたことのある人に感想を聞いてみると、「アサイーの酸味と甘味のバランスが良い」「メリハリが効いている」「最もアサイーらしい味」と好評。中には「酸味が強い」という意見もありました。シンプル・イズ・ベスト! アサイーの風味をしっかり味わいたい人にはおすすめです。
シンプル・イズ・ベスト!
◎ボガーツカフェ
Bogart’s Cafe
住所:3045 Monsarrat Avenue Honolulu HAWAII 96815
電話:(808)739-0999
営業時間:毎日7:00-15:00
インスタグラム公式ページ(英語):@bogartscafe
サンライズシャック
アサイーボウルの種類:1種類
料金:ワンサイズ $11.95
日本語メニュー:なし
黄色い「小屋風」のお店がおしゃれ
2016年、ハワイ出身の4人のサーファーがノースショアにオープンしたお店。現在はオアフ島に6店舗をオープン。「サンライズシャック」の店名から受けるイメージの通り、黄色にペイントされた「小屋風」の外観が目を引きます。
アサイーを使用したものは、バナナやココナッツフレークの上にピタヤソースがかけられた「アサイーボウル」の1種類。その他、ブルーマジカスピルリナを使用した「ブルードリームボール」など、全7種類のユニークなスムージーボウルが販売されています。
スモークサーモントーストを始めとするトーストメニューや、コーヒーも提供されているので、朝食時には多くのお客さんで賑わいます。一番新しくオープンした店舗は、ホテル「ツイン フィン ワイキキ」1階にあります。
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
◎サンライズシャック(ツイン・フィン・ワイキキ店)
Sunrise Shack
住所:2570 Kalkaua Ave, Honolulu HI 96815
電話:(808) 744-7079
営業時間:毎日7:30-18:00
ウェブサイト(英語):https://www.sunriseshackhawaii.com/
アイランド・ヴィンテージ・コーヒー
アサイーボウルの種類:6種類
料金:$14.95 ~ 15.95
日本語メニュー:なし
グラノーラの食感も楽しめる、ボリューム満点のアサイーボウル
コーヒーにプレートランチ(一部の店舗で取り扱い)に何でも美味しいアイランド・ヴィンテージ・コーヒーのアサイーボウル。味見した人の感想は、「フルーツがたくさん載っている」「アサイーの酸味は弱め」「ハチミツが多くかかっている」「グラノーラがごろごろしていて美味しい」というもの。フルーツはフレッシュ、ハチミツがやや甘めのアサイーボウル、サイズが大きめ。グラノーラは、同店オリジナルで店舗でも販売されています($12.95)。
アイランド・ヴィンテージ・コーヒーの店舗(オアフ島)はアラモアナセンター、ロイヤル・ハワイアン・センター、カポレイ・コモンズ、ハレイワとの4ヵ所にあります。
◎アイランド・ヴィンテージ・コーヒー(ロイヤル・ハワイアン・センター店)
Island Vintage Coffee
住所:C館2階 2201 Kalakaua Avenue Honolulu Honolulu
電話:(808)922-5662
営業時間:月~日曜 6:00-22:00
ウェブサイト(英語):https://www.islandvintagecoffee.com/
ラニカイジュース
アサイーボウルの種類:5種類
料金:キッズサイズ$6.95~、ミディアムサイズ$11.50~、ラージサイズ$13.75~
日本語メニュー:なし
ハワイでアサイーボウルの火付け役はココ!
新鮮なスムージーやフルーツボール、生絞りジュースが楽しめるラニカイジュース、この店のアサイーボウルが美味しいと有名ですが、なんとハワイで一番最初にアサイーボウルを紹介したのは、このお店なんだそう!
ラニカイジュースがアサイーボウルの火付け役とは…知らなかったですがすごいですね。ヘルシーな野菜やフルーツが売りの同店だけあって美味しいアサイーボウルが食べられます。カカアコのホールフーズ内に入店しているので、お買い物ついでに買いやすくて便利!

アサイーエキストラバガンザ(写真左)
◎ラニカイジュース(ホールフーズ・クイーン店)
Lanikai Juice
住所:388 Kamakee Street Honolulu, HI 96814
電話:(808)379-1777
営業時間:月~木曜8:00-17:00、金~日曜8:00-18:00
ウェブサイト(英語):http://www.lanikaijuice.com
トロピカル・トライブ
アサイーボウルの種類:7種類
料金:スモール $9.75~、ミディアムサイズ $11.40~、ラージサイズ $13.85~
日本語メニュー:なし
アンチエイジング効果抜群のパイナップルとカカオニブ入り!
本場ブラジルのアサイーボウルを最初にハワイに持ち込んだと言われているトロピカル・トライブ。フードトラックから始まり、今ではアラモアナ、ワイキキ、ハレイワで3店舗を営業中。
トロピカル・トライブのアサイーボウルは、自分で好みのアサイーボウルを作り上げるスタイル。まずはベースとなるアサイーの種類を選びます。その次に、スモール・レギュラー・ラージからサイズを選択。最後に、アサイーの上に盛り付けるフルーツやトッピングを7種類の中から選びます。オプションとして、お好きなトッピングを追加することもできますよ!
新しくオープンしたワイキキ店は、目の前にビーチが広がる絶好のロケーション!フォートデルッシービーチパーク沿いの小道を抜けると、お店を見つけることができます。
この投稿をInstagramで見る
◎トロピカル・トライブ(ワイキキ店)
TROPICAL TRIBE
住所:2161 Kālia Rd #110, Honolulu, HI 96815
電話:(808) 744-7079
営業時間:毎日7:00-19:00
ウェブサイト(英語):https://tropicaltribe.net/
ダ・コーブ・ヘルスバー&カフェ
アサイーボウルの種類:3種類
料金:スモールサイズ$11.25、ラージサイズ $14.00、デラックスサイズ $17.25
日本語メニュー:なし
あのジェイクもおすすめのアサイーボウル
ダイヤモンドヘッドの入口のモンサラット通りのボガーツカフェと同じ並びに位置。同店にはアサイーボウルの種類が3つ。スモール(小)、ラージ(大)、デラックス(特大)とサイズが大きくなるにつれ、トッピングの数も増えるシステム。
下の写真はラージサイズのアサイーボウルで、メニュー名はマナ(Mana)。ブルーベリー、バナナ、いちごなどのフルーツに、ビーポーレン(ミツバチの働きバチが花粉をペレット状に丸めたもの)という健康にすごく良いことで知られるスーパーフードも入っています。さらにグラノーラもスーパーフードのヘンプ(麻の実)グラノーラを使用と、栄養たっぷりのアサイーボウルです。
View this post on Instagram
ブルーベリーがたっぷり入ってます!
◎ダ・コーブ・ヘルスバー&カフェ
da Cove Health Bar & Cafe
住所:3045 Monsarrat Ave #5, Honolulu, HI 96815
電話:(808)732-8744
営業時間:毎日9:00-19:00
ウェブサイト(英語):http://dacove.com/
ハレイワボウルズ
アサイーボウルの種類:3種類
料金:スモール $13 ~ 14、ラージサイズ $16
日本語メニュー:なし
鮮やかなブルーやグリーンのフルーツボウルが話題
3種類のアサイーボウルのほかに、ビタミン・ミネラル・食物繊維などの栄養素を豊富に含む藻類であるスピルリナを取り入れた色鮮やかなフルーツボウルで有名な「ハレイワボウルズ」。「ブルー・マジック・ボウル」「グリーン・ボウル」は写真映え間違いなし(※アサイーは使用されていません)!ハワイの雰囲気に調和した木製づくりのお店は、ハレイワタウンの一番海側にあります。ハレイワボウルズのお店はハワイでこの1店舗のみなので、ノースショアに来たらぜひ立ち寄りたいお店です。
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
◎ハレイワ・ボウルズ
Haleiwa Bowls
住所:66-030 KAMEHAMEHA HWY HALE’IWA, HI 96712
電話:(808) 744-7079
営業時間:毎日7:30-18:00
ウェブサイト(英語):https://www.haleiwabowls.com/
ジュエル・オア・ジュース
アサイーボウルの種類:4種類
料金:レギュラーサイズ$10.50~、ラージサイズ$12.60~
日本語メニュー:なし
過去に権威あるアワード受賞! ローカルからの評価高し!
ホノルル・マガジンの権威ある賞「ベスト・オブ・ホノルル」アサイーボウル部門賞を受賞したことのある「ジュエル・オア・ジュース」。見た目はシンプルですが、ここでは味で勝負! オーガニック・アサイーとストロベリー、アップルバナナ、オーガニック・アップルジュースをブレンド。フルーツも甘みの強いアップルバナナや、キウイ、ストロベリーなどをたっぷりバランスよく並べています。
写真の「ウォリアー・アサイー・ボウル(Warrior Acai Bowl)」(レギュラーサイズ:$13.20、ラージサイズ$15.30)はフルーツの上に栄養たっぷりのビーポーレンとはちみつをプラス。味見した人の感想は「バナナの風味が強い」「甘めで美味しい」「食べた中で一番好き」など、さすがハワイ最高の賞を取っただけのことはあり上々。店はカイムキとカイルアに1店ずつあり。
フルーツの自然な甘みを生かしたフレーバーが人気。
◎ジュエル・オア・ジュース(カイムキ店)
Jewel or Juice
住所:3619 Waialae Ave., Honolulu, HI 96816
電話:808-734-1700
営業時間:火~土曜8:30-16:00 日 19:30-15:00
定休日:月曜
ウェブサイト(英語):https://www.jewelorjuice.com/
ハワイアン・クラウン
料金:レギュラーサイズ $10.00、ラージサイズ $11.00
日本語メニュー:なし
アンチエイジング効果抜群のパイナップルとカカオニブ入り!
毎週土曜日の午前中に開催されているカカアコ・ファーマーズ・マーケットでパイナップル入りのさまざまなジュースやアサイーボウルを販売している人気店。こちら、実はハワイ島やオアフ島でパイナップルやカカオなどを栽培している農園が出しているお店なんです。
同店のアサイーボウルは、オアフ島の自社農園で栽培されたパイナップルにカカオニブ(カカオの殻を取り除いて砕きフレーク状にしたもの、カカオはハワイ島産)入り。アンチエイジング効果抜群と言われるカカオニブに、ビタミンCたっぷりのアサイーやオーナーがこだわりを持って作っているパイナップルやアップルバナナなどが入っていて、美肌賞はこのアサイーボウルに決定(独断と偏見ですが)! 使用のグラノーラはハワイ産のオーガニックで、同店の人気商品でもあります。パイナップル好きにはぜひおすすめ。
View this post on Instagram
◎ハワイアン・クラウン(カカアコ・ファーマーズ・マーケット店)
Hawaiian Crown
住所:919 Ala Moana Blvd, Honolulu, HI 96814
電話:(808)921-5899
営業時間:土曜8:00-12:00
インスタグラム(英語):@hawaiiancrown
番外編.タッカー&ベヴィー
アサイーボウルの種類:1種類
料金:$13.49
日本語メニュー:なし
ハウピアのぷるぷる感とアサイーのひんやり感がマッチ
番外編は、筆者のお気に入りを紹介します。ハイアット・リージェンシー・ワイキキ・ビーチ・リゾート&スパとパークショア ワイキキに店舗があるオーガニックのアサイー使用の「オーガニックアサイー(写真左)」。特筆すべきはチアシードとココナッツで作った、チアハウピアのトッピング! 南国のデザートでお馴染みのハウピアのプルプル感がひんやりアサイーと絶妙マッチでハウピア好きにはたまらない(私です)、リピ確実! ちなみに写真右はケール入りのグリーンボウル。
プルプル感とひんやり感がたまらない!
(ハイアット・リージェンシー・ワイキキ・ビーチ・リゾート&スパ店)
◎タッカー&べヴィ(ハイアット・リージェンシー・ワイキキ・ビーチ・リゾート&スパ店)
Tucker & Bevvy
住所:2424 Kalakaua Avenue, Honolulu, HI 96815
電話:(808)922-2088
営業時間:毎日6:00-15:00
ウェブサイト(英語):https://tuckerandbevvy.com/
(※記事内の値段は2025年4月現在のものです。税金は含まれていません)
ハワイのグルメ情報
Myハワイでは、この他にもハワイでおすすめのレストランやカフェの最新情報をたくさん紹介しています。ぜひ以下の記事も併せてご覧くださいね!
◇2025年最新、ハワイのおすすめステーキ店6選!ハッピーアワー情報も
◇ノスタルジックでレトロ!ハワイの #エモい レストラン10選
◇ハワイの子連れに優しいレストラン【無料で食べられる裏技も!】
◇ワイキキのレストラン サントリー、グランドメニューを新しく
◇カカアコのお洒落カフェ「アロハ ベイクハウス&カフェ」の美味しいもの
◇【2023年最新】久々のハワイだからこそ訪れたい!南国感たっぷりなレストラン10選
◇ビッグアイランド・キャンディーズ、1つで2度美味しいショートブレッドクッキー登場
コメントを残す