ディナーショーやフラダンス、ディナークルーズ… その他にも、ハワイには楽しいアクティビティがいっぱい。このコーナーでは、ハワイ旅行をもっと楽しくしてくれるアクティビティ情報を順次、ご紹介します。
オアフ島1日観光
 自分だけのお気に入りの場所を探しに行きましょう |
■効率的にオアフ島を一周 「初めてのハワイで、どこを周ったら良いのか分からない」、「ハワイには何度も来ているけど、ワイキキ以外はほとんど行ったことがない」、「時間は限られているけど、買い物だけじゃイヤ」という方におすすめなのが、ポイントを押さえオアフ島の魅力を効率良く見せてくれる「オアフ島1日観光」。オアフ島の新しい魅力をきっと発見できるでしょう。
まず、予約の際に滞在するホテル名を伝えると、出発時間と集合場所を指定されます。ピックアップは午前8時から9時の間。遅れるとキャンセルとみなされてしまうので、必ず約束の時間までには指定された集合場所で待っていてください。参加人数によって大型バスだったり、小さなバンだったりしますが、どちらでも快適にバスの旅が楽しめます。集合場所で待っていると、この日のガイド兼ドライバー、3つの名前(日本名:アキコ、アメリカ名:ゲイ、ハワイ名:ハオリ)を持つ日系3世のアキさんが笑顔で登場。待っていた人たちを乗せてオアフ島一周の旅に出発! |
 ハナウマ湾の余りの美しさにため息が出ます… |
■ハワイカイ〜ココマリーナ〜ハナウマ湾〜サンディビーチ〜マカプウ岬 いよいよバスが動き出すと、アキさんのジョークを交えた楽しいガイドの始まり。ジョークを織り交ぜながら、簡単なハワイ語まで教えてくれます。 ワイキキから、カピオラニ公園脇を通り、「ハワイカイ」、「ココマリーナ」を車窓から見学。その後、全米屈指の美しさを誇る「ハナウマ湾」で10〜15分ほど休憩です。青空が海を更に青く映し出し、余りの美しさに息を呑んでしまう光景。ビーチまで降りることはできませんが、駐車場の上からでも、「ハナウマ湾」の海の綺麗さは十分堪能できます。再びバスに乗って、冬は7〜10mもの潮が吹き上げる「潮吹き岩」に立ち寄り、その後は車窓から、波が荒いことで有名な「サンディビーチ」、アキさんが青いバスクリンを朝入れに来た!? と言う「マカプウ岬」、曙のお母さんが経営するお店、ハワイアンの血が50%以上入っていないと住めないというワイマナロの街を見学し、レイメイキングのために「セネターフォンズ植物園」に向かいます。 |
 初めてのレイですが、こんなに素敵なレイが出来上がりました! |
■ハワイの文化、レイメイキングにトライ! 「セネターフォンズ植物園」は、林の中に突如現れる植物園。緑に囲まれた、ちょっと隠れた場所にあるのです。到着すると、5〜6人に1人の先生がついて、レイを作る要領を細かく教えてくれます。机の上には、たくさんの花びら、リーフ、糸、長針が人数分用意されていて、初めてトライする人も、スイスイと針に花と葉っぱを刺して行く人も、自分のペースで作ることができます。 レイ作りが終わった人は、頭に乗せたり、首にかけたりして写真撮影。建物内にお土産屋さんもあり、可愛い掘り出し物が見つかるかも知れません。その後、黒サンゴ礁で有名なお土産屋さんに立ち寄った後バスは北上を続け、「ポリネシア文化センター」の前を通り抜け、一路タートルベイ・リゾートへ。 |
 タートルベイ内のビュッフェ・ランチ。たくさんチョイスがあって迷ってしまいます |
■ランチはゴージャスに! タートルベイ・リゾート内のパームテラスにて お待ちかねのランチは、ノースショアの広大なリゾートにある全室オーシャン・フロントで有名なタートルベイのダイニング、「パームテラス」。レストランは壁一面ガラス張りのため、真っ青な海を一望しながら豪華なランチが頂けます。内容はその日によって違いますが、ほうれん草など数種類のグリーンサラダ、ハム、ローストビーフ、ターキーなど、ミートも豊富に揃っているので、パンに挟んで、オリジナルのサンドイッチを作るのも可能。メインディッシュには、ローストチキン、白身魚、ビーフ、温野菜など、温かいお料理が並んでいます。特筆すべきはデザート! いろどりよく並んだケーキは、「ちょっとずつ全部食べたい」という欲張りな方のために、一口サイズにカットされています。
ここでの時間は1時間ちょっとあるので、ゆっくり食事した後は、レストラン内でコーヒーや紅茶を飲みながら優雅にデザートに舌鼓を打つもよし、プールサイドを散歩するもよし、ホテルの名前にもなっている亀を探しにビーチへ行くもよし。でも、集合時間には必ず戻ってくださいね。ここでツアーからはぐれたら、タートルベイ・リゾートに泊まるしか方法はありません! なお、日によってタートルベイ・リゾートでなく、他のレストランでのランチになる場合もあります。 |
 色々なお土産が充実しているドールパイナップルパビリオン。世界のパイナップルも見学できます |
■ドールパイナップルパビリオンで休憩 お腹いっぱいになったところで、しばらくまたバスの旅。サンセットビーチ、ワイメアフォールスパークを車窓から見学しながら、場合によっては予定にはない亀が浜辺で日干ししているビーチに停車してくれるなんてこともあるかもしれません。
次の行き先は「ドール・パイナップル・パビリオン」。だいたい3時頃の到着なので、2度目のデザートタイム! お腹いっぱいでも、美味しくて有名なパイナップルソフトクリームだけは外せません。 |
 一日中楽しいガイドをしてくれるアキさん |
■パールハーバー〜各ホテルへ パールハーバーでは、30分ほど自由な時間があります。到着した頃には、アリゾナ記念館に行くフェリーは既に終了していますが、ビジターセンター内にある博物館で当時の模様を振り返り、模型や展覧物から戦争の悲惨さを学ぶことができます。アリゾナ記念館の下には、まだ戦艦アリゾナが真珠湾攻撃で亡くなった兵士と共に沈んでいて、60年経つ今もなお、油が浮き上がってきています。ここではあまり浮かれないように気をつけましょう。
その後は、渋滞している反対車線を横目に、一路帰途へ。お迎えの順番と同じ順序でホテルまで送ってくれます。道路の混み具合にもよりますが、大体午後5時から5時30分の戻り時間といったところ。楽しかったオアフ島一周の旅も終わりです。色々な新しい発見もあるオアフ島1日観光。オアフの魅力を余すところなく楽しんでみてください。
最後にひとつアドバイス。バスの中は冷房が強いことが多いので、快適なバスの旅を楽しむためにも、羽織るものを1枚持参することをおすすめします。 |
●オアフ島一日観光 集合場所:お客様ホテルもしくは最寄りのホテル 出発時間:午前8:00〜9:00 到着時間:午後5:00〜5:30
主催会社:ザ・ツアー・ショップ 電話:(808) 396-1600 FAX:(808) 394-0081
 (2005年5月取材、2006年3月データ更新)
|
コメントを残す