The 63rd Cherry Blossom Festival Coming up soon
■13人の日系人女性が桜まつりクイーンをめざす3ヵ月
日系人の多いハワイの恒例行事である「桜まつり」は、毎年1月から3月にかけて開催され、今年で63回目を迎えます。桜まつりとはホノルル日系人青年会議所の主催で、「桜まつりの女王(チェリー・ブロッサム・クイーン)」を決定するコンテストとそれに伴う行事の総称。毎年、日本に関する見識と美しさ、知性を兼ね備えた日系人女性からクイーンが選ばれます。 ■ハワイで直撃インタビュー / 第60代桜祭りの女王、エリン・モリモトさん 初めて候補者が人々の前に登場する「お披露目式」は、1月11日(日)午前10時30分~11時30分、ハワイ日本文化センターのテルヤ・コートヤードにて。なお当日、同所では「ニューイヤー・オハナ・フェスティバル」が行われています。 今後13人の女王候補者は、カハラモール、パールリッジ・センター、ウインドワード・モール、アラモアナセンターに登場したり、ファッションショー、ゴルフトーナメントなどの合間を縫って、日本文化を習ったりボランティア活動を行い、3月22日(日)にシェラトン・ワイキキで行われるフェスティバル・ボール席上で、今年のクイーンとそのコート(プリンセス達)が発表されます。 皆さん頑張ってくださいね! 桜まつり候補者一覧や詳細はこちらのホームページをごらんください。 (写真は昨年第62回の候補者たち、今年の候補者は11日以降に発表されます。) |
コメントを残す