ハワイのホテル、グルメ、ショッピング、オプショナルツアーなどの旅行情報 ホノルルから「ハワイ観光に役立つ最新情報」を毎日更新

キョーコ

ワイキキの路上イベントの開催数を半減

投稿者: キョーコ 更新日:2025年04月05日

ホノルルマラソン等の伝統行事は継続

ホノルル市のリック・ブランジアーディ市長は4月3日(木)、ワイキキで開催される路上イベントの数を制限する条例案(Bill 50)に署名し、これにより新たな条例が即日施行されました。

ハワイ・ニュースナウの報道によりますと、この条例により2026年からは、ワイキキのカラカウア通りを一時的に通行止めにして実施される路上イベントの開催数が、これまでの年間12件から6件に削減されます。ただし、「ホノルルマラソン」や「まつり・イン・ハワイ(パンパシフィック・フェスティバル・ホオラウレア)」のブロックパーティ、子どもたちのためのおもちゃ寄付イベント「トイズ・フォー・トッツ・キャラバン」などの伝統行事は、規制の対象外となります。

新条例は、ワイキキにおける交通混雑の緩和や、地域住民・観光客への影響を軽減することに加え、カカアコやダウンタウン/チャイナタウン、カポレイなどの他地域でのイベント開催を促進し、地域の活性化にも繋がることが期待されています。

ホノルル市議会のトミー・ウォーターズ議長は、「観光の中心地であるワイキキの安全性と活気を保ちつつ、文化的行事の重要性も尊重したバランスの取れた対応」とコメントしています。

(Hawaii News Nowより)

関連記事/まつりインハワイが5年ぶりに開催【6月7~9日】(2024年5月30日掲載)
関連記事/ワイキキ・スパムジャム、トップ10全米文化フェスにランクイン(2025年3月15日掲載)

この記事が属するカテゴリー: ニュース

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

*

さらにおススメ