ワイキキからそれほど遠くないローカルタウンへは、ザ・バスで行くのがいちばん。話題の店や注目スポット、観光客向けではないローカルグルメなど、楽しみは尽きません。
今回紹介するカイムキは、ここにしかないグルメとショッピングの店が軒を連ねています。ザ・バスでの行き方は、ワイキキからは13番でマーケットシティ・ショッピングセンター付近へ。下車したら、マーケットシティ・ショッピングセンターの向かい、カピオラニBlvd.とワイアラエAve. が交差する高架下に、1番のバス停があるので、それに乗り換え、ワイアラエAve.へGo!
さて、カイムキでおすすめの店を3店ご紹介しましょう。
(Aloha Express140号)

ワイアラエAve.はレトロな雰囲気が残っています。
シュガーケーン
Sugarcane
白を基調にした店内には、キュートなデザインのクッション、シェルを入れたガラス瓶、ヴィンテージ風の雑貨など、部屋をハワイらしく彩るアイテムがいっぱいです。そのおよそ90%は、ローカルアーティストによるメイドインハワイ。夏のコーディネイトにぴったりのビーチシックなアクセサリーも豊富。バス旅途中でも荷物にならない、ナイスな買物になるはずです!
写真左:定番人気のシェル入りガラスボトル。
写真右上:右から石けん各$8、ローション各$12、キャンドル各$$10。
写真右下:ワイアルア産の板チョコ。右から70%カカオ、ミルクチョコ、各$15。
シュガーケーン
Sugarcane
住所:1137 11th Ave.
電話:(808)739・2263
休み:無休

ブロークン・ライス
Broken Rice
2017年2月にオープンした新感覚のベトナム料理店です。ブロークンライスとは砕いた米のこと。お粥やチャーハンにすると調味料の味がなじみやすいと、ベトナムでは昔から使われているのだとか。近年カリフォルニアで注目され、トレンディな食材としてはやっているのです。濃い目の味付けの、ビーフやチキン料理と相性抜群です。ほかに、10~12時間かけてビーフスープをとる、フォーも評判です。

写真上:右はガーリック醤油ソースがポイントのシェイキンビーフ$19、
左はスパイシーなヌードルのブンボーフエ$14。
写真左下:カニがたっぷり入ったフライドライス$18。
写真右下:ゆったりした店内は38席あります。
ブロークン・ライス
Broken Rice
住所:3607 Waialae Ave.
電話:(808)739・0230
営業時間:11時~14時/17時~21時
休み:月曜

ゲッコー・ブックス&コミックス
Gecko Books & Comics
ココヘッドAve.角のバス停で降り、12th Ave.を入って左手にあるのは、創業30周年を迎えるオタク御用達店です。アメコミをはじめ、フィギュアやスポーツ系トレーディングカードも充実し、そのアイテムは、なんと10万点をゆうに超えるとか。1970年代のコミックなど、コレクターズアイテムもずらり並んでいます。サミュエル・L・ジャクソンほか、多くのハリウッドスターなどのセレブも買物に訪れるという、有名店なのです。

写真左:オーナーのテッドさんは、カリフォルニア出身。
写真右上:コミックブックが棚に整然と並びます。
写真右下:店内は整理整頓され、見やすいレイアウトです。
ゲッコー・ブックス&コミックス
Gecko Books & Comics
住所:1151 12th Ave.
電話:(808)732・1292
営業時間:10時~21時(日~火曜は11時~19 時)
休み:無休

コメントを残す