All About Prince Waikiki
今回Myハワイでは、ワイキキで唯一全室オーシャンビューを誇り、リニューアルオープンしたばかりの真新しい客室と設備に定評があるプリンス ワイキキを徹底取材してきました!
ハワイ旅行者からの根強い人気の秘訣や、お得な宿泊プランなども含めて、ぜひ次回のハワイ旅行の際の参考にしてみてくださいね。人気の高いオーシャンビューの景色は、よりリアルに動画でもお楽しみいただけます!
【目次】
1.新しいプリンスワイキキ!
2.抜群のロケーション!
3.全室オーシャンビュー!
4.部屋紹介①クラブルーム 料金$422.10〜
5.部屋紹介②オーシャンフロントスイート 料金$777.60〜
6.クラブラウンジが絶対お得!
7.充実の設備とサービス
8.オーシャンビュースパで癒しの時間
9.プリンス ワイキキのレストラン※朝食あり
10.【必見】プリンス ワイキキをお得に予約する方法!
新しいプリンスワイキキ!
2017年に全面改装
なんといっても新しいのは気持が良いですよね。プリンス ワイキキは全面改装工事を経て、2017年にリニューアルオープンしてまだ2年目という新しさ! 日系ホテルの格式を保ちながら、ワイキキの歴史と伝統を感じさせるモダンさを併せ持つ素敵なホテルに生まれ変わっています。
◇関連記事/プリンスリゾート、「令和元年最後の四半期限定セール」開始!
プリンス ワイキキが現在建っている場所はかつては自然環境に恵まれ、ハワイの人々がオアシスとして利用していた場所だったそうです。こうした土地柄や歴史を反映させたナチュラルでシンプルなデザインに、モダンで洗練されたセンスも併せ持つインテリアが特徴的です。
同ホテルのデザインには、ナイオフラワー、ヒナナフィッシュ、海藻のリム エレ エレ、河口を意味するムリワイなど、4つのハワイの自然のモチーフが導入されています。
ホテル全体に見られるベージュとブルーのトーンはハワイの砂浜とビーチをイメージしたもの。(写真上:ホテルのフロントロビー)
抜群のロケーション!
アラモアナセンターから徒歩5分
プリンス ワイキキは、ハワイ旅行者が一度は必ず訪れるであろうショッピングセンター、アラモアナセンターまで徒歩5分で行けるというベストロケーションに位置。
アラモアナセンターは、ザ・バスの各路線のハブの役割も果たしています。オアフ島各地に向かうバスの出発点となっていますので、バス利用者には最も便利なホテルでもあります。
◇関連記事/【最新版】ザ・バス その2 人気スポットへのルート徹底研究
静かな環境
ワイキキまでは徒歩で10~15分でいけますが、歩くのが大変だという人のために宿泊客用の無料シャトルバスもあります。(毎日午前10時~午後7時30分運行)
プリンス ワイキキは、アラモアナ・ワイキキ地区にあるにも関わらず、ワイキキの中心ほど喧騒感もなく、落ち着いた雰囲気があります。ツアーなどに参加して疲れた夜は、ライトアップされたヨットハーバーやエアポート方面のイルミネーションを眺めつつ、ホテル内レストランやお部屋でゆったり寛げます

お部屋から見えるマジックアイランドとサンセット
アラモアナビーチ公園
プリンス ワイキキのすぐ横にはアラモアナビーチ公園もあります。ウィークデーはワイキキビーチのように混雑しないので、ビーチでのんびりリラックスするのに最適です。
アラモアナ公園の一番西側の海に突き出ているエリアは「マジックアイランド」と呼ばれています。芝生が広がっており、ところどころにベンチが設けられているので、ここでゆっくりと海を眺めるのも素敵ですよ。
◇関連記事/【最新版】ザ・バスその2 人気スポットへのルート徹底研究
それでは気になるお部屋の方をご紹介しますね。
プリンスワイキキは全室オーシャンビュー!
プリンス ワイキキは33階建て、563部屋の客室があります。せっかくハワイに滞在するのなら海の見えるお部屋が良いと言われる方、通常ならオーシャンビューのお部屋をリクエストすると高めの料金設定なのですが、プリンス ワイキキならその心配は無用!
客室は全てオーシャンビューなんです! 天井から床まである大きな窓から、ヨットハーバー、紺碧の海、太平洋に沈むサンセット、とハワイならではの絶景を心ゆくまで堪能できます。
お部屋が広い!
プリンス ワイキキの客室は平均36メートル~100平方メートルあり、ハワイの他のホテルと比較するとゆったりめ。特筆すべきは床から天井までのガラス窓。
ホテルでは窓越しの景色が絵画のように美しく部屋を飾ることからこの大きな窓を「ピクチャーウィンドウ」と呼んでいます。ピクチャーウィンドウから望むハワイの大自然とシンプルで明るい色調のインテリアがお部屋を明るくみせ、さらに癒し効果を与えています。
それでは今回編集部員が取材してきたお部屋をいくつかご紹介しましょう。
お部屋紹介①「クラブルーム」
料金$422.10~
※部屋の料金は空室状況により毎日変動します
最初にご紹介するのは31階のプリンス ワイキキ クラブルームです。プリンス ワイキキでは基本的には31階以上のゲストルームはクラブルームと呼ばれています。
おー! ドアを開けるなり、いきなり真っ青な海が目に飛び込んできます! 素晴らしい!
クラブルームの間取りや詳細はこちらから確認できます。
スタジオタイプといえども広々としています。お部屋の広さは約38.5平方メートル。ベッドサイズは、キングベッド1台、またクィーンベッド2台から選ぶことができます。
壁には遠い昔この地に咲いていたという「ナイオ」の花のモチーフ。プリンス ワイキキの客室は、ハワイの白砂とビーチのブルーが基調のシンプルなデザイン。シックで清潔感溢れるインテリアが素敵です。
ところで、テレビの下の引き出しをご覧下さい。普通の引き出しのように見えますが、実はこれ機能性抜群なんです!
便利な鍵付き引き出しデスク
なんと、貴重品を保管できる鍵付き引き出しデスクなんですよ(上写真中央)。真ん中下の引き出しがロックできるようになっていて、セーフティボックスとして使用できます。ホテルでセーフを開け閉めするのって意外に面倒なので(筆者だけじゃないはず?)これは便利ですよね。
さらにこの棚の中には、一杯ずつコーヒーが淹れられるキューリグのコーヒーメーカーや湯沸しポット、ミニ冷蔵庫なども潜んでいます。なるほど、全てがデスクの中に収納されているので、お部屋がすっきりとした印象になっているのですね。
窓のすぐ横には小さな机、棚の右側にはコーヒーや小物を置けるよう小さなテーブル(棚付き)が設置されていてこちらも荷物を置いたりするのに使えそうです。
シャワーとバスタブが別々のバスルーム
入口から入るとすぐバスルームがあります。ベージュが基調のシンプルでモダンなデザイン。
トイレ、シャワー、バスタブが別になっています。シャワーは固定式ではなく、ハンドシャワータイプなので子ども連れの家族も安心。
全室ウォシュレット付き
トイレはウッシュレット付きです。ちなみにプリンス ワイキキは全室にウォッシュレットが付いています。これ日本人にとってはかなりポイント高し!
バスタブも深くて日本のお風呂のように肩まで浸かってゆっくりできそう。
アメニティはハワイブランドを採用
アメニティは、ハワイ産の大人気ブランド「マリエ・オーガ二クス」のボディケア製品が導入されています。カウアイ島産のオーガニックブランドでアロマ効果抜群。
その他にも、スリッパ、バスローブ、ヘアドライアーなども完備。
ターンダウンサービス
さらに、プリンス ワイキキは、午前中のルームサービスとは別に夕方ベッドの周りを整えてくれる、ターンダウンサービスもついています。高級ホテルならではの嬉しいおもてなしですね。
ちなみに「1日2回サービスがつくとチップは2度置かなきゃいけないの?」と心配されている方へ。「チップは1日1回で大丈夫」だそうなのでご安心を(ホテルのスタッフに確認済みです)。
チップの詳細は下の記事をご覧下さい。
お部屋に関する詳細は下記からどうぞ。
お部屋紹介②オーシャンフロントスイート
料金$777.60~
※部屋の料金は空室状況により毎日変動します
31階のオーシャンフロントスイート(1ベッドルーム)のお部屋は、最大4名まで滞在できます。
圧巻のパノラマビュー!
全面に張られた窓からパノラマビューの絶景が望めます。広さは1ベッドルームで79.4平方メートル。ワイキキの平均的なコンドミニアムと変わらない広さ、むしろ大きいです。ゆったりとした間隔で家具が配置されています。
部屋の窓から見える景色。海がこんなに近くで気持ちよい!
マジックアイランド(上)
ワイキキ方面(上)
お部屋のインテリアはまた白とベージュでモダン。ダイニングテーブルや机、60インチフラットスクリーンTVの前にはソファなども設置されていて居心地よさそう。
ベッドルーム
スイートのお部屋は2ベッドルームでも予約可能です。1ベッドルームのお部屋にゲストルームをコネクトします。2ベッドルームの広さは、113.4平方メートル。
2ベッドルームのお部屋には最大8名まで滞在できるので、3世代での旅行や友達グループでの旅行に最適。2つのベッドルームの入り口は別になっているので、プライバシーも保てるのも良いですね。
オーシャンフロントスイートの間取りはこちらからご覧下さい。
プリンス ワイキキにはラナイ(バルコニー)は付いていませんが、上の窓を全開すると潮風が感じられ、とても気持が良いですよ。ブラインドはで上下に全開する電動式のスクリーンタイプなので開け閉めがラクチン。二重になっていて光の加減も調整できるタイプなので、1日で色んな顔のオーシャンビューが楽しめます。
バリアフリー
今回編集部員が取材したルームはADA(米国障がい法)に対応したお部屋で、シャワーとバスタブが別々ではなく、手すりや椅子がついているバリアフリータイプでした。このタイプのお部屋を希望の方は予約の際にリクエストください。
◇関連記事/ハワイオアフ島、バリアフリー対応のおすすめホテル10選
さらに、上記で紹介しているクラブルーム(31階以上)に滞在の方は、プリンス ワイキキ クラブラウンジが無料で使用できるという特典がついてきます。
【令和元年最後の四半期限定セール】2020年春先取りプラン
さらに、プリンスワイキキでは、今なら2020年の宿泊料金が「今すぐハワイ」料金より10%割引価格で予約が可能です。宿泊期間は2020年1月3日〜4月23日分まで、2020年1月5日までの予約分まで受け付けています。
クラブラウンジが絶対お得!朝食からお代わり自由のアルコールドリンクまで
プリンス ワイキキ クラブラウンジ(以下クラブラウンジ)はヨットハーバーの絶景を真下に見下ろすホテル5階のプール横にあります。
ここでは簡単な朝食、サンドイッチなどの軽食、おつまみなどが食べられ、ジュースやアルコール類がラウンジがオープンしている間はいつでも飲み放題です。
クラブラウンジでは、ビュッフェタイプで朝、昼、晩と違うメニューの食事が楽しめます。例えば、朝はパンやお味噌汁などのモーニング、昼は好みの具を選んで作るサンドイッチ、夜は赤ワイン、白ワイン、タップからセルフで注ぐ地ビールやオードブルなど。またコーヒー、紅茶、グアバジュース、ウーロン茶などドリンクもあります。
こちらは食べ物やドリンクが置いてあるラウンジ(上)
編集部員が行ったのは朝だったのでモーニングのビュッフェがありました。内容はヘルシーで充実!
サラダ、フルーツや…
ペイストリー各種、全部食べたくなります!
ハムやチーズ、お味噌汁などもあります。ジャム、バター、ドレッシングも。
タップからサーブできる地ビール。朝からだって飲めます(笑)。
コーヒーやジュース
缶ジュースやお茶
好きなものを取って食べる、何回でもお代わりできます!
テラスのテーブルでブレックファスト
テラスからの景色はこんな感じ!
便利なのは、日本語コンシェルジュサービスが設けられ日本語スタッフが常駐しているので、質問がある時はすぐに調べてもらえること。また、フロントデスクに並ばずとも、プライベートチェックインやチェックアウトもここで出来ます。
ビジネスセンターもあり、コンピュータのアクセス、新聞、雑誌、無料Wi-Fiの使用が可能。オーシャンフロントの席を含むテーブルもたくさん設置されているので、お食事をとったりのんびり寛ぐいでリゾート気分が満喫できます。
誰が利用できる?
先述のとおり、クラブフロア(最上階の31~33階)の宿泊客は、プリンス ワイキキ クラブラウンジが特典に含まれています。
クラブフロア以外の宿泊客でも、別途料金を支払うとラウンジを利用できます。 この場合の料金は、1部屋2人につき1日$110(税別)となります。ホテル到着後でもクラブラウンジの申し込みは可能です。この場合、申し込んだ日から帰国日までの支払いが条件となります。例えば、5泊の宿泊で3日目~5日目で使用可能です。
ハワイでは夕食だけでも2人で軽く$100超えてしまうので、景色の良いラウンジでブレックファストビュッフェ、ランチ、サンセットを楽しみながら毎日ゆったりとお食事を取れるこのシチュエーションはこの上ない贅沢で、むしろ経済的だと感じます。
クラブラウンジが利用できるクラブルームに特別料金で宿泊するプランは、 こちらのページから予約できます。
◎プリンス ワイキキ クラブラウンジ
場所:プリンスワイキキ、5階プールエリア横
営業時間:毎日 6:00-21:00
ウェブサイト(日本語):http://jp.princewaikiki.com/service/club-lounge クラブラウンジ料金(クラブルーム以外の宿泊客の場合)
1部屋2名まで $110/日(税別)
3名目以降の追加料金(6才以上) 追加1名につき$50/日(税別)
※5才以下の子どもは無料
海を見下ろすインフィ二ティプール
ホテルの5階にはプールがあります。プールエリアには、スイミングプール、ジャグジー、インフィニティプールがありますが、イチオシはなんといってもインフィニティプールでしょう。
海側のプールの水面が水平線と平行になり、水平線と一体になっているようなデザインされたインフィニティプールで海を眺めてひたすらのんびりできるなんて極上の贅沢。ハワイの高級リゾートならではの醍醐味ですね
タオルの貸し出しもあります。
スイミングプール、インフィニティプール、ジャグジーは午後10時まで使用できます。
プールデッキには、プライベートな時間を過ごしたい人のために、カバナ(オーシャンビューカバナとオーシャンフロントカバナ)もあります。事前の予約が必要です。
オーシャンビューカバナについてはこちらのページを確認ください。
◎プールエリア
場所:プリンス ワイキキ5階
営業時間:毎日 7:00-22:00
充実の設備とサービス
BBQエリア
プールエリアにはバー「ヒナナバー」があり、プールサイドでカクテルを楽しむこともできます。
さらに奥の方には、日光浴に最適なラウンジエリア、またその横にはBBQエリアが設置されています。BBQエリアは予約制で、食材はホテルが用意してくれるので、利用してみたい人はホテルに問い合わせてください。
以前、広島東洋カープが優勝旅行で宿泊した際にはこのBBQエリアを利用して話題になりました。
フィットネスセンター
5階には、トレーニングマシーンが充実しているフィットネスセンターもあります。年中無休で24時間オープンしています。
さらに、プリンスではエクササイズやヨガのクラスも提供されていますので、滞在中もアクティブに過ごしたい人は利用してみてくださいね。
◎フィットネスセンター
場所:プリンス ワイキキ5階
営業時間:年中無休24時間
無料Wi-Fiスポット
ホテル内のロビー、プールエリア、中2階のメザニーにあるライブラリースペースは無料Wi-Fiスポットです。ライブラリーにはコンピュータやプリンターが設置されており、Eメールを送りたい場合やコピーが必要な場合、わざわざ探しに行かなくても良いのでとても便利。また、部屋ではWi-Fiを通じて高速インターネットを全客室で利用できます。
日本語サービス
フロントデスクには日本語を話すスタッフもいるので安心です。
ロビーエリアに置いてあるウェルカムドリンクは自由に飲めます。
オーシャンビュースパで極上の癒しを
スパ「ナイオ ブリス」
「ナイオ ブリス」は、プリンス ワイキキ3階に位置する「オーシャンカバナ」で、海を臨みハワイの風を感じながらトリートメントを受けることが出来ます。ワイキキでも数少ないオーシャンビューのスパです。
施術には、カウアイ産の自然化粧品「ウタラ・オーガニクス(Utara Organics)」と「リアラニ・スキンケア(Leahlani Skincare)」を使用しており、リラックスして癒されること間違いなしです。
日本語を話せるスタッフも在籍しているので、英語が不安な方は日本人のセラピストを指名することもできます。プリンス ワイキキ公式サイトに日本語で情報が掲載されていますので、予約を入れるまえに日本語でメニューを確認できるのも嬉しいですね。
◇関連記事/【動画付】オーシャンビュースパ「ナイオ ブリス」がおすすめな理由
◎ナイオ ブリス
Naio Bliss
場所:プリンス ワイキキ5階
電話:(808)343-1997
営業時間:毎日(年中無休)
ウェブサイト(日本語):http://jp.princewaikiki.com/service/naio-bliss
プリンス ワイキキのレストラン ※朝食ビュッフェ、ハッピーアワーも!
ワンハンドレッド セイルズ レストラン&バー
2階に位置する景色の良い開放的なレストランです。朝食(ビュッフェメニューあり)、ランチ、ディナーとビュッフェが大人気。その他にもカクテルやドリンク各種、アラカルトメニューやハッピーアワーメニューも人気です。
レストランの詳細はこちらのリンクを確認ください。
開放的な空間でお食事が楽しめます。
ランチタイムのビュッフェ
人気のアラカルトメニュー1.和牛バーガー
人気のアラカルトメニュー2.ビーツサラダ
さらに、お得なハッピーアワーメニューは見逃せません! ハッピーアワーの時間帯(午後2時30分~5時30分&午後8時~10時)
なんとビールも合わせてこれ全部を$20で食べられる!?
営業時間:朝食 月~土曜6:00-10:30、日曜6:00-10:00、プリンスエキスプレス 毎日6:00-10:30
ブランチ 日曜のみ10:30-13:30
昼食ビュッフェ 月~金曜11:30-13:30 ハワイアンビュッフェ 土曜11:30-13:30
夕食ビュッフェ 毎日17:30-19:30
バー&ラウンジ 月~木曜11:30-22:00、金・土曜11:00ー22:00
ウェブサイト(日本語):http://jp.princewaikiki.com/restaurant/100Sails
ヒナナバー
5階のプールサイドにあるバー。カウンターに座って爽やかなハワイの風を感じながらカクテルが楽しめます。プールサイドではサンセットライブが行われ、ドリンクとともに生演奏が楽しめます。BBQ用のメニューも提供されています。
営業時間:毎日11:00-19:00
サンセットライブ:7、8月は毎週金曜6:00-20:00、9月以降は隔週金曜6:00:00-20:00
ウェブサイト(日本語):http://jp.princewaikiki.com/restaurant/Hinana-Bar
活美登利寿司(KATSUMIDORI SUSHI TOKYO)
活美登利寿司は日本が本店のおすし屋さん。ハワイ地元産の新鮮な食材を使用した、本格的なお寿司がホテル内で食べられるのは嬉しいですね。価格もお手ごろで地元の人たちに人気があるので予約はマスト! 同店ではルームサービスも行われています。
大人気の横綱セット $35
営業時間:昼食 毎日11:30-14:00、ディナー 毎日17:30-22:30
ウェブサイト(日本語):http://katsumidori-hawaii.com/ja/
ドレスコード:カジュアル
ホノルルコーヒーカンパニー
美味しいコナコーヒーが定評のハワイのコーヒーショップがプリンス ワイキキの1階にあります。淹れ立てのコナコーヒー、ケーキやデザート類を手軽に楽しめます。
営業時間:毎日5:30-17:00
ウェブサイト(日本語):http://jp.princewaikiki.com/restaurant/Honolulu-Coffee-Company
ルームサービス
朝食からディナーまでバラエティに富んだセレクションの食事がお部屋にて楽しめます。
営業時間:朝食 毎日6:00-22:30、深夜サービス 毎日22:00-6:00、通常メニューおよび飲み物のサービス 毎日24時間
ウェブサイト(日本語):http://jp.princewaikiki.com/restaurant/In-Room-Dining
プリンス ワイキキをお得に予約する方法
全室オーシャンビューの上に、広くて新しい日系ホテル、きっと高いんだろうな…と諦めてはいませんか? プリンス ワイキキは上手に予約すると実はとてもお得なのです。ぜひ下記を参考にしてみてくださいね。
公式ウェブサイトから直接予約すると?
12時チェックイン確約、リゾート料金なし、予約時にベッドタイプのリクエストが出来る、駐車場はセルフパーキングの場合1室に一台無料、ハワイプリンスのゴルフコースが20%引き(1名につき1日1回)になる、などの特典があります。(プランによっては適用されない場合がありますので、予約時にはプラン詳細を確認してください。)
早めにチェックインできると1日が無駄にならず便利ですよね。またリゾート料金免除、レンタカーの人は駐車料金をセーブできるとかなりお得になりそうです。
他にもお得なプランが多数あります。宿泊プラン詳細については、同ホテルの日本語公式サイトをご覧ください。
さていかがでしたか? オーシャンビューに最高の立地条件、新しさ、日本語サービスでのおもてなしとの全てが揃ったプリンス ワイキキ。しかも公式サイトからの予約で特典を受け、意外にリーズナブルに宿泊できることも魅力ですね。次回のハワイ旅行のお役に立てれば幸いです。
※印この記事は2019年10月に更新されました。記載されている価格等は変更する可能性があります。
◎プリンス ワイキキ
Prince Waikiki
場所:100 Holomoana St., Honolulu, HI 96815
電話:(808)956-1111
ウェブサイト(日本語):http://jp.princewaikiki.com
宿泊プラン(日本語):http://jp.princewaikiki.com/specials/index.htm
フェイスブック公式ページ(日本語):https://www.facebook.com/HawaiiPrinceHotel.jp
インスタグラム公式ページ(日本語):https://www.instagram.com/princewaikikijp/
コメントを残す