人気連載「第16回 ハワイモニター旅行当選者2」
当選者 東京都 三枝様 ハワイ島&オアフ島旅行 その6
第14回ハワイモニター旅行当選者 東京都 三枝さん

最終日 ロイヤル・ハワイアンSCで買い物
 ザ・ロイヤル・ハワイアンのクリスマス・ツリーが幻想的 |
今日は、当初の予定では少し早起きして朝食をエッグスン・シングスまで食べに行くつもりでしたが、さすがに私も疲れがたまってしまって起きられず断念。エッグスン・シングスは、以前セブンイレブンを探しながら散歩していたときに偶然見つけたお店で、パンケーキの味とお店の雰囲気が大好きで忘れられなくなりました。あのお店のおじさんに会いたかったのだけど、また来れば行けるし今回は諦めました。
昨日、ザ・ロイヤル・ハワイアンの部屋に届けられていた2個目のバナナ・ケーキと無料サービスになっているコーヒーを取りに行って部屋で朝食を食べました。リビングの窓から海とダイヤモンド・ヘッドが見えて、ここで食べる朝食も素晴らしいご馳走ですよね! |
 ついつい買ってしまったペアルック! |
まずは、ロイヤル・ハワイアン・ショッピングセンターでお買い物。何といってもプレゼントで頂いた$500のギフト券があります! まず1階にあるブルガリでお買い物。その後、クイックシルバーというサーフィン用品のショップへ行きました。それからアロハシャツも欲しかったので、3階のエスターズ・ファッションズというお店に行ってみました。ここでは主人のアロハシャツだけ買う予定が… 「ついつい買ってしまったペアルック!」。どこかで聞いたような… これは、クレジットカード会社のCMのフレーズで超有名ですが、私たちもあのCM通りになってしまったのでした。「プライスレス?!」ではないですけど、お店のおばさんの抜群のセールス・トークには負けてしまいました。私の頭には花の冠をかぶせて、主人には大きめのレイを首から下げて記念写真を撮ってくれました。でも、これって、どこかで見た格好じゃない? そういえば昨日のポリネシアン・ショーで、ハワイの花嫁さんはこんな格好をしていました…
そんなこんなで、残りのギフト券もABCストアでお土産を買ったりして$500は完璧に使い果たしたのでした。 |
 どのアイスクリームにしようか悩む! |
その後の時間はレスポートサックやナイキタウンで買い物をして、帰りにコールド・ストーンでアイスクリームを食べました。このお店は最近、日本でも、六本木ヒルズにオープンしたばかりなので、以前来たときよりも日本人客が増えていました。 昼食はロイヤル・ハワイアン・ショッピングセンター1階のピザ屋さんスバロ(SBARRO)で軽く食べました。買い物した荷物を置きにいったん部屋へ戻ってからDFSへ行って、他のお土産の買い物です。ゴディバのチョコなど、お土産のチョコをたっぷり購入。それから、またまたABCストア内もぶらぶら… さすがに疲れたので部屋に戻り、夕食の時間までのんびり休むことにしました。 |
 ブルガリやレスポでこんなに買っちゃいました |
夕食は、柳寿司で予約をとっておきました。(昨日、コンシェルジュに予約してもらいました。)お天気も心配だったので、夕方に直接タクシーで向かうことにしました。柳寿司はもともと友達から教えてもらったお店でしたが、後からいろいろなガイドブックに載っていることを知ったのでした。お店は相変わらずの人気で満席状態です。前回来たときから柳寿司ファンだったので、今回は読者レポーターで来ていることを告げて、社長さんの写真を撮らせてもらいました。 |
 気さくな柳寿司の社長。お店は相変わらず満席状態 |
アイスクリーム(コナコーヒー味とマカデミア・ナッツ入りのバニラアイス)をご馳走していただきました。お寿司はもちろん美味しいけどアイスもなかなか美味しかったです。 夕食の後はタクシーでアラモアナ・センターに行って、シアーズで買い物をしました。実はお土産を買いすぎて収納スペースがなくなったので、大きめのトランクを買ってしまったのでした。ホテルに戻り、荷物整理の始まりです。オアフでの2日間は本当にあっという間に終わってしまいました。 |
ハワイ最後の日
いよいよ日本に帰る日になってしまいました。昨日買っておいたサンドイッチなどで朝食をとり、荷物を片付け、ザ・ロイヤル・ハワイアンのこの豪華なお部屋ともついにさよならです。この窓からの景色も名残惜しい… 「ダイヤモンド・ヘッドにさよならをするなんて本当に淋しい! 出来るならずっとこのハワイに住んでいたいな」。みなさん思うことは一緒ですよね。 ホテルのチェックアウトを済ませて、タクシーを呼んでもらってホノルル空港へ。空港では、荷物検査の大行列。私たちのチケットはラウンジを使えるJAL悟空のチケットだったのですが、検査の待ち時間が長くて、その上搭乗ゲートまでが遠かったため、結局ラウンジではあんまりのんびり出来ませんでした。ジャンボ機利用の場合はかなり早起きしてホテルを出ないと駄目ですね。
|
 帰りのりぞッチャ便でビンゴ |
そして、帰りのリゾッチャ便はホノルルを離陸しました。日付変更線を超えて、12月7日になりました。帰りのリゾッチャ便ではビンゴのゲームがあり、当たった人は賞品をもらっていました。私たちはハズレでした。そんなこんなで無事に成田に到着です。帰りは成田エクスプレスを使って帰宅しました。
今回の旅行では、ハワイ島でアクティビティー、オアフ島ではのんびり、という予定でしたが、ついつい買い物に走ってしまう我が家としては、なかなか予定通りにはいかなかったです。でも、年に2回もハワイ旅行が出来るなんて、今年は本当に夢のような1年でした。 そしてハワイ大好きの主人は、早々と次の旅行計画をしています。スキューバのライセンスを取りたいらしいのですが、私は水に潜るのが苦手なので、果たしてどうなることやら。 |
この記事が属するカテゴリー: ハワイ旅行読者レポート
関連キーワード: ハワイ島&オアフ島旅行, ハワイ旅行, プレゼント, 当選者, 懸賞, 東京都,
人気連載「第16回 ハワイモニター旅行当選者2」
前後の記事
コメントを残す