今年もホノルルフェスティバルがやってくる!
Honolulu Festival Coming Up Soon
■長岡花火も打ち上げ決定!
アジア太平洋地域とハワイの文化交流や親睦を目的としたイベント、「ホノルルフェスティバル」。第18回目を迎える2012年度は、3月2日(金)~4日(日)の3日間にわたり開催されます。今回 のサブテーマは、「つながれひろがれ世界の絆 – Bonding together, hand in hand」。太平洋地域で起きた多くの災害を乗り越えてそれぞれの文化をお互いに理解していこうという気持ちが込められています。 昨年度は、開催直前の3月11日に東日本大震災が起こり、長岡花火が中止になりました。大変な状況の中、日本からハワイに来ていたパフォーマーの皆さんたちは、「こうなった以上はやり抜くしかない」と、大変な決意でフェスティバルに臨みました。急遽、ジェイク・シマブクロさんが呼びかけ、チャリティー・コンサートも行われました。以降、ホノルルフェスティバルは、東日本大震災被災地支援活動を続けています。 開催地ハワイや日本をはじめ太平洋を取り巻く多くの国々、地域からたくさんの人々、グループが参加する同フェスティバルは、近年ますます注目度が高まっています。今年は昨年中止になった新潟県の長岡花火も打ち上げられます。 アラモアナセンターやワイキキ・ビーチ・ウォークの特設会場でのパフォーマンスやハワイ・コンベンションセンターでの展示、クラフト・フェアなどに加えて、何と言っても見ものなのが、最終日の4日(日)の午後4時30分~8時にかけて、カラカウア通りで行われる壮大なグランド・パレード。毎年多数の人々が見物に訪れる必見のイベントです。 (写真提供:長岡まつり実行委員会) |
●ホノルルフェスティバル ■関連情報/ 日本への思い届け! ホノルルフェスティバル開催(動画有り) |
コメントを残す