■今年もたくさんのお店が感謝祭当日からオープン!
感謝祭翌日の金曜日は「ブラックフライデー」と呼ばれ、本格的なクリスマス商戦がスタートする日です。ビッグセールとなるお目当ての商品を求めて、前夜から店舗の前で長い行列ができる光景は、この時期のアメリカの風物詩となりつつありますが、年々商戦の激しさは増し、金曜日を待たずにセールをスタートさせる店も増えています。 ブラックフライデーの語源は、一年で一番売れ行きの良い日、つまり「黒字=ブラック」フライデーと言われていますが、そもそもは感謝祭後の売り出し当日に大勢の人々がつめかけ道路が真っ暗になる事から始まったそうです。どちらにせよ、それだけアメリカ人がショッピングに集中する日というのが表れていますね。 ■関連記事/【お得情報】アラモアナのテッドベーカー・ロンドンもブラックフライデーに参加!
さて、今年のブラックフライデーも、たくさんのショッピングセンターや前日からオープンしているようですよ。感謝祭の夕方にすでに商戦の火ぶたが切られてしまうところも多く、おちおちターキーディナーを味わってもいられないという感じです。オアフ島内の主なショッピングセンターやストアの〃ブラックフライデー〃(実際は11月26日の木曜日ですが)の営業スケジュールは以下の通りとなっております。この時期にハワイに滞在されている方は要チェックですよ。 ■関連情報/ブランド・ブティックの場所が一目でわかる!ブランドマップ&リスト <主要ショッピングセンター> ■アラモアナセンター ■ロイヤルハワイアンセンター ■カハラモール ■ワイケレ・プレミアム・アウトレット ■ワードセンターズ ■ウィンドワードモール ■パールリッジセンター ■ザ・アウトレット・オブ・マウイ <大型スーパーや店舗> ■ウォルマート ■ターゲット ■トイザラス ■Kマート ■シアーズ ■ベストバイ
●アラモアナセンター ●ロイヤル・ハワイアン・センター ●カハラ・モール ●ワード・センターズ ◎ザ・アウトレット・オブ・マウイ |
コメントを残す