Aloha Elixir: Made in Hawaii Candle
■ポジティブなエネルギーが注入されたアロハ・エリクサー
大切なお友達やお世話になった方のお土産に、自分へのご褒美に、メイド・イン・ハワイの素敵な自然派アロハキャンドルはいかがですか? 「アロハ・エリクサー」は、オーナーのケオキ・タヴァラスさんが、祈りを込めて一つ一つ手作りしている贅沢なキャンドルです。原料は純正大豆ワックス、植物性香料とエッセンシャル・オイルで、キャンドルの中にはパワーストーンも埋め込まれています。
■関連記事/【ショッピング】女子向けワードビレッジの楽しみ方(その2:ブティックめぐり)
アロハ・エリクサーのキャンドルは全部で13種類。それぞれ、叶えたい目的ごとに、厳選されたエッセンシャルオイルとパワーストーンが加えられているんです。「Harmonious Home(調和の取れた家庭)」、「Letting Go(手放す)」、「Millionaire(億万長者)」、「Now(今すぐ!)」、「Road Opener(道を開く)」、「Romantic Rose(ロマンティック・ローズ)」、「Abundant Future(豊かな未来)」、「Angel(エンジェル)」、「Unconditional Love(無条件の愛)」、「Moon(月)」、「Profitable Labor(豊かな収入を得る仕事)」、「Fertility(受胎能力)」、「Mercury(水星)」など、それぞれに意味があるので、よく吟味して最適な一つを選びたいものですよね。
キャンドルの使い方は簡単です。先ずはキャンドルを手に持ち、心に願い事を描きます。キャンドルのラベルの四角い枠のなかに、名前や願い事を書き入れます。願い事が長くなる場合は、紙に書いて、その紙の上にお皿などを載せキャンドルを置いてもいいそうですよ。最後に声に出して願い事を唱え(ポジティブなことだけを言いましょう)、キャンドルに火をつけます。キャンドルは1時間ほどで消して良いそうです。繰り返し使っているうちに、キャンドルの底からパワーストーンが出てきますので、そのパワーストーンは大切に持っておくと良いそうですよ。
自然な良い香りに包まれて、ポジティブな気分になりそうですね。アロハ・エリクサーは、ワードビレッジ内ワードセンター1Fの「SEDONA(セドナ)」で手に入りますよ。
アロハ・エリクサーの公式ウェブサイト(日本語):www.alohaelixir.com
◎ワードビレッジ
住所:1240 Ala Moana Blvd., Honolulu, Hawaii 96814
Ward Centers, Ward Warehouse
ウェブサイト(日本語):www.wardcenters.com
コメントを残す