Best Omiyage Picks from Hawaii
AlOHA! 楽しいハワイ旅行に欠かせないお土産は意外と悩みの種。そんな皆様のために今回Myハワイではお土産特集を組み、ハワイで人気のお土産をジャンル(アイテム)ごとに紹介。編集部厳選の70選以上を、ベタなものからレアなお土産まで、探せるお店の情報と一緒にわかりやすくまとめてみました。
<目次>
1.チョコレートのお土産
2.クッキーのお土産
3.コーヒーのお土産
4.マカデミアナッツのお土産
5.ハチミツのお土産
6.紅茶(ティー)のお土産
7.ハワイ産グルメのお土産
8.お酒のお土産
9.パンケーキミックスのお土産
10.コスメのお土産
11.ボディケアグッズのお土産
12.雑貨のお土産
13.ハワイ限定のお土産
14.エコバッグのお土産
15.$5以下のバラマキ土産
16.人気キャラクターのお土産
17.まだある!お土産記事
1.チョコレートのお土産
定番チョコ、ハワイアンホースト
このお土産を探せるお店:ロングスドラッグスをはじめとするハワイのほとんどのスーパー、ABCストアなど
ハワイ土産の王道「ハワイアン・ホースト」のチョコレートは定番で喜ばれるお土産ナンバー1。
ハワイアンホーストのチョコレートの種類やその他の詳細はこちらのページをご覧ください。
ハワイの高級チョコレート、KOHO(コホ)
このお土産を探せるお店:アラモアナセンターのモールレベル2階にあるKOHO(※2022年春頃までのポップアップショップ)
KOHOは、先述したハワイアンホースト・グループが展開するハワイ産チョコレートの最新ブランド。宝石のように見た目も美しく、ハワイらしい個性的なフレーバーが揃うボンボンショコラが特におすすめ!
ハワイの高級チョコレート「KOHO(コホ)」 がアラモアナセンターに!
リピーター多し! チョコレート・カバード・ポテトチップス
このお土産を探せるお店:アラモアナセンター内ニーマン・マーカスのお土産売り場エピキュア
価格:$22
チョコがけのポテトチップスはひそかに人気があることをご存じですか? 甘辛の味がとても美味しいのです。チップスはダークチョコレート(右)とミルクチョコレート、ホワイトファッジかけのコーンスナックもあります。
バタフライの高級チョコ、ジョンケリーチョコレート
このお土産を探せるお店:ニーマン・マーカスのエピキュア
価格:$31
アラモアナセンターのニーマン・マーカス限定のバタフライがモチーフの高級チョコレートはおすすめ!
同製品の詳細はこちらの記事「ニーマンで買えるハリウッドセレブご用達のチョコレートとは?」をご覧ください。
マノアチョコレートのフレーバー・オブ・ハワイ・トレージャー・セット
View this post on Instagram
このお土産を探せるお店:カイルアにあるマノアチョコレートの工場、ハワイのスーパーで探せることもある
価格:$50
素敵なイラストと5種類のハワイ風味のチョコレート(LILIKO’I x PASSION FRUIT、HAUPIA x COCONUT、MANAKŌ x MANGO、PA’AKAI x SEA SALT、MAI’A x BANANA)の詰め合わせ。素敵な箱入りで、特別な人へのお土産にぴったり。各フレーバーは個別でも購入可能。
ハワイ産の純粋チョコ、ワイアルア・エステート・チョコレート
このお土産を探せるお店:ホールフーズ・マーケットやフードランド
価格:$10前後
全米で唯一カカオが栽培できる州ハワイで製造されたハワイ産チョコ。パイナップルで有名なドール社が製造する「ワイルア・エステート・チョコレート」。100%カカオ使用、ミルクチョコレート(カカオ純度38%)とセミスイート(55%)、エクストラダーク(70%)
2.クッキーのお土産
ビッグアイランド・キャンディーズ
このお土産を探せるお店:アラモアナセンター1階のビッグアイランド・キャンディーズのお店、もしくはハワイ島ヒロのビッグアイランド・キャンディーズ本店&工場
ビッグアイランド・キャンディーズのクッキーの種類やショップなどの詳細はこちらの特集記事をご覧ください。
ホノルル・クッキー・カンパニー
このお土産を探せるお店:アラモアナセンター、ワイキキ・ビーチ・ウォーク、インターナショナルマーケットプレイス、ロイヤル・ハワイアン・センター内、ワイキキなどにあるホノルル・クッキー・カンパニーのお店
ホノルル・クッキー・カンパニーの人気フレーバーTOP5は、こちらの記事をご覧ください。
ミセス・バリー・コナ・クッキーズ(ハワイ島)
このお土産を探せる店:ハワイ島コナのミセス・バリー・コナ・クッキーズのお店
ミセス・バリー・コナ・クッキーズの詳細は、こちらの特集記事「ハワイ島のおすすめ観光スポット39選」をご覧ください。
アーモンドダークチョコレートビスコティ
このお土産を探せる店:コストコ
価格:$10.49
コストコのお土産に関する詳細はこちらの記事「ハワイのコストコ殿堂入りアイテム25+選」をご覧ください。
3.コーヒーのお土産
ハワイのスーパーで購入できるコーヒー
●ライオンコーヒー
このお土産を探せるお店:ホノルル・カリヒにあるライオンコーヒーの本店、ハワイのスーパーやコンビニ(例:ロングスドラッグス、ターゲット、ウォルマート、フードランドファームズ、ABCストアなど、ほぼどこでも)
ハワイのスーパーに関する情報はこちらの「ハワイのスーパー17選、徹底比較!【ワイキキ周辺】」をご覧ください。
●カウアイコーヒー
このお土産を探せるお店:ハワイのスーパーやコンビニ(例:ロングスドラッグス、ターゲット、ウォルマート、フードランドファームズ、ABCストアなど、ほぼどこでも)。コストコでは大袋がお得に購入できます!
アイランドヴィンテージコーヒーのコーヒー各種
このお土産を探せる店:アラモアナセンター、コオリナ・リゾート、ロイヤル・ハワイアン・センター、ハレイワのアイランドヴィンテージコーヒーのお店
アイランドヴィンテージコーヒーの商品などの詳細はこちらの記事をご覧ください。
ダウンタウン・コーヒー・ホノルル
このお土産を探せるお店:ダウンタウンのフォートストリートモールにあるダウンタウン・コーヒー・ホノルルの店
ダウンタウン・コーヒー・ホノルルの詳細はこちらのコーヒー特集記事をご覧ください。
ホノルル・コーヒー・カンパニーのコナ100%コーヒー
このお土産を探せるお店:アラモアナセンターやモアナ サーフライダー ウェスティン リゾート&スパのホノルル・コーヒー・カンパニー
残念ながら日本から撤退してしまったハワイのコーヒー専門店のコーヒーは、ハワイファンへお土産にあげると喜ばれること間違いなし。
ホノルル・コーヒー・カンパニーの詳細はこちらの記事をご覧ください。
コナコーヒー・パーベイヤーズ
このお土産を探せるお店:インターナショナルマーケットプレイスにあるコナコーヒー・パーベイヤーズ
上のお店の場所などの詳細はこちらの特集記事「ハワイのコーヒーが美味しい人気カフェ14選【お土産に豆も!】」に記載しています。
4.マカデミアナッツのお土産
マウナロアのマカデミアナッツ、マウイオニオン&ガーリック味
このお土産を探せるお店:ハワイのスーパーやABCストア、コストコなど
マウナロアのマカデミアナッツも定番中の定番お土産。中でもマウイオニオン&ガーリック風味は大人気です。
マウナロアの商品やお店の詳細はこちらの記事をご覧ください。
関連記事:【動画付】街頭調査!マウナロアのマカデミアナッツ、人気味は?
アイランドプリンセス・メレマック
この投稿をInstagramで見る
このお土産を探せるお店:ハワイのスーパー(ほぼどこどこでも)、コストコなどで販売
ハワイ産のマカデミアをトフィーでコーディングし滑らかなチョコレートに包んだ人気のアイテム。箱入り、袋入り、ジャー入りなどで売られています。
5.ハチミツのお土産
ハワイアンレインボービーズ
このお土産が探せる店:ホールフーズ・マーケット、ハワイのスーパー、ファーマーズマーケット
ホールフーズのお土産品まとめ記事はこちらからご覧ください。
キアヴェ・オーガニックハニー
このお土産を探せるお店:フードランドファームズなどハワイのスーパーやABCストア、アラモアナセンターのブルーミングデールズなど
キアヴェ・ハニーは、ハチミツのお土産の中では一番人気のブランドといっても過言ではありません!
ビッグアイランドビーズ
このお土産を探せるお店:ホールフーズ・マーケット、ターゲット、フードランドファームズなど。また、会員制のコストコなら大瓶が破格値($20前後)で購入可能
美味しくてスーパーでも探せるのがGOOD! 瓶のサイズも小、中、大とあるのもよい。おすすめはホワイトハニー。
マノアハニー
このお土産を探せる店:ファーマーズマーケット各所、ザ・コンプリートキッチンなど
ナロ・メリ・ハワイアンハニー
このお土産が探せる店:カカアコ・ファーマーズマーケットで見つけました。
はちみつの種類も豊富で、その場で味見をさせてくれます。2OZ(約57グラム)のベア、もしくは瓶入りはちみつ(上写真)が3つで$10なので、バラマキ土産や他のお土産と一緒にあげてもいいかも。
スイートアロハ・ロー・オーガニックハニー
このお土産が探せる店:コストコ
スイートアロハ・ロー・オーガニックハニーはコストコのはちみつコーナーで販売されています。メイド・イン・ハワイのオーガニックの純粋ハチミツが、30オンス(850g)入りで$13ほどとお手頃な値段が嬉しい。容器も可愛くておすすめ。コストコ会員の方はぜひ探してみてください。
ハワイのコストコの詳細はこちらの記事をどうぞ
ディーン&デルーカのハワイアンハニー各種
このお土産が探せる店:リッツカールトンとロイヤル・ハワイアン・センターのディーン&デルーカ、カカアコのファーマーズマーケット
お洒落なガラス瓶入りのハワイアン・ハニー。お値段はスモールサイズが2オンス(約57g)で$5、ラージが5オンス(約142g)入りで$8。ハニーの種類はいくつかあり、スモールサイズは、お洒落なバラマキ土産に最適。
6.紅茶(ティー)のお土産
ティーチェストのカカオ入り紅茶
このお土産を探せるお店: 現在オンラインのみの販売。日本からもオーダー可能。
ハワイの紅茶製造会社「ティーチェスト・ハワイ」が開発した珍しいお茶が、ハワイ産カカオ入りの紅茶です。
商品の詳細は「ハワイ土産に最適! カカオ入り紅茶が登場!」を確認ください。
ハワイアン・ナチュラル・ティー(USDA認定のオーガニック製品)
このお土産を探せるお店:ハワイのスーパー
マンゴー・ピーチやパイナップル・ストロベリーなどハワイの南国感溢れるフレーバー・ティーはパッケージもハワイらしく、バラマキ土産におすすめ!
ハワイ・コーヒー・カンパニーのトロピカルフレーバーティー
このお土産を探せるお店:ハワイのほとんどのスーパー、ABCストアで購入可能、コストコではセットで購入可能
ハワイらしい素敵なイラストとトロピカルフルーツのフレーバー紅茶。どれもおすすめ! 価格もセールだと$2くらいと安いのも魅力です。
ルピシアのハワイ限定ティー
編集部員のおすすめは、ハワイ限定ティーの「アネラ」です。イチゴとライチの甘い風味はホットでもアイスでも美味しいですよ。
ハワイ限定詰め合わせも人気!
このお土産を探せるお店: アラモアナセンターのルピシア・ハワイ(LUPICIA Hawaii)
ティーバッグタイプでも購入できますよ!
7.ハワイ産グルメのお土産
アカカフォールズファームのジャム
このお土産が探せる店:ハワイのファーマーズマーケット各所、フードランドファームズなどハワイのスーパーでも購入可能
フードランドのジャム
ハワイ発スーパーマーケット最大手のフードランドがプロデュースするブランド「マイカイ」のジャム。ハワイで作られていて、リリコイやグアバ、ココナッツ味などがあります。
ハワイアンソルト
このお土産が探せる店:フードランドファームズで見つけました
価格:種類によって異なる、$7.99〜$9.99
フラガールのパッケージが可愛い、アロハスパイスカンパニーのシーソルト。料理好きにあげたら喜ばれそう。
◇ハワイのスーパー「フードランドファームズ」の美味しいもの10選
ハリケーン・ポップコーン
このお土産が探せる店:ドンキホーテ、セーフウェイ、ロングスドラッグスなど
価格:$4.99
ご飯のお供、ふりかけを料理やお菓子にアレンジして使うハワイの人々。こちらはポップコーンに、ふりかけやあられをトッピングした日本にあるようでないスナック! 甘いものより塩系好きという方へのお土産におすすめです。 お店によっては、かさばらない電子レンジで作るタイプのものも売っていますよ。
ハワイセレクション・ピーナツバター
このお土産が探せる店:ABCストアを含むハワイのコンビニ、スーパー、ファーマーズマーケットなど
ハワイ産のピーナツバターです。このメーカーのピーナツバターは種類がいくつかあり、ココナッツやコナコーヒーが珍しくておすすめです。編集部員のお気に入りで常用しています。
8.お酒のお土産
波花
このお土産が探せる店:ノースショア、ハレイワの波花の工場のみで販売
ハワイではノースショアの工場のみで買えるプレミア感たっぷりのハワイ産芋焼酎です。
詳細はこちらの記事「ゲットせよ! あの店のハワイ限定40選」をご覧ください。
オーシャンオーガニックウオッカ
このお土産が探せる店:フードランドやホールフーズ・マーケットなどハワイのスーパー
小さいお試しサイズはホールフーズで$3.99購入可能なので、バラマキ土産用にも最適!
コハナ・ラム
このお土産が探せる店:コハナ・ラムの蒸留所(オアフ島クニア)、ホールフーズ・マーケットやABCストアなど
コハナ・ラムでは工場見学ツアーも行われています。ハワイ産ラムのお土産を買うのに最適なツアーの情報はこちらの「【動画付】ロバーツハワイの新ツアーでラム酒とワイケレを堪能!」をご覧ください。(※現在、一時的にツアーの開催を中止しています)
「ハワイでおすすめ工場見学8選」でも紹介しています。
コロアラム(カウアイ島)
このお土産が探せる店:カウアイ島のコロアラム工場。ハワイのスーパーやホールフーズ・マーケットなどでも販売されていますが種類が限定されます。
コロハラム工場の記事はこちらの「Myハワイ編集部おすすめ!2泊3日カウアイ島の旅(初心者編)」をご覧ください。
ハワイ産のビール
このお土産が探せる店:ターゲット、ホールフーズ・マーケット、フードランド、セーフウェイなど、ハワイのスーパーどこでも 。ただし、すでに冷蔵保存されているものが多く、常温保存のものを探すのは難しいかも…。
9.パンケーキミックスのお土産
コンプリートキッチン限定パンケーキミックス
このお土産が探せる店:カハラモールのコンプリートキッチン
価格:$5.00
ハワイ・セレクション・プレミアム・パンケーキミックス (ホールフーズ)
このお土産が探せる店:ホールフーズ・マーケット
上の商品の詳細はこちらの記事からご覧ください。
エッグスンシングスのパンケーキミックス
このお土産が探せる店:コオリナ・リゾートやアラモアナセンター、ワイキキのエッグスンシングスのお店
エッグスンシングスの記事は「エッグスンシングス新コオリナ店舗&人気メニュー13選」を要チェック!
ニーマン・マーカス限定パンケーキミックス各種
このお土産が探せる店:ニーマン・マーカス3階のグルメセクション「エピキュア」
ハワイアンサンのパンケーキミックス
このお土産が探せる店:ハワイのスーパーやコンビニ(例:ロングスドラッグス、ターゲット、ウォルマート、フードランドファームズ、セーフウェイ、ABCストアなど、ほぼどこでも)
小さくてお土産に最適。値段が$2~3と低価格なのに美味しいのも嬉しく、カラフルなパッケージも可愛くておすすめ。
おすすめお土産(バラマキ土産)特集記事もご覧ください。
10.コスメのお土産
ハニーガールオーガニックス
このお土産が探せる店:KCCファーマーズマーケット
ハワイ産のハチミツを原料とするナチュラルスキンケアは大人気。日本でもオンラインで購入が可能ですが、ハワイで購入するとお得です。
バーツビーズのリップクリーム
このお土産が探せる店:ロングスドラッグスなどハワイのスーパー
キューティクルオイルのセット
このお土産が探せる店: ABCストアのみで販売
価格:$15くらい
可愛いお花入りのネイルケア用オイルは日本のネイリストにも人気! お土産にあげると絶対に喜ばれる。3個入のセットなのでバラマキ土産にも最適。
ナディノラ
このお土産が探せる店:ウォルマートなどハワイのスーパー
11.ボディケアグッズのお土産
オイルズ・オブ・アロハ
このお土産が探せる店:ハワイのスーパーやABCストアなど
ハワイのマッサージセラピストも使っているナチュラルなオイルです。
マリエオーガニクスのボディケア用品
このお土産が探せるお店:アラモアナセンター、ロイヤル ハワイアン ホテルなどのマリエオーガニクスのお店
バス&ボディ・ワークス
このお土産が探せる店:アラモアナセンターやカ・マカナ・アリイのバス&ボディ・ワークス
日本未上陸のバス&ボデイケア用品専門店。お土産に人気は小さくて値段もお手頃なハンドジェル(1個$1.50くらい)や、アメリカっぽいフォームハンドソープ、ハワイっぽいお花の香りのボディーローションなども人気です。 価格も$1くらいからと格安なのもGOOD!
ヴィクトリアシークレットのボディケア用品
このお土産が探せる店:アラモアナセンターやカ・マカナ・アリイのヴィクトリアシークレットの店
言わずと知れたヴィクシー(ヴィクトリアシークレット)は女子用お土産の宝庫! お値段もまとめ買いするとお得でセールならなおさら!
12.雑貨のお土産
スパムグッズ
このお土産が探せる店:カハラモールのコンプリートキッチン
コンプリートキッチンのお土産アイテム&お役立ちグッズ紹介の記事はこちらをご覧ください。
ハワイのビーチっぽいインテリアグッズ
この投稿をInstagramで見る
このお土産が探せる店:ワイキキ・ビーチ・ウォーク、カハラモール、カ・マカナ・アリイのソーハ・リビングのお店
ハワイ在住アーティストのアート
この投稿をInstagramで見る
このお土産が探せる店:クイーン カピオラニ ホテル内のグリーンルーム・ギャラリーなど
インテリアグッズのまとめ記事のこちら「ハワイのお土産に!お洒落な雑貨ショップ13選」もご覧ください。
13.ハワイ限定のお土産
スターバックス・ハワイコレクション
このお土産が探せる店:ハワイのスターバックス全店
ディーン & デルーカ(DEAN & DELUCA)のミニトートバッグ
このお土産が探せる店:ロイヤル・ハワイアン・センターのディーン&デルーカ、カカアコファーマーズマーケットのディーン&デルーカの出店
ジッパーで開け閉めの出来る手のひらサイズの可愛いミニトートバッグは、値段もお手頃でお土産に最適。グレーのキャンバス地に白で「DEAN & DELUCA HAWAII」のロゴ入り。バッグハンドルがスナップで付け外し可能なので、手持ちのバッグに付けて歩くとお洒落。
価格:$15
カカアコのファーマーズマーケットの記事はこちらからご覧になれます。
ハワイ限定ハイドロフラスク
持ちやすさ、保冷力、ファッション性も高い、ハイドロフラスクのハワイ限定版は人気のお土産。
中でもアイランドヴィンテージコーヒーのアロハ柄(下写真)、スモールサイズは品薄になるほどの大人気。
アイランドヴィンテージ限定ハイドロフラスク12oz/354ml
このお土産が探せる店:アイランドヴィンテージコーヒー
ディーン&デルーカのマスクケース
このお土産が探せる店:カカアコ・ファーマーズマーケット
ディーン&デルーカのマスク入れは、ワイキキの店舗では販売されておらず、カカアコ・ファーマーズマーケットのみ限定販売されています。今の時期にハワイのお土産としてプレゼントすると喜ばれること間違いなし。
サイズは縦長と正方形あり、色:ピンク、グリーン、ブルー、グレー(価格:$12)
スウォッチ
このお土産が探せる店:アラモアナセンター内1階のスウォッチ
価格:$80.00
ハワイ限定グミキャンディー
アラモアナセンターに登場した大型キャンディー専門店「イッツシュガー(It’s Sugar)」のハワイ限定グミキャンディーがおすすめです。
このお土産が買えるお店:アラモアナセンター・マウカウイング3階のイッツ・シュガー
トロピカル風味ガミーベア詰め合わせ(ハワイ限定フレーバー入りです!)
価格:12.99
アメリカで人気ナンバー1と言われるグミキャンディー「サワーパッチキッズ」のハワイ限定版は、フラダンサーのモチーフが可愛い(右側、赤のボックス)
14.エコバッグのお土産
ディーン & デルーカのトートバッグ
このお土産が探せる店:ロイヤル・ハワイアン・センター内のディーン & デルーカのお店
旅行者が朝5時から並んで購入するディーン&デルーカのハワイ限定バッグです。
ホールフーズのトートバッグ
このお土産が探せるお店:カハラモール、ワードビレッジ(カカアコ)、カイルアのホールフーズ・マーケット
価格:$3.99
売り切れ御免のホールフーズの折り畳み式トートバッグは、値段も手ごろでかさばらないのでお土産に最適。季節ごとに変わる限定カラーが狙い目です。
エコバックの特集記事はこちらの「ハワイ限定デザイン、人気のエコバッグ&トートバッグ100点以上!」を要チェック!
15.$5以下のバラマキ土産
フードランドのエコバッグ
このお土産が探せる店:フードランド
価格:$2.79
フードランドには低価格で可愛いエコバックがたくさんあるので要チェック!
マノアハニー3個セット
このお土産が探せる店:ホールフーズ・マーケット、ABCストア、フードランドなどのスーパーやコンビニ、KCCファーマーズマーケット
1個あたりの価格:3個セットで$12.00なので、1個$4.00
ライオンコーヒーのドリップバッグ
このお土産が探せる店:ホノルル・カリヒにあるライオンコーヒーの本店、ドンキホーテ
1杯づつドリップバッグに入って個装されているので、バラマキ土産として配りやすくておすすめ!
コロア・ラムの6個セット
このお土産が探せる店:ホールフーズ・マーケット
1個あたりの価格:$19.99(6個入り)なので、1個あたり約$3.50
Myハワイ編集部おすすめ!2泊3日カウアイ島の旅(初心者編)
アイランド・ハワイアンケトルスタイルポテトチップス30個入り
このお土産が買えるお店:コストコ
1個あたりの価格:30個入り$13.99なので、1個当たり47セント
$5以下のお土産のこちらの記事「$5以下でゲット!もらって嬉しいバラマキ土産25選」を要チェック!
イッツ・シュガーのアメリカンなお菓子
このお土産が買えるお店:アラモアナセンター・マウカウイング3階のイッツ・シュガー
アメリカ生まれの人気菓子、オレオやM&M’sをはじめ、アメリカらしいカラフルでポップなデザインのお菓子や、お菓子のキャラクターグッズなどが勢ぞろい! 1メートル以上もあるベルト形のグミ($2.49)や、絆創膏の形をしたチョコレート($4.99)など、$5.00以下で買える面白いお菓子もありますよ!
16.人気キャラクターのお土産
人気ホテルとコラボしたキティーグッズ
このお土産が探せる店:ロイヤル ハワイアン ラグジュアリー コレクション リゾートのロイヤル ハワイアン ベーカリー
日焼けスヌーピー
大人気の日焼けスヌーピー・グッズ。上の写真は一番人気のサーフボードのスヌーピー。
このお土産が探せる店: モアナ サーフライダー ウェスティン リゾート&スパ、シェラトン・ワイキキ、カラカウア通りのモニ・ホノルル
オルのぬいぐるみ
ディズニー好きなら絶対に喜ぶお土産、ハワイ出身キャラクターのオル。現在では日本のディズニーシーでも販売されるようになったようですが、やはり生まれ故郷のハワイで手に入れたいですよね? ハワイでも西オアフのコオリナ・リゾート内のアウラニ・ディズニー・リゾート&スパにしか売っていないので、遠出してみる?
価格:$40
このお土産が探せる店:アウラニ・ディズニー・リゾート&スパの「カレパストア」
アロハウェアのダッフィーとシェリーメイグッズ
このお土産が探せる店: アウラニ・ディズニー・リゾート&スパの「カレパストア」
As to Disney artwork, logos and properties:©Disney
(この記事は2022年2月に更新しました)
まだある!ハワイのお土産関連記事
皆様、ハワイの人気お土産特集いかがでしたか? 次回のハワイ旅行の参考にしていただければ幸いです。ALOHA!
過去記事のお土産関連記事も参考にしてみてくださいね。
◇ハワイ限定デザイン、人気のエコバッグ&トートバッグ100点以上!
◇ハワイ旅行ですぐに使える英会話(1)【お土産ショッピング編】
◇アラモアナセンターに最新ショップ追加!お土産探し楽しくなる
◇【2021年最新版】ハワイのカカアコファーマーズマーケット全解剖【グルメ&お土産アイテム】
◇アロハホームマーケットでハワイのお土産探し!
◇ハワイのホールフーズで絶対欲しいアイテム70選 ◇ハワイのコストコ、殿堂入りアイテム25+選
◇マウイ島に行ったら絶対買うべき、お土産トップ11
◇ゲットせよ! あの店のハワイ限定40選
◇$5以下で買える「ハワイのバラマキ土産」30選
◇KCCファーマーズマーケット完全版!人気の店23選
◇ハワイのおすすめチョコレート25選【お土産用、ハワイ限定も!】
◇ハワイのターゲットがおすすめな理由【お土産編】
◇ハワイのコーヒーが美味しいカフェ14選【豆のお土産も!】
コメントを残す