Hawaii Exclusive Eco-bags & Tote bags
ハワイ土産としても人気のエコバッグやトートバッグ。人気店のハワイ限定デザインから、お手頃価格でバラマキ土産にも喜ばれそうなバッグまでさまざま! オアフ島では購入したものを入れる紙袋やビニール袋が全て有料($0.15/枚)なので、地元の人は常にエコバッグを携帯しています。
この記事では、ハワイで購入できるリサイクルバックの最新版をアップデートしています。旅行者の皆さまも、早速お気に入りのエコバッグを見つけて、滞在中から活用してみては?
【目次】
●スーパー、コンビニ編
1.ホールフーズ・マーケット
2.フードランド
3.ダウントゥアース
4.ターゲット
5.ABCストア
●ホテル編
6.ロイヤル ハワイアン ラグジュアリー コレクション リゾート
7.モアナ サーフライダー ウェスティン リゾート&スパ
8.クイーン カピオラ二 ホテル(ノッツ コーヒー ロースターズ、グリーンルーム)
9.ザ・リッツ・カールトン・レジデンス、ワイキキ・ビーチ
●ショップ、デパート編
10.ディーン&デルーカ
11.アット・ドーン・オアフ
12.アーボ・カフェ
13.パタゴニア
14.ブルーミングデールズ
15.エッグスンシングス
16.ホノルル・コーヒーカンパニー
17.アイランド・ヴィンテージ・コーヒー
18.ライオン・コーヒー(ハワイ・コーヒー・カンパニー)
19.マツモト・シェイブアイス
20.ハッピーハレイワ
1.ホールフーズ・マーケット
(ワードビレッジにあるクイーン店)
ハワイでエコバッグと言えば、まず頭に浮かぶのが、大手自然食品スーパーマーケットの「ホールフーズ・マーケット」。
オアフ島では3店舗展開しており、アラモアナセンターからほど近いワードビレッジ、高級住宅街カハラにあるカハラモールの中、そしてカイルア地区にあります。旅行者もアクセスしやすい場所にあるのが嬉しいですね!
では、気になる同店のトートバッグとエコバッグを一挙に紹介していきます!
価格:$17.99(プナ ノ二)
ボディケアやヘアケアなどを製造販売しているハワイのローカル企業「プナ ノ二(Puna Noni)」とコラボした、100%オーガニックコットンのバッグ。ちょっとしたお出かけにちょうど良いサイズのミニ・トートバッグです。
価格:$34.99(プナ ノ二)
一泊分の荷物が入りそうな大きめのファスナー付きトートバッグも! 内ポケットやサイドポケット、肩がけベルトも付いていて機能性も抜群。
価格:$13.99(プナ ノ二)
こちらもプナ ノ二とのコラボ。フレッシュなフルーツ柄と、それに合わせたビビット色の取っ手が目を引くお洒落なトートバッグ。チェリー柄とオレンジ柄の他に、レモン柄もありましたよ!
価格:$19.99(タグ・アロハ)
オアフ島東部カイルア発のオーガニックブランド、「タグ・アロハ(Tag Aloha Co.)」とコラボしたトートバッグ。ALOHAのOがパイナップルになっていて可愛いですね!
価格:$19.99(タグ・アロハ)
上で紹介したものと同じシリーズの違うデザイン。ラニカイビーチから見える2つの島「モクルア島」やダイヤモンドヘッドなどがさりげないタッチでデザインされています。
上の写真からバッグの大きさも伝わるといいです。持ち手が長く、肩からかけられます。
価格:$24.99(タグ・アロハ)
価格:$24.99(タグ・アロハ)
価格:$29.99(タグ・アロハ)
価格:$29.99(タグ・アロハ)
持ち手がロープになっているこれらのシリーズも、タグ・アロハとのコラボ! 同じタイプで、違うデザインが他にもたくさんあるので、お店でぜひチェックしてみてくださいね!
価格:$14.99(タグ・アロハ)
布製のものでは他のバッグより薄めですが、その分軽く、畳んでカバンの中に入れて、必要なときにセカンドバックとして使えて便利!
価格:$3.99
旅行者が多かったコロナ禍前は店頭に出るたびにすぐ売り切れていた、大人気の折り畳みバッグ! 中にはボトルなどが入れられる内ポケット付き。価格も一つ$3.99とかなり手頃なので、バラマキ土産として買っていく人も多いようですよ。季節ごとにでる新色は要チェック!
価格:$2.99
お土産用におすすめなのは、1枚$2.99と非常にリーズナブルなエコバッグ(上写真)。何枚買ってもかさばらず、軽いので良いですよ。デザインの種類も多いです。
価格:$4.99
筆者もスーパーでの買い物のたびに重宝している保冷バッグ。作りがしっかりしていて、野菜や冷蔵物、重たいものも入れやすく、さらに1つ$4.99とリーズナブルなので、個人的にはかなりおすすめです。ショッピングバッグとしてだけでなく、運動会やお花見、ピクニックなどに持って行くお弁当やドリンク入れとして、使うのにも便利ですよ!
ホールフーズのエコバッグは、ほかにも様々なデザインやサイズ、素材のものがあります。
なお、ホールフーズでは支払いの際にマイバック持参でない場合、一袋につき15セントをチャージされます。
◇関連記事/【2019年度版】$5以下で買える「ハワイのバラマキ土産」30選
◎ホールフーズ・マーケット (ワードビレッジ内、クイーン店)
Whole Foods Market Queen
住所:388 Kamakee Street Suite 100, Honolulu, HI
電話:(808)379-1800
営業時間:毎日7:00-22:00
ウェブサイト(英語):https://www.wholefoodsmarket.com/stores/queen
2.フードランド
1948年にハワイ州初のスーパーマーケットチェーンとして創立され、現在はフードランド、サックNセーブ、フードランド・ファームズなどオアフ島内で17店舗、ハワイ州全体で30店舗以上を展開。旅行者が行きやすい店舗としては、アラモアナセンターの中にあるフードランド・ファームズがおすすめです!
◇ハワイのスーパー「フードランドファームズ」の美味しいもの10選
価格:$1.19
フードランドのシンボルカラーである緑にモンステラのモチーフ、同社のモットー「Food, Family, Friends & Aloha(フード、ファミリー、フレンズ&アロハ)」と書かれたエコバッグ。値段は1ドルちょっとと格安なのに、底にマチがしっかりとついていて、買い物袋として使い勝手のいい形! ハワイのお土産を入れて渡すのにも最適。
価格:$1.19
トート型になったものもありますよ!
価格:$2.79
セールが行われていることも多く、取材した日はマイカイ・カード(会員カード)を使用すると$1.99でした。ハワイがテーマのイラストも可愛く、バッグはマチ幅が広いので中にとてもたくさん入りますよ!
価格:$5.49
お弁当入れに便利な小ぶりの保冷バッグ。蓋はマジックテープ仕様となっており、開け閉めが簡単!
価格:$1.99
ワイン好きの方におすすめ、ボトル用のエコバッグ! バッグの中に仕切りがあり、ワインボトルが2本入ります。
価格:$11.99(ジャナ・ラム)
フードランド独自の商品を展開する「マイカイ」ブランドが、ハワイ在住の人気アーティストJana Lam(ジャナ・ラム)さんとコラボしたトートバッグ。フードランドでしか購入できない限定バッグです!
※マイカイ・カード
フードランドのマイカイ・カード(会員カード)は使うことでポイントが溜まるほか、セールアイテムをディスカウント価格で購入することが可能です。旅行者の方でも会員になれるので、ぜひ登録してみては?
レジで会計をするときに、「会員になりたい」と伝え、電話番号など10桁の番号をレジで登録してもらいます。誕生日など10桁であれば何でもよいそうですが、電話番号が一番覚えておきやすいのでおすすめとのこと! 同じ番号を来店するたびに繰り返し使うことでポイントが溜まりますのでお忘れなく!
◎フードランド・ファームズ
Foodland Farms
場所:アラモアナセンター1階エヴァウイング
電話:(808)949-5044
営業時間:毎日6:00-21:00
ウェブサイト(英語):https://www.foodland.com/stores/foodland-farms-ala-moana
◎アラモアナセンター
Ala Moana Center
住所:1450 Ala Moana Boulevard, Honolulu, HI 96814
電話:(808)955-9517
営業時間:月~木曜11:00-19:00、金&土曜11:00-20:00 日曜11:00-18:00(新型コロナで営業時間を調整しています)
休業日:年中無休
ウェブサイト(日本語):https://www.alamoanacenter.com/ja.html
3.ダウントゥアース
1977年にマウイ島で誕生した「ダウントゥアース」は、オーガニック&ナチュラルな製品を取り扱うベジタリアン(菜食主義者)向けのスーパーです。
食料品だけでなく、日本では高価で入手が困難なサプリメントやコスメ製品などの種類も充実。ベジタリアンの方だけでなく、メイド・イン・ハワイの製品やダウントゥアース限定のグッズなどもあり、旅行者にも人気のスーパーです。
オアフ島には、モイリイリ、カイルア、カカアコ、西オアフのショッピングもグルメも充実しているカポレイ・コモンズ内などに店舗があります。
価格:各$13.59
ハワイ限定、「Down to Earth Organic & Natual Love Life Hawaii」の文字とハワイの象徴的な山、ダイヤモンドヘッドのモチーフが素敵なトートバック。横長の形(上写真の左4つ)と四角い形(上写真の右4つ)の2パターンに加え、色のバリエーションも豊富に揃っています。全体的に渋めのトーンでファッションにも合わせやすそう。
価格:$9.39(小)、 $11.09(中)
同じくキャンバス生地のシリーズでサイズ違い、デザイン違いのものもあります! お気に入りのサイズやカラーが見つかるといいですね。
価格:$1.49
エコバッグを忘れた場合には、この1番安いバッグをショッピングバッグ、かつ自分用へのお土産として購入してみては?(写真は表と裏)
◎ダウン トゥ アース(カポレイ・コモンズ店)
Down to Earth
場所:カポレイ・コモンズ内、オフプライス店「マーシャルズ」の向かい
電話:(808)675-2300
営業時間:7:00-22:00(デリは21:00に閉店)
ウェブサイト(英語):https://www.downtoearth.org/
◎カポレイ・コモンズ
Kapolei Commons
住所:4450 Kapolei Pkwy. Kapolei
電話:(808)529-9560
営業時間:店により異なる
休み:無休
ウェブサイト(日本語):https://kapoleicommons.com/jpn
4.ターゲット
ハワイのターゲットがおすすめな理由とは?
赤地に白い的(まと)が目印のターゲットは、アメリカ大型量販店のチェーン店。大型量販店の中でも有名デザイナーとコラボしたり、オリジナル商品が人気であったり、おしゃれなアイテムがお手頃価格で手に入る店として知られています。
旅行者が行きやすい店舗としては、アラモアナセンター店とオアフ島西部にあるカポレイ・コモンズ店、オアフ島東部にあるカイルア店が挙げられます。
価格:$0.99
ターゲットのエコバッグと言えば、トレードマークである赤と白の的をシンプルにも大胆にあしらったこちらのバッグ。薄い割には丈夫でマチも付いているので、使い勝手がとても良いですよ。
価格:$1.99
赤い的のエコバッグと同じタイプのバッグですが、こちらはデザインがハワイ仕様で「MAHALO」の文字とハワイ諸島の絵が描かれていますよ。
価格:$3.99
ハワイの島々やアロハ(aloha)の文字がプリントされたものなど、ハワイらしいデザインがされたエコバッグも多数置いてあります。エコバッグそのものをお土産として渡すのも良いですが、他のお土産を入れるギフトバッグとして使って、一緒にプレゼントするのも良いですね。
◇関連記事/ハワイのターゲットがおすすめな理由!【ショッピング裏技編】
◇関連記事/ハワイのターゲットがおすすめな理由【お土産編】(セルフレジ動画あり)
◎ターゲット(アラモアナ店)
Target
場所:アラモアナセンター、マウカウィング2、3階
電話:(808)206-7162
営業時間:8:00-22:00
ウェブサイト(英語):https://www.target.com/
◎アラモアナセンター
Ala Moana Center
住所:1450 Ala Moana Boulevard, Honolulu, HI 96814
電話:(808)955-9517
営業時間:月~木曜11:00-19:00、金&土曜11:00-20:00 日曜11:00-18:00(新型コロナで営業時間を調整しています)
休業日:年中無休
ウェブサイト(日本語):https://www.alamoanacenter.com/ja.html
5.ABCストア
ハワイのコンビニと言えば、「ABCストア」を思い浮かべる旅行者も多いのではないでしょうか?
旅行者の多いワイキキに35店舗以上展開しており、1ブロック歩く毎に見つけられるほどです。ABCストアはワイキキ以外にもアラモアナセンターやコオリナ・リゾートなど旅行者がよく訪れる場所にあるので、探すのに困ることはありません。
フードやドリンク、薬、衣類などに加え、お土産ものも多数取り扱っており、エコバッグやトートバッグの種類もたくさんあります。
価格:$10.99~$21.99
トロピカルな植物に、「ALOHA」の文字が入った大人っぽいデザインのトートバッグ。同じデザインで、形と大きさのバリエーションあり。ABCストア限定アイテムです。
価格:$5.99
日本を代表する人気キャラクター、ドラえもんとコラボしたエコバッグ。ドラえもんもハワイでは少し日焼けをしています(笑)。可愛いのはもちろん、サブバッグとして持ち歩くのにも良いサイズ感です。
日本の人気キャラクターとコラボしたアイテムは下の写真のとおり他にもあり、キャラクター好きにはたまらないデザイン。価格は全て同じ$19.99です。
価格:$3.99
ハローキティと同じサンリオのキャラクター、ぐでたまも!
この可愛さは子どもだけでなく、大人にも喜ばれそうですね!
ABCストア
ABC Store
場所:ワイキキ内、アラモアナセンターやコオリナ・リゾートにも店舗あり
営業時間:店舗により異なる
ウェブサイト(英語):https://www.abcstores.com/
6.ロイヤル ハワイアン ラグジュアリー コレクション リゾート
「太平洋のピンクパレス」こと「ロイヤル ハワイアン ラグジュアリー コレクション リゾート」は、まるで絵のように美しいワイキキの風景が目前に広がるオーシャンフロントのリゾートです。ホテル限定のグッズも多数販売されていますので、ぜひ宿泊の記念に購入してみてはいかが?
価格:$46.00
日本だけでなく世界中にもファンが多い、ハローキティとのコラボバッグ! キャンバス生地のトートバッグには、ピンクパレスこと同ホテルの外観とハローキティのイラストが描かれています。同じデザインでサイズが小さいトートバッグ($28.00)もありますよ。
ハローキティとのコラボ・トートバッグは他にもあり、「ロイヤル ハワイアン ベーカリー」、またはワイキキ・ビーチ・サービス・ショップにて購入できます。2店ともホテル1階ヒストリック・ウィング付近、ココナッツ・グローブに面したところに位置しています。
価格:$35.00
ロイヤル ハワイアン・カラーを前面に出したこちらのトートバッグは、ロイヤル ハワイアン ベーカリーのみで販売。インナーに防水加工がされているので、ビーチやプールに持っていき、濡れたタオルや水着をいれても大丈夫そう! カジュアル使いから、お出かけ用のバッグとしても使えて便利ですよ。
◎ロイヤル ハワイアン ベーカリー
Royal Hawaiian Bakery
場所:ロイヤル ハワイアン ラグジュアリー コレクション リゾート1階
営業時間:6:00-12:00
◎ロイヤル ハワイアン ラグジュアリー コレクション リゾート
Royal Hawaiian Luxury Collection Resort
住所:2259 Kalakaua Ave., Honolulu, HI 96815
電話:(808)923-7311
ウェブサイト(日本語):https://www.marriott.co.jp/hotels/travel/hnllc-the-royal-hawaiian-a-luxury-collection-resort-waikiki/
7.モアナ サーフライダー ウェスティン リゾート&スパ
ワイキキ最古のホテルとして100年以上の歴史を誇り、白亜でクラシカルな外観からワイキキのファーストレディー(貴婦人)とも称されている、「モアナ サーフライダー ウェスティン リゾート&スパ(以下、モアナ サーフライダー)」。歴史ある同ホテルの限定アイテムを宿泊の記念にと買って帰る人も多いです。
View this post on Instagram
ホテルのテーマカラーのブルーが素敵ですよね。エレガントさがある一流ホテルのトートバッグは、特別な方へのギフトとしてあげても喜ばれそう! ホテル1階にあるショップ「モアナ・バイ・デザイン」で購入可能です。
◎モアナ サーフライダー ウェスティン リゾート&スパ
Moana Surfrider A Westin Resort & Spa Waikiki Beach
住所:2365 Kalakaua Ave., Honolulu, HI 96815
電話:(808)922-3111
ウェブサイト(日本語):https://www.moanasurfrider.jp/
8.クイーン カピオラ二 ホテル
ダイヤモンドヘッドの全貌を見渡せるインスタ映え抜群のホテル、「クイーン カピオラニ ホテル」。ワイキキの東端に位置し、ショッピングやグルメはもちろん、ビーチにも近く、歩いて様々な場所に行くことができます。大規模な改装によりシンプル&モダンで統一された客室はお洒落で清潔感がありながらも、時期やお部屋のカテゴリーによっては破格の$100台で宿泊することも可能という注目ホテルです。
この投稿をInstagramで見る
価格:$24.00
さて、そんなおすすめポイント満載のホテル1階にあるカフェ、「ノッツ コーヒー ロースターズ」では、普段使いしやすいお洒落なトートバッグを発見! ぜひ朝のモーニングコーヒーを買いに立ち寄ってみてはいかが?
◇関連記事/ハワイで美味しいコーヒーが味わえる人気カフェ10選
◎ノッツ コーヒー ロースターズ
Knots Coffee Roasters
場所:クイーン カピオラ二 ホテルの1階(ロビーと同じ階)
電話:(808)931-4482
営業時間:6:00-20:00、ハッピーアワー14:00-16:00
ウェブサイト(英語):https://www.knotscoffee.com/
同ホテル1階にあるサーフアートギャラリー、「グリーンルームギャラリー」でも素敵なトートバッグを販売しています。
この投稿をInstagramで見る
価格:$30.00
ハワイで人気のアーティスト、ヘザー・ブラウンさんが、プラスチックをはじめとした使い捨ての習慣を見直そうというメッセージを込めて作ったトートバッグ。リサイクルコットンを100%使用しており、ダイヤモンドヘッドやハレイワの風景からデザインしたトートバッグもあります。
◎グリーンルーム ギャラリー
Greenroom Gallery
電話:(808)924-4400
営業時間:月~土曜10:00-17:00、日曜10:00-23:00
ウェブサイト(日本語):https://www.greenroomhawaii.jp/
◎クイーン カピオラニ ホテル
Queen Kapiolani Hotel
住所:150 Kapahulu AveHonolulu, Hawaii 96815
電話:(808)922-1941
ウェブサイト(日本語):https://jp.queenkapiolani.com/
宿泊プラン(日本語):https://jp.queenkapiolani.com/packages.htm
フェイスブック公式ページ(英語):https://www.facebook.com/queenkapiolanihotel
インスタグラム公式ページ(英語):https://www.instagram.com/queenkapiolanihote
9.ザ・リッツ・カールトン・レジデンス、ワイキキ・ビーチ
「ザ・リッツ・カールトン・レジデンス、ワイキキ・ビーチ(以下ザ・リッツ・カールトン)」はワイキキの玄関口に位置し、ミュウミュウやシャネル、グッチなどが入ったラグジュアリー・ロウに隣接する高級レジデンスです。38階建て、全室オーシャンビューの高級コンドミニアムで、その8割がホテルとして貸し出されています。
価格:$77
同ホテルのスパでは、ザ・リッツ・カールトンのロゴ入り限定トートバックが販売されています。キャンバス生地で作りがとてもしっかりしているため、カジュアルながらもエレガントさが感じられます。ビーチ、買い物、お食事など様々な場面にマッチするバッグです。
◎ザ・リッツ・カールトン・レジデンス ワイキキビーチ
The Ritz Carlton Residence Waikiki Beach
住所:383 Kalaimoku Street. Honolulu, HI 96815
電話:(808)922-8111
ウェブサイト(日本語):https://www.ritzcarlton.com/jp/hotels/hawaii/waikiki
インスタグラム公式ページ(日本語):https://www.instagram.com/ritzcarltonwaikikijp/
10.ディーン&デルーカ
日本でも大流行したディーン&デルーカ(Dean & Deluca)のトートバッグですが、ここハワイでもアロハ柄のハワイ限定トートバッグが爆発的な人気。
オアフ島ではワイキキに2店舗(リッツ・カールトン・ワイキキ・レジデンスとロイヤル・ハワイアン・センター)あるディーン&デルーカですが、アロハ柄のトートバッグはロイヤル・ハワイアン・センターでしか買えず、コロナ禍以前には毎日早朝からこのバッグを買いに並ぶ旅行者の行列ができていたほどの大人気ぶりでした。
価格:$36.00 (サイズ小)、$75(サイズ大)
この投稿をInstagramで見る
価格:$29.00(サイズ小)、$50.00(サイズ大)
こちらもロイヤル・ハワイアン・センター店限定のキャンバス・トートバッグ。
次に紹介する持ち手がレザーのトートバッグは、ザ・リッツ・カールトン・ワイキキ・レジデンスにあるディーン&デルーカでのみ販売されているものです。
価格:(右上から時計回りに)ナチュラル(小)$49、リバースデニム $85、ナチュラル(大)$75、紺デニム(小)$49
この投稿をInstagramで見る
価格:$49(小)、$75(大)
新色のオリーブ色も出ています!
価格:$34.00
こちらもザ・リッツ・カールトン・レジデンス、ワイキキ・ビーチ店限定のメッシュ生地のトートバッグ。白と黒以外に水色のハワイアン・ブルーもあり。サイズ展開もS、L(写真掲載)、XLの3パターンあります。
メッシュ生地なので、ビーチやプールに持って行くのに最適なデザイン。ハワイ滞在中に重宝しそうですね!
ディーン&デルーカは、毎週土曜日にカカアコで開催されるファーマーズ・マーケットにもブースがあり、先に紹介した限定品が店頭に並んでいることも!? ぜひチェックしてみてくださいね。
◎ディーン&デルーカ・ハワイ
Dean & Deluca Hawaii
ウェブサイト(英語):https://www.deandeluca-hawaii.com
◇ロイヤル・ハワイアン・センター店
住所:2233 Kalakaua Ave., B館1階
電話:(808)492-1015
営業時間:毎日7:00-19:00
◇ザ・リッツ・カールトン・レジデンス、ワイキキ・ビーチ店
住所:383 Kalaimoku Street. Honolulu, HI 96815
電話:(808)729-9720
営業時間:毎日7:00-17:00
11.アット・ドーン・オアフ
ワードセンターから1ブロック先、徒歩で2、3分のところにあるお洒落な最新ビル「アナハ・ショップス」内にあるブティック「アット・ドーン・オアフ(At Dawn Oahu)」。
このお店のハワイ限定アイテムが超人気で、特にハワイ限定トートバッグ「Baggu」は日本人旅行者に人気で、店頭に出たら即売り切れになるほどの人気。いくつかこちらでご紹介しますね。
価格:ハワイ・ぺティート・マーケット・バッグ($58)、レインボー・ランチ・バッグ($48)
ハワイ限定ロゴが大人気の商品。
価格:$18.50
「Hawaii is always good idea(ハワイはいつでも良いアイデア)」のロゴ入りの折り畳み式バッグが超人気。ハワイスタンダートバッグ(白)は、一見スーパーのラスチック袋に見えるが実はハワイ限定なところがニクイ。
この商品は色違いや柄入りなども限定販売されています。
新型コロナウイルスの影響を受けている今でも、ハワイから日本への発送を行っています。送料は250ドル以上のオーダーは無料となります。詳細はこちらからご覧ください。
◎アット・ドーン・オアフ
At Down O’ahu
住所:1108 AUAHI STREET, SUITE 154 HONOLULU HI 96814
電話:(808)946-7827
営業時間:月~土曜11:00-18:00、日曜11:00-17:00
ウェブサイト(英語で一部日本語):https://theatdawn.com/ja
12.アーボ・カフェ
インスタグラムで度々取り上げられている、カカアコの超人気カフェ「アーボ(もしくはアーヴォ)」。アーボ(Arvo)とはオーナーの出身国オーストラリアの方言で「午後」という意味だそうです。メニューは、シンプルなオープントーストとインスタ映えしそうなラテアートが人気!
このお店、シンプルかつおしゃれなトートバッグを含めるグッズも人気です。
この投稿をInstagramで見る
価格:$25.00
スタイリッシュでシンプルなデザインで、男女共に人気のあるトートバッグ。売り切れになり、在庫待ちになることもしばしば。店頭で見かけたらラッキーかも!
◇関連記事/ハワイで美味しいコーヒーが味わえる人気カフェ10選
◎アーボ・カフェ
Arvo Cafe
住所:324 Coral Street at SALT, Honolulu, HI
電話:(808)312-3939
営業時間:毎日 8:00~14:00
ウェブサイト(英語):https://www.arvocafe.com/
13.パタゴニア
日本でも人気のアウトドア・ウェアのお店、「パタゴニア」でもハワイ限定のトートバッグが販売されています。オアフ島には、アラモアナセンターの西に広がるワードビレッジ内とノースショアのハレイワの2店舗で展開しています。
価格:各$19.00
価格:各$19.00
パタゴニアのハワイ限定デザインは「パタロハ(Pataloha)」というラインで販売されていて、大人気! パタゴニアファンで無くとも欲しくなる可愛いデザインです。
◎パタゴニア・ホノルル(ワードビレッジ店)
Patagonia Honolulu
住所:940 Auahi St Honolulu, HI 96814
電話:(808)593-7502
営業時間:11:00-18:00
ウェブサイト(英語):https://www.patagonia.com/patagonia-honolulu
14.ブルーミングデールズ
アラモアナセンター、エヴァウィングに位置する高級デパート、「ブルーミングデールズ」では、ハワイ限定デザインのビニール製トートバッグが人気。2階のバッグ売り場で販売されています。
価格:$26(サイズ小)、$38(サイズ大)
価格:$30.00
価格:$36.00
価格:$38.00
ビニール素材で防水性がばっちり! 普段使いはもちろんのこと、ビーチやプールにも気軽に持っていけるお洒落なバッグです。
◎ブルーミングデールズ
Bloomingdale’s
住所:1450 Ala Moana Blvd, Honolulu, HI 96814
電話:(808)664-7511
営業時間:月~土曜11:00-19:00、日曜11:00-18:00
ウェブサイト(英語):https://locations.bloomingdales.com/ala-moana-center
◎アラモアナセンター
Ala Moana Center
住所:1450 Ala Moana Boulevard, Honolulu, HI 96814
電話:(808)955-9517
営業時間:月~木曜11:00-19:00、金&土曜11:00-20:00 日曜11:00-18:00(新型コロナで営業時間を調整しています)
休業日:年中無休
ウェブサイト(日本語):https://www.alamoanacenter.com/ja.html
15.エッグスンシングス
ホイップクリームがてんこ盛りにのったパンケーキが印象的な、「エッグスンシングス」は旅行客に大人気! 見た目とは裏腹に、クリームはそんなにしつこくなく軽い口当たりで美味。卵を使ったオムレツなども美味しいと評判です。オアフ島ではワイキキに2店舗、アラモアナセンターのピイコイ通り側、コオリナ・リゾート内の合計4店舗で展開しています。
◇関連記事/エッグスンシングス新コオリナ店舗&人気メニュー13選
この投稿をInstagramで見る
価格:$28.50
グッズも色々販売されていて、バッグ類の種類もさまざま。まずは、ハワイ店限定販売のトートバッグ。スウェット生地を使用しており、手触りがとても柔らかく、内側にポケットもあり。カラー展開も、黒(上写真)、白(上写真)、紺(持ち手はグレー)と落ち着いているので、日本でのお出かけ用バッグとしても使いやすそうですね!
この投稿をInstagramで見る
価格:$12.99
ハワイでも人気のクマの容器入りのハニー(はちみつ)! レインボーカラーのハニーベアが可愛いトートバッグです。カラーはキャンバス(上写真)とデニムの2パターン。
この投稿をInstagramで見る
価格:$20.50
エッグスンシングスのロゴが入ったデニムトート。
この投稿をInstagramで見る
価格:$25.00
こちらも同店のロゴが入ったデニムトートですが、ハートで囲まれたバージョンとなっています!
食事を楽しんだあとは、記念に同店のグッズを購入してみてはいかが?
◎エッグスンシングス
Eggs’n Things
ウェブサイト(英語):https://eggsnthings.com/
◇アラモアナ店
住所:451 Pi’ikoi Street Honolulu, Hawaii 96814
電話:(808)538-3447
営業時間:毎日 7:00-14:00
◇コオリナ店
住所:92-1047 Olani Street, Kapolei, HI 96707 コオリナセンター内
電話:(808)312-3447
営業時間:7:00-14:00
※ワイキキに他2店舗あり、全店舗新型コロナにて営業時間を調整中
16.ホノルル・コーヒーカンパニー
ハワイの香り高いコナコーヒーを楽しめるカフェ、「ホノルル・コーヒー・カンパニー」。オアフ島では、アラモアナセンターやワイキキの人気ホテル、プリンス ワイキキ、モアナ サーフライダー ウェスティンリゾート&スパ、シェラトン・ワイキキなど6店舗展開しています。
美味しいコーヒーやペイストリーだけでなく、コーヒー豆やコーヒー豆入りのチョコレート、同店のロゴ入りグッズなどお土産に喜ばれそうなアイテムも販売しています。
価格:$22.95
コーヒーの葉や実を綿100%仕様のキャンパス生地にシンプル且つ大胆にあしらった、限定デザイントート。大きめのトートバッグなので、ビーチやヨガ使いにもぴったり!
価格:$19.95 (店舗表示価格/公式ウェブサイトでは$17.95)
「MAHALO」のシンプルなデザインが目を引く折り畳みエコバッグ。耐荷重はなんと50パウンド(約22.6kg)もあり、重たいものを入れて運びたいときでもひと安心。汚れてしまった場合は、洗濯機で洗うことも可能ですよ。
◎ホノルル・コーヒー・カンパニー
Honolulu Coffee Company
ウェブサイト(英語):http://honolulucoffee.co/
◇アラモアナセンター店
住所:1450 Ala Moana Blvd. Honolulu, HI 96814
電話:(808)949-1500
営業時間: 毎日 10:00-17:00
◇モアナ サーフライダー店
住所:2365 Kalakaua Avenue Honolulu, HI 96815
電話:(808)926-6162
営業時間:6:00-13:00
◇プリンス ワイキキ店
住所:100 Holomoana St Honolulu, HI 96815
電話:(808)944-3262
営業時間:6:00-12:00
17.アイランド・ヴィンテージ・コーヒー
アイランド・ヴィンテージ・コーヒー、コオリナ・ステーション店
アラモアナセンター、ロイヤル・ハワイアン・センターに加え、オアフ島西部のコオリナ・リゾートの中などにも入っているコナコーヒーの専門店、「アイランド・ヴィンテージ・コーヒー」。
コナコーヒーの中でもっとも貴重な豆であるコナ・ピーベリーを扱う専門店です。その他にも高品質の100%コナコーヒーや、ハワイ各島産のコーヒー、フレーバーコーヒーなどバラエティに富んだ高品質のコーヒーが楽しめます。
このお店のロゴ入りグッズも人気で、トートバッグもハイドロフラスクやマグと並ぶ人気商品です。
価格:$25.95
綺麗なブルーの生地に、ハワイらしい「Aloha」の文字とヤシの木がモチーフ。裏面には同店のロゴ入りのオリジナルトートバッグです。
価格:$5.00
生地が薄いため、折り畳んでの持ち運びに便利! 洋服や雑貨を買ったときに入れるショッピングバッグとして使うのに良さそう!
価格:$20.00
キャンバス生地に同店のロゴが入ったベーシックスタイルのトートバッグ。裏面には、「HAWAII」の文字が入っています。
◎アイランド・ヴィンテージ・コーヒー
Island Vintage Coffee
ウェブサイト(英語):https://www.islandvintagecoffee.com/
◇アラモアナセンター店
住所:1450 Ala Moana Blvd. Honolulu, HI 96814
電話:(808)941-9300
営業時間:月~土曜 8:00〜20:00、日曜 8:00〜19:00
◇コオリナ・ステーション店
住所:92-1048 Olani St. #3-103C Kapolei 96707
電話:(808)678-3888
営業時間:6:00-20:00、フード6:30-14:00
◇ロイヤル・ハワイアン・センター店
場所:2301 Kalakaua Ave. C215, Honolulu, Hawaii 96815
電話:(808)926-5662
営業時間:6:00-22:00、フード6:30-22:00
18.ライオン・コーヒー(ハワイ・コーヒー・カンパニー)
スーパーやドラッグストアでよく見かける、ライオンの絵が印象的な「ライオン・コーヒー」。1864年、オハイオ州トレドで創業した、ハワイのみならず全米最古のコーヒーブランドの1つです。2000年には「ロイヤル・コナコーヒー」とパートナーシップを組み、以来コナコーヒーを含む選りすぐりのコーヒー豆を使用してハワイ随一の人気を誇るコーヒーブランドとして君臨しています。
価格:$2.95
ワイキキから車で約25分の距離にあるカリヒ地区に工場兼お店があり、工場見学やコーヒーの試飲、グッズの購入などができます。トレードマークの凛々しいライオン君が同社のロゴに組み込まれた素敵なデザインのエコバッグはとっても頑丈な造り。しかもたった$2.95と安いので、コーヒーと共にお土産や自分用に買って帰る人も多いそうですよ!
◎ライオン・コーヒー(ハワイ・コーヒー・カンパニー)
Lion Coffee(Hawaii Coffee Company)
住所:1555 Kalani St., Honolulu, HI 96817
電話:(808)847-3600(オフィス)、(808)843-4294(カフェ)、(808)843-4219(ツアー)
営業時間:月~金曜 7:00-14:00
休業日:土・日曜日、祝祭日
ウェブサイト(英語):https://www.lioncoffee.com/
ツアーウェブサイト(日本語):https://www.lioncoffee.com/tours/japanese/
19.マツモト・シェイブアイス
オアフ島ノースショアの名物の一つ、マツモト・シェイブアイス。連日、観光客でお店の前に長蛇の列が出来ている超人気店! グッズもたくさん販売されていて、お土産に買って行く人も多いようです。
この投稿をInstagramで見る
価格:$26.00
柔らかいデニム生地に、シェイブアイスのイラストが入ったトートバッグ。持ち手が長めで肩からもかけやすい仕様です!
この投稿をInstagramで見る
価格:$35.00
マツモト・シェイブアイスと同じハレイワタウンにある、ハワイで一番古いサーフショップ、サーフアンドシーとのコラボバッグ! オアフ島ノースショア出身のアーティスト、ジャック・ソーレンさんがデザインしています。
同店には他にも形の異なるものや、違うデザインが施されたトートバッグや折りたたみのエコバッグなども多数販売されていますので、シェイブアイスを食べた後にぜひショップもチェックしてみてくださいね!
◎マツモト・シェイブアイス
Matsumoto Shave Ice
住所:66-087 Kamehameha Hwy, Haleiwa, HI 96712
電話:(808)637-4827
営業時間:10:00-18:00 ※感謝祭、クリスマス、元旦はお休み
ウェブサイト(英語):https://matsumotoshaveice.com/
20.ハッピー・ハレイワ
キュートな女の子のロゴマークでおなじみの「ハッピーハレイワ」にもたくさんトートバッグが販売されています。ワイキキとノースショアのハレイワに店舗があり、観光の際に立ち寄りやすいロケーションです。
この投稿をInstagramで見る
価格:$36.00
一見よくあるトートバッグの形に見えますが、実は底のマチが円形になったユニークなデザイン! 可愛いハッピーちゃんのイラストと意外性のあるデザインがまた魅力的です。
この投稿をInstagramで見る
同店では現在オンラインショップでの購入も可能です! 形、大きさ、デザインも豊富に揃っているので、一度チェックしてみてはいかが?
◎ハッピーハレイワ(ハレイワ店)
Happy Haleiwa
住所:66-145 Kamehameha Hwy.Haleiwa, HI. 96712
電話:(808)637-9713
営業時間:11:00-17:00
ウェブサイト:http://happyhaleiwa.net/index.html
ハワイのエコバッグ特集最新版、いかがでしたか? 自分用、友だちや家族用のお土産にといろいろ見てみてくださいね!
コメントを残す