Top 5 Highlights of International Market Place
ALOHA! 8月25日(木)、ワイキキの中心カラカウア通りに新装オープンした、インターナショナル マーケットプレイス。アンカーストアとなるNY発のデパート「サックス・フィフス・アベニュー」をはじめ、魅力的なお店がずらりと並ぶ半オープンエアの素敵な空間に生まれ変わりました。以前のインターナショナル マーケットプレイスといえば、小さなお店がずらっと並んだ賑やかな場所でしたが、新しいインターナショナル マーケットプレイスは、ショッピングの楽しさはそのままに、ゆったりと豪華なエレガントな雰囲気が楽しめる素敵な空間となっています。そのインターナショナル マーケットプレイスの見どころを、まとめてご紹介しましょう。
その1:魅力的なお店が続々登場!
インターナショナル マーケットプレイスには、アンカーストアのサックス・フィフス・アベニューをはじめとし、話題のお店がずらりと50以上もならびます。
サックス・フィフス・アベニュー、アンソロポロジー、クリスチャン・ルブタン、フリーピープル、ホリスター、ジョーマローン、マイケルコース、オリバーピープルズ、シャイノーラ、トリーナ・ターク、ヨガスモガなど、話題のお店でショッピングはいかが?
■関連情報/ 新インターナショナル マーケットプレイスのサックス・フィフス・アベニューを公開!
その2:樹齢100年のバニヤンツリーと流れる小川
インターナショナル・マーケットプレイスのシンボル的存在といえばバニヤンツリー。改装前からインターナショナル マーケットプレイスの中心にそびえるシンボル的存在のこのバニヤンツリーは、工事中も大切に守られ、敷地の中心で大きく枝を広げています。まさに、憩いの空間といえますね。 また、水のカーテンや小川、ハワイの草木を効果的に配した、ハワイらしい雰囲気が感じられる造園も見事、気分が癒されますね。ベンチも随所に配されていて、ゆったりと休むことができますよ。
■関連情報/ インターナショナル マーケットプレイスがオープン!
その3:ワイキキの歴史と文化が学べます
歴史あるバニヤンツリーを眺めていたら、ツリーハウス(小屋)を発見。さっそくチェックしてみると…? 中には歴史展示がありました。インターナショナル マーケットプレイス内では、各所でワイキキの歴史と文化が紹介されているんですよ。
インターナショナル マーケットプレイス内にはワイキキの歴史と文化を紹介する25のプレートが設置されています。このプレートを巡ることで、ワイキキの歴史と文化を深く理解できるようになりますよ。各プレートにはQRコードがあり、それをスキャンしながら文化を巡るインタラクティブな旅が体験できるんです。ぜひ試してみてはいかがですか?
■関連情報/目指せハワイ通、 ハワイトリビア特集:知っていて欲しい、ハワイの歴史トリビア10選
その4:グランド・ラナイでグルメざんまい!
最上階「グランド・ラナイ」はグルメの空間。選りすぐりのレストランがずらりと並び、テラス席と店内の両方で美味しいお食事を楽しむことができます。ミシュラン星シェフの本格レストランから地元の食材にこだわったハワイの名店まで、素敵な雰囲気の中楽しいダイニング体験を。
グランド・ラナイに並ぶのは、バク(2017年春オープン予定)、イーティング・ハウス 1849・バイ・ロイ・ヤマグチ、フラワー&バーリー(2016年12月オープン予定)、ごま亭ラーメン、ヘリンボーン(2017年2月オープン予定)、コナ・グリル、ストリップ・ステーキ・バイ・マイケル・ミーナ、ヤウアチャ(2016年11月オープン予定)の8軒です。
■関連情報/ 人気シェフ、ロイ・ヤマグチの最新レストラン「イーティングハウス1849」
その5:サンセットを彩るセレモニーやエンターテイメント
日が沈むと、ラマク・トーチタワーに明かりが灯ります。地元の人も観光客も集まって、カラカウア通りから眺める美しい点灯式は新たなワイキキの名物に。クイーンズコート(中庭)では松明が燃え、フラやハワイアン・ミュージック、ポリネシアン・ソング&ダンスのショーが楽しめます。また夜のショーでは、エマ王妃を讃えて、インターナショナル マーケットプレイスの物語、伝統、文化が紹介されます。これは必見ですね。
魅力いっぱいのインターナショナル マーケットプレイス、ぜひ立ち寄ってみてくださいね。
インターナショナル マーケットプレイス
場所:2330 Kalakaua Avenue, Honolulu, Hawaii 96815 MAP
電話:921-0537
ウェブサイト(日本語):http://ja.shopinternationalmarketplace.com/
コメントを残す