岡山県山崎さん、友人夫婦とハワイ島でゴルフ旅(最終日)
【ツアー6日目:最終日、もう帰国です】
( 前回からの続き)
夢のような『クラシック・リゾート』での滞在も最終日、チェックアウトの日です。 AM7時前に起床し、荷物の最終パッキングと共にスーツケースの重量チェック。今回の旅に持参していた『携帯ウェイトチェッカー』が活躍! 小生のスーツケースは、重そうでしたが22kg台で何とかOK!(搭乗手続き時、女性スタッフから、手荷物の重量ギリギリセーフ!!と笑顔を頂きました…)
今回ホノルルの長女宅から持参したゴルフバック2個の扱いについては、前日まで思案?マウナラニ・ポイントからホノルルに送ると、1個あたり$100近い輸送料が必要とのこと。一方、ハワイ諸島から日本着のフライトの手荷物は、2個まで無料。結局、ゴルフバックを自宅まで持って帰ることに決定。(クラブのグリップなどが傷んでいるため、補修も兼ねて・・) ⇒⇒ホノルルからヒロへの移動時は、諸島間発着のため、1人あたり$35支払い(2人ともハワイアンマイルズ会員で、一人$25の割引)手荷物搬入…
荷物の整理後は、ラナイで13番コースのフェアウェイコースの緑と青い海を眺めながら、旅立つ朝の感傷と共に軽く朝食…
AM8時過ぎ、荷物をレンタカーに積み込み、マウナラニ・ポイントとお別れ…5日前にチェックインした『ビジター・センター』に向かい、チェックアウト手続き。チェックイン時と同じフレンドリーな男性スタッフが応対。問題なく数分で完了! マハロ!!
少し走りなれたHI-19号線をコナ国際空港へ。途中、『Kona Mountain Coffee Shop』へ立ち寄り“ハワイ産ハチミツ”を購入し、予定通りハワイアン航空チェックインカンター前に到着。手荷物と家内を下ろし、レンタカーを返却に。Alamoレンタカーの『CAR RETURN』の案内板に従い返却口に到着。女性スタッフにキーを渡すと、車をチェックし“OK”と受領シートを渡される。そして、シャトルバスに乗り、家内の待つチェックインコーナーに…
関西国際空港までのチケット予約番号が異なるため、ウェブチェックインに手間取っていると、女性スタッフがテキパキとサポートを。手荷物も無事に預けることが出来、セキュリティチェックの列に…この日は搭乗者が多く長蛇の列、そのうえ二つあるセキュリティの内一つは閉鎖中。フライト時間の10時27分が迫る中、家内の機敏な行動で、タラップを取り外す直前に”HA119便”に搭乗…すべり込みセーフ!(フライト時間の迫った搭乗者への優先手続きやアナウンスなど、日本の航空会社の手厚いサービスを改めて認識した次第です…)
6日間の「夢のようなビッグアイランド滞在」思い出に浸りながら、コナ国際空港を飛び立ち、ホノルル国際空港へ。国内線から国際線の乗り継ぎ時のセキュリーティチェック。
そして、14:05発の“HA449便”で帰国の途へ.…
『Myハワイ編集部』のスタッフの皆さん、“豪華なハワイ旅行プレゼント”をありがとうございました。
「非日常」という旅の醍醐味を存分に味わうことができました。また、近い将来ネイバーアイランドのどこかの島に降り立つことを楽しみに!
どうぞ皆さまお元気で…MAHALO!!
(ご友人永井さんの感想はこちら)
◎クラッシック・リゾート・アット・マウナ・ラニ
住所:68-1050 Mauna Lani Point Dr., Kohala, Hawaii, 96743
予約:(808) 722-9504(日本語)
ホームページ(日本語):jp.visitmaunalani.com
宿泊プラン(日本語):http://jp.visitmaunalani.com/specials-packages.htm
匿名 said on 2016年12月01日
えりこさん、ALOHA!!
かよです。来週からそちらに行きます。今回は3人でホノルルマラソンに挑戦します。メールを送ったのですが、届いていますでしょうか?