Original Pancake House
パンケーキ好き、ハワイ好きの方ならもう誰もが知っている「オリジナル・パンケーキ・ハウス」の看板メニュー“ダッチベイビー”。見た目も味も従来のパンケーキの概念とは違って、一口食べたらもう頬がとろける美味しさです。アラモアナにあるそんな人気店に編集部が乗り込んできました!写真を見るだけで出てきそうなよだれを我慢しつつ、しっかりとその味をレポートいたします。 オリジナル・パンケーキ・ハウスの看板メニューが「ダッチベイビー($9.95)」。満月型のいわゆる“普通のパンケーキ”とはまったく違います! パンケーキ生地全体がお皿のようになっていて、まわりの生地がカリッと焼きあがっているのが見た目からもよくわかります。 従来のパンケーキのように平たい鉄板の上で焼かれるものと違って、このパンケーキはオーブンを使って焼かれ、使う食材は卵、バター、無漂白の小麦粉、ホイップクリームなど、すべて上質のものをこだわってセレクトしているそうです。このお店は今から60年も前にアメリカ、オレゴンで誕生し今や展開する店舗は100店以上。そのどの店もこのレシピに忠実に従って作っているとか。 見てください、この断面!!一番外側はかりっと焼かれ、内側はしっとりもちもちの食感で、例えるならブレッドプティングやババロアのような味わいでしょうか。 こちらのお店では普通のパンケーキもあります。写真は「マカデミアナッツ・パンケーキ($7.50)」。ふんわりやわらかな生地の中にもマカデミアナッツがかなりたっぷり入れて一緒に焼き上げられています。生地は薄めで、甘さも控え目のため、さらっと食べられます。私たちはダッチベイビーに付いていたレモンをこちらのパンケーキにもかけたのですが、これがなかなかイケル味わいでした。 さらにオムレツの種類も豊富。10種類以上あるオムレツの中から、ヘルシーに「ガーデン・スペシャル($10.50)」も注文。ふんわりと膨らんだふわっふわの生地にほうれん草、トマト、マッシュルームなどがこれでもかと言うほどたっぷり入っていて、こちらも絶品でした。 店内は決してきれいでも新しくもないのですが、どこか落ち着ける“昭和の喫茶店”のような雰囲気。多くのセレブたちのサインも飾ってあり、やはり名店なのだとわかります。 ■関連情報/ハワイ写真集 Vol.10-ハワイの絶品パンケーキ ●お店データ
|
コメントを残す