ワイキキビーチの海上に、オーシャンアクティビティが楽しめる人工の島が日中だけ出現すると知っていますか? 沖合いの海だからこそ、シュノーケリングだってビーチ近くでするそれとは格が全然違います。今回は編集部のMAKI&MIKIが体を張ってオーシャンアクティビティを120%エンジョイしてきました!「ハワイだったらやっぱり海を思いっきり満喫したい」という方に絶対オススメです。 ワイキキの沖にできる人工の島とは、「ワイキキオーシャンクラブ」という名前で、実際には島ではありません。大きめの船がワイキキの沖に日中だけ停泊をしており、そこがオーシャンアクティビティを楽しめる施設になっているんです。ではワイキキオーシャンクラブまで向かいましょう~!Let’s GO!
「ワイキキオーシャンクラブ」には船に乗って向かいます。出発地はハワイプリンスホテルワイキキのすぐ横にあるアラワイハーバー。ここから10分ほどでワイキキオーシャンクラブに到着します。実は、ハワイプリンスホテルワイキキは今年25周年を迎え、それを記念したプランの中に、このワイキキオーシャンクラブへの無料入場クーポンが付いたプランがあるんです。ハワイプリンスホテルワイキキに宿泊していれば、ホテルからすぐに参加できますね。
じゃ~ん!こちらが目的地のワイキキオーシャンクラブです。2階建てになった船で、トイレや無料WiFiも完備された立派な施設です。シェラトン・ワイキキやロイヤル・ハワイアンといったワイキキビーチの中心から、ちょうど真正面あたりに位置しており、ワイキキビーチもバッチリ見える場所にあります。
ワイキキオーシャンクラブからの景色がこちら。ダイヤモンドヘッドも海越しにこのとおり美しく望めて、ワイキキビーチで戯れる人が小さく見え、「自分はワイキキを海から見ているんだよ~」というちょっとした優越感も感じちゃうほど。しかもワイキキの海を独り占めしているようで、どこまでも贅沢な気分に浸れます。
ワイキキオーシャンクラブの入場料には、カヤックとシュノーケリングの貸し出し代も含まれており、好きなときに無料で楽しめます。親子やカップル、友達同士で楽しむ人たちがたくさんいましたよ。砂浜近くではなく沖にいる分、海の色が濃いコバルトブルーに輝いていて、まぶしい美しさです!
この付近の水深は約30mとか。でも水がとってもクリアなため、シュノーケリングをすると海底もはっきり見え、巨大な水槽の中を泳いでいるようでした。しかもこの日はラッキーなことに、シュノーケリング中に近くの海をイルカの群れが泳いでおり、ビックリ!トータルで3~4回ほどイルカの群れを見ることができたんですよ。
船の端にはこんなすべり台が設置されていて、そこから海にジャンプイン!なんてダイナミックな遊び方もできるんです。同じように飛び込み台もありますので、勇気のある方はぜひトライしてみてください。
もっともっとマリンスポーツを楽しみたい方は、さらにオプションもあります。ジェットスキーやバナナボート、パラセーリング、それに体験スキューバダイビングもチョイスすることができます(それぞれのアクティビティによって料金が異なります)。ハワイでのマリンアクティビティは数多くありますが、ワイキキエリアで、しかもワイキキビーチやダイヤモンドヘッドを眺めながらできるという点はやっぱり魅力的。パラセーリングではアラモアナやカカアコ地区までも見えてハワイの景色を思いっきり堪能できましたよ。
またワイキキオーシャンクラブの2階デッキ部分は、デッキチェアが並べられているので、ここで思い思いにくつろいだり、日光浴を楽しむことができます。朝8:30集合で、アラワイハーバーに戻る午後1:30頃まで、思いっきりワイキキの海をエンジョイして帰途についたのでした。
このアクティビティを含んだ宿泊プランを、ハワイプリンスホテルワイキキでお申込みできます。25周年を記念した「オーシャンスポーツ・プラン」なら、ワイキキオーシャンクラブの入場無料クーポンがセットに含まれており、日本語サービスが充実していることで知られるハワイプリンスホテルワイキキでの宿泊とセットでお得に利用できます。 |
●ハワイプリンスホテルワイキキ 25周年記念プラン
●ハワイプリンスホテルワイキキ |
コメントを残す