透き通ったマリンブルーの海が目の前に広がり、爽やかな潮風が吹き抜ける「ビーチ・バー」。寄せては返す潮騒も耳に心地よいビーチサイドの特等席で、ハワイの休日を心ゆくまで満喫してみませんか。世界屈指のリゾート、ワイキキには、バカンス気分を最高に盛り上げてくれるファンタスティックなビーチ・バーがたくさんあります。
ビーチ・バー
BEACH BAR
●トロピカル・カクテル片手にパラダイスなひととき
ビーチ際に座って、のんびりとトロピカル・ドリンクを飲み干せば、そこはまさにパラダイス |
ワイキキ・ビーチを象徴するようなピンクパレス(ザ・ロイヤル・ハワイアン)にはじまり、ハレクラニ・ホテル、モアナ・サーフライダー・ウェスティン・リゾート、アウトリガー・ワイキキ・オン・ザ・ビーチなど、ビーチ沿いの人気ホテルにはハワイらしい雰囲気に溢れたバーがあり、ほとんどが昼前からオープン。明るく開放的なバーには、色鮮やかなトロピカル・カクテルに加え、ノンアルコール・ドリンクやフードメニューも豊富で、決して大人だけの社交場といった感じではありません。南国の日射しがサンサンと降り注ぐワイキキビーチを眺めながら、昼間からトロピカル・カクテル片手にリラックスできるのも、バカンスならでは。お気に入りのビーチ・バーでパラダイスなひとときをたっぷりエンジョイしてくださいね。
●ビーチバーでのワンポイント・アドバイス
ウオッカをベースにココナッツクリームやパイナップルジュースなどをブレンドしたカクテル、ラバフロー(マイタイ・バー $7.75) |
◎いずれ劣らぬオンザビーチの高級ホテル内にありながら、カジュアルな雰囲気で子供連れでも気軽に入れるのがビーチ・バーの良いところ。ファイン・ダイニングはまだ無理かな、という年齢のお子さんでも昼間のビーチ・バーなら家族揃って楽しめます。
◎甘くておいしいトロピカル・ドリンクですが、ベースにはラムやウオッカ、テキーラなどが使われ、アルコール度数もかなりの高さ。口当たりの良さにつられてジュースのようにゴクゴク飲むのは禁物です。酔いが一気に回り、あとで泣きを見る羽目に。現実に、ある有名なビーチ・バーでは倒れてしまったお客さんもいたそうです。
◎お酒は苦手だけどビーチ・バーではやっぱりトロピカル・ドリンクを楽しみたいという方は、アルコール抜きのカクテルをオーダーすることもできます。バージン・マイタイ、バージン・チチといった具合に、カクテル名の前にバージンをつけてオーダーすればOK。ジュースを飲むよりグンと雰囲気が盛り上がることは確実です。
●マイタイ・バー MAI TAI BAR
一番人気のマイタイ。ロイヤルマイタイ(左)やアルコールを抑えた女性向きのピンクマイタイ。各$7.75 |
有名なトロピカル・カクテルの名を冠したピンクパレスのマイタイ・バーは、ワイキキで最も海に近いビーチ・バーです。バーとビーチの仕切りは低いフェンス一つ。目の前には多くの人で賑わうワイキキビーチが広がり、青く輝く海越しに雄大なダイヤモンドヘッドも一望できる最高のロケーションにあります。マイタイ発祥の店とも言われていますが、実はこの有名なカクテルが最初に作られたのはサンフランシスコのとあるバーだったとか。でも、トロピカル・カクテルを代表するほど有名になったのは、ここマイタイ・バーのメニューに加わってからだそうです。それもすべてこのハワイアンなロケーションのなせる技。海辺で楽しむマイタイの味はまた格別なのです。
昼前から深夜まで、長時間オープンしているバーは楽しみ方も様々。昼間には、これぞハワイといった眩いばかりのオーシャン・ビューを満喫。太陽が次第に傾き始める頃には、空一面を美しく染めるサンセットをたっぷりと楽しむ事ができます。辺り一面が夕闇に包まれれば、波の音をバック・ミュージックにロマンチックなナイトライフの始まり! 夕方から夜にかけては、毎日ライブ・エンターテインメントも開催され、100席ある広いバーは昼夜を問わずいつも大勢の人たちでいっぱいです。
マイタイ・バー 住所:2259 Kalakaua Ave. Honolulu, HI 96815 アクセス:ザ・ロイヤル・ハワイアン・ホテル内 ワイキキ内のほとんどのホテルから徒歩圏内 駐車場:有 電話番号:923-7311 営業時間:10時30分〜24時30分 休業日:無休 予約:予約不可 ホームページ:jp.royal-hawaiian.com 1人分の予算:ドリンクのみ$10〜、フード&ドリンク$25〜 お店の雰囲気:カジュアル こんな場合もOK:赤ちゃんOK、小さな子供(3歳前後)OK、両親も納得、パーティなど、貸し切り利用のリクエストも可能(貸し切り料金の設定あり) |
ピンクを基調にした明るくカジュアルなマイタイ・バー |
●ハウス・ウイズアウト・ア・キー HOUSE WITHOUT A KEY
ハワイの夕日をイメージした人気のトロピカル・カクテル、ハレクラニ・サンセット $7.25 |
ワイキキきっての高級ホテル、ハレクラニの美しいガーデンに広がるビーチ・バー、それがハウス・ウイズアウト・ア・キーです。大きなキアヴェの木が涼しい木陰を作り出すオーシャン・フロントのバーは、ゆったりと落ち着いた佇まいで、ハレクラニならではの上品な空気に包み込まれています。ワイキキの喧噪とは無縁の静かなバーで過ごす時間は、何ものにも変え難いくつろぎのひととき。ハワイがパラダイスであることを実感させてくれる瞬間です。
カノエ・ミラーさんのステージは月〜土の夕方6時過ぎから8時までの間、休憩を挟んで4回行われ1ステージは約10〜15分 |
このバーで忘れてはならないのが、サンセットをバックに毎晩繰り広げられる優雅なハワイアン・ミュージック&フラのライブ・エンターテインメント。ノスタルジックな音色に合わせて舞う、元ミスハワイの美貌と品のあるフラですべての人を魅了するカノエ・ミラーさんの美しく上品なフラはあまりにも有名です。このライブを楽しむために、何度もこのバーを訪れるロコのファンも多いそうです。百聞は一見にしかず。是非、この優雅なひとときをゆっくりと楽しんでくださいね。ビーチ・バーといっても朝食、ランチ、ディナーと食事のメニューも充実しており、レストランと変わらない美味しさとサービスを満喫する事ができるのも、うれしい限りです。
ハウス・ウィズアウト・ア・キー 住所:2199 Kalia Road Honolulu, HI 96815 アクセス:ハレクラニ・ホテル内 ワイキキのほとんどのホテルから徒歩圏内 駐車場:有 電話番号:923-2311 営業時間:7時〜21時 休業日:無休 予約:通常予約は受けない ホームページ:www.halekulani.com 1人分予算:ドリンクのみ$10〜、フード&ドリンク$30〜 お店の雰囲気:カジュアル、ただし夕方以降はドレスコード(男性は襟付きシャツ、靴を着用)あり こんな場合もOK:赤ちゃんOK、小さな子供OK(3歳前後)、両親も納得 |
水平線に沈むく太陽をバックに奏でられるハワイアン・ミュージック。素敵な夜の始まり |
その他のお薦めビーチバー
海辺のビーチ・バーとは多少趣が異なりますが、シェラトン・ワイキキの最上階にあるラウンジも、足を運んでみる価値が大のスポットです。30階から見渡すパノラミックなオーシャン・ビューは息を飲む美しさ。毎日オープンから午後7時まで、ドリンクやププ(おつまみ)がお得な料金で楽しめるハッピー・アワーを実施中です。
住所:2255 Kalakaua Ave. Honolulu, HI 96815 シェラトン・ワイキキ・ホテル 電話番号:808-922-4422 営業時間:17:00-22:30(月〜木)、17:00-23:30(金、土) ホームページ:jp.sheraton-waikiki.com |
●ビーチ・バー
憧れのホテル、モアナ・サーフライダー・ウェスティン・リゾートのオーシャン・フロントに広がるカジュアルなバー。大きなバニヤンツリーが強烈な陽射しを柔らげ、心地よい風が吹き抜けるバーは旧き良きハワイを彷佛とさせてくれます。夜間にはライトアップされた幻想的なオーシャンビューが楽しめます。
住所:2365 Kalakaua Ave. Honolulu, HI 96815 シェラトン・モアナ・サーフライダー 電話番号:808-922-3111 営業時間:10時30分〜24時30分 ホームページ:jp.moana-surfrider.com |
●ショアバード・ビーチ・バー
カジュアルで開放感溢れるオーシャン・フロントのビーチ・バー。セルフ・クッキングで人気のショアバード内にあり、アメリカンな雰囲気を満喫できるバーです。ププをはじめ新鮮なサラダ、サンドイッチなど、おいしいフードメニューも人気です。
住所:2169 Kalia Road Honolulu, HI 96815 アウトリガー・リーフ・ホテル 電話番号:808-923-2277 営業時間:11時〜翌2時 ホームページ:jp.outriggerreef.com |
●チャートハウス・カクテルラウンジ
ワイキキの一番アラモアナ寄りにあり、アラワイ・ヨットハーバーを一望できるアイランドスタイルの陽気なバー。オープンエアーのラナイ越しに眺めるサンセットの美しさは格別。豊富なププ・メニューがお得なスペシャル料金で楽しめるハッピーアワーは毎日午後7時まで。
住所:1765 Ala Moana Blvd. Honolulu, HI 96815 電話番号:808-941-6669 営業時間:16時〜深夜2時(月〜金)、17時〜深夜2時(土、日) ホームページ:www.charthousehonolulu.com |
(2002年10月取材、2006年4月一部変更)
コメントを残す