Honolulu Festival to be held from 03/09 to 3/11
日系移民150周年記念の今年はさらに盛大に!

3月9日(金)〜11日(日)にホノルルのハワイコンベンションセンターで開催される「第24回ホノルルフェスティバル」のスペシャルアンバサダーにアーティストでプロデューサーとして活躍する奥田民生さんが就任しました。これを記念して、フェスィバルでは「奥田民生スペシャルミニライブ」が催されます。
毎年恒例のホノルル・フェスティバルは、日本と世界を繋ぐハワイ最大級の文化交流イベントです。歴史をさかのぼれば日本からハワイへ最初の移民が到着したのは1868年のことで、2018年はハワイの日系移民にとっては150年目となる記念すべき年です。フェスティバルには、日本とハワイの他にも、ブラジル、マーシャル諸島、オーストラリア、韓国、中国のチームも参加します。
世界恒久平和の構築を願う共通の気持ちを持つ日本とハワイが共同で行われるこのイベントで、広島県出身でもある奥田民生さんが自身が持つ独特の世界観で、世界の国々とハワイを繋ぐ架け橋となるべくパフォーマンスを披露します。詳細は下記をご覧下さい。
イベント概要
■名称 :第24回 ホノルル フェスティバル
■開催地 :米国 ハワイ州・ホノルル
■主催 :ホノルル フェスティバル財団
■日時 :2018年3月9日(金) ~ 3月11日(日)
■会場 :ハワイコンベンションセンター、ワイキキビーチウォーク会場、アラモアナショッピングセンター、カラカウア大通り他
スペシャルアンバサダー就任記念スペシャルミニライブ概要
■日時 :2018年3月10日(土) 17:00-17:40(予定)
■会場 :ハワイコンベンションセンター 1F特設会場
■入場 :無料
<奥田民生プロフィール> 1965年広島生まれ。1987年に、ユニコーンでメジャーデビュー。1994年にシングル『愛のために』でソロ活動を本格的にスタート。『イージュー★ライダー』『さすらい』などヒットを飛ばし、井上陽水とのコラボレーションや、プロデューサーとしてもPUFFY、木村カエラを手掛けるなど、その才能をいかんなく発揮。弾き語りスタイルの「ひとり股旅」、ひとりレコーディングライヴ「ひとりカンタビレ」など活動形態は様々。2015年にレーベル「ラーメンカレーミュージックレコード」を立ち上げ、ディズニー/ピクサー映画『カーズ/クロスロード』の日本版エンドソング「エンジン」も収録された4年ぶりのオリジナルアルバム「サボテンミュージアム」を今年遂にリリースした。
ホノルル・フェスティバルのスケジュールおよび詳細は、こちらのページをご覧ください。
●ホノルルフェスティバル
日時:2016年3月9日(金)~11日(日)
開催場所:ワイキキ・ビーチ・ウォーク、アラモアナセンター、 ハワイ・コンベンションセンター、カラカウア通り
電話:(808)926-2424
ウェブ(日本語):www.honolulufestival.com/ja/
◎ワイキキ・ビーチ・ウォーク
住所:226 Lewers St., Honolulu HI 96815
ウェブサイト:www.waikikibeachwalk.com
◎エンバシー・スイーツ・ワイキキ・ビーチ・ウォーク
Embassy Suites – Waikiki Beach Walk
場所:201 Beachwalk St., Honolulu, HI 96815
電話:(808)921-2345
ホームページ(日本語):jp.embassysuiteswaikiki.com
オンライン宿泊予約はこちら(日本語):jp.embassysuiteswaikiki.com/specials
◎アラモアナセンター
場所:1450 Ala Moana Boulevard, Honolulu, HI 96814
電話:955-9517
営業時間:9:30-21:00(月~土)、10:00-19:00(日)
休業日:年中無休
ホームページ(日本語):www.alamoanacenter.jp
コメントを残す