ハワイのホテル、グルメ、ショッピング、オプショナルツアーなどの旅行情報 ホノルルから「ハワイ観光に役立つ最新情報」を毎日更新

Myハワイ編集部

ハワイ全域の津波警報、注意報に引き下げ

投稿者: Myハワイ編集部 更新日:2025年07月31日

州当局、引き続き警戒呼びかけ

ロシア沖で発生したマグニチュード8.8の地震を受け、7月30日(火)午後2時43分、ハワイ諸島全域に発令されていた津波警報は、同日午後10時40分に「津波注意報」へと引き下げられました。

※(ハワイ時間)7月30日午前10時現在、津波注意報は解除されました

ハワイ・ニュースナウの報道によりますと、最初の津波は午後7時17分頃にハワイに到達し、カウアイ島ハナレイ湾やオアフ島ノースショアのハレイワでは、海面が徐々に引いていく様子が確認されました。

警報サイレンは午後3時23分から定期的に鳴らされ、当局は高台への避難などの安全確保のための行動を呼びかけました。太平洋津波警報センターは、午後10時40分ごろに津波の高さが3フィート(約91センチ)未満となり、海面が安定し始めたことを確認し、警報が引き下げられました。これを受けて、州および市郡当局は避難命令を解除しました。

今後も沿岸部では、海面の変動や強い潮流が発生するおそれがあり、当局は引き続き警戒を呼びかけています。 津波避難対象区域は、インタラクティブマップで確認できます。また、避難地図でこちら、もしくはこちらからご覧いただけます。

(Hawaii News Nowより)

この記事が属するカテゴリー: ニュース

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

*

さらにおススメ