Mayu's Best maui 8

アロハ!Mayuです。11〜12月はサンクスギビング、クリスマス、ニューイヤーとイベントがいっぱいであっという間に時間が過ぎていきますが、皆さんはいかがお過ごしですか? 2016年も残り僅か!ということで、今年最後の「Mayuのとっておきのマウイ」をお送りします! 今年1年読んでくださって有難うございました!来年はもっとマウイやネイバーアイランド情報を発信していきたいと思っておりますので、どうぞよろしくお願いします!
前編の続きです。たまに日本からお友だちが遊びに来てくれるので、その時は普段なかなか行かないところまでドライブ!
★ とっておき週末4. ドライブ
途中で動物にも遭遇したり!
■関連記事/【トラベル】「世界のベストアイランド2016」、1位にマウイ島!
牛の集会でもやっているのでしょうか? ここまでいるとちょっとびっくりします(笑)
ヤギの親子
マウイは風が気持ち良いので、よくオープンカーをレンタルする旅行客(特にアメリカ人)が多いのですが、帽子など飛ばされないように気をつけてくださいね!
ちなみに、マウイのドライブコースと言えば「ハナ」なのですが、ハナは改めてご紹介します!
★ とっておき週末5. ビーチ
と言っても、私はあまり海には入りません・・・笑。浜辺で寝転がっている方が好きです!笑
おすすめのビーチをよく聞かれるのですが、私はワイレアの先、マケナのビッグビーチ(正式名はマケナ・ビーチ・ステート・パーク)が好きです!
人が少ないのと、砂がとってもサラサラしているのと、名前の通り本当に大きくて広いビーチなのでお気に入りです。
正面に見えるのが無人島のカホオラウェ島。そして、右側に見える小さい島が、同じく無人島のモロキニ島。シュノーケリングツアーで行く島(上陸はできません)として有名です。
このビーチまでは、ラハイナ方面から車で1時間かかるので、だいたい夕方に行ってサンセットを見て、その後にキヘイかワイレアでディナーして帰ってきます。
あと、もちろん西マウイ(ラハイナやカアナパリ)のビーチもとっても綺麗ですよ!
ラハイナのビーチ
シュノーケリングは西マウイがおすすめ!
お休みの日は、なるべくサンセットを見るようにしています。ハワイの夕日はとっても綺麗!夕日が沈むのを見ると、「あ〜今日も1日終わった!また明日からがんばろう!」という気持ちになります。
★ とっておき週末6. たまには外食もいいね!
お休みの日くらいは・・・いいですね、外で食べるのも(笑)。
特に私は、新しいお店に行くのが好きなので、お休みの日1日くらいは、朝から外で遊んで夜はどこかで食べて・・・という感じです。
ワイレア・ゴルフクラブの「ギャノンズ」
私が好きなお店は、やっぱりマウイらしい景色が綺麗で、お食事も美味しいところ!そして、ゆっくりできるところ! 特にマウイは「地産地消」に力を入れたお店が多いです。
サンセットの30分〜1時間前くらいの予約にしておくと、夕日も楽しみながらお食事ができるのでおすすめです!
以上、2回に渡って私の休日の過ごし方をご紹介しました!
特別なことをするわけでもないのですが、「普通のこと」がある意味「特別」であり、「贅沢」なんだなぁと思います。みなさんもマウイ島へいらした際は、ぜひ「マウイらしい」過ごし方をしてみてください!
Mayuのプロフィール

マウイ島ラハイナ地区在住。10代の頃、1年のつもりで渡米した先はニューヨーク。マンハッタンの夜景にインパクトを受け「私はアメリカでがんばる!」と決意。その後サンディエゴ、ホノルルでの生活を経て、ハワイ・マウイ島に移住。生まれて初めて両親に連れてきてもらった海外がマウイだったこともあり、小さい頃からこの地に縁を感じていました。普段はフルタイムで働きながら、フリーでハワイ情報のライターをしています。夢は、ハワイのガイドブック出版。ブログでも現地情報を発信中! ブログ:mayuhawaii.com
コメントを残す