
今回から、「Mayuのとっておきのマウイ」と題して、このコーナーで私の愛するマウイ島を紹介させて頂くことになりました! ここマウイ島は「魔法の島」や「渓谷の島」と呼ばれており、息を呑むほど美しい景色や人の温かさに触れ合えるところでもあります。毎月マウイでのライフスタイル、おすすめのお店や絶景など、幅広く紹介していきたいと思っています。より多くの方々に、マウイの魅力を知って頂けたら嬉しいです!

180度遮るものがないマウイの道でダブルレインボー。道も広いし、車も少ないし…運転していても壮快です!
■思いつくままに過ごした10代〜20代前半
まず初回なので、自己紹介を兼ねてなぜマウイに住み始めたのかを書きたいと思います。好奇心旺盛で「思い立ったらすぐ行動!」がモットーだった10代の頃、たまたま交換留学に申し込む機会がありました。それも、友人に「一緒に出そう」と言われた、たった一言がきっかけで(笑)。選考の結果運良くも決まってしまい、1年の予定でニューヨークへ。小さい頃からなぜかアメリカに興味があり、その1年でアメリカの自由な雰囲気に魅了されていきます。そして帰国予定日の2週間前、留学中に何度も見て励まされたマンハッタンの夜景を見て「もっとアメリカで頑張ってみよう!」と決意。その後もう1年をニューヨークで過ごしましたが、ある日マンハッタンで呼吸が苦しくなり、救急車で運ばれます。あの時は息がだんだんできなくなっていく怖さから「このまま死ぬんじゃないか」とも思い(結局異常なかったのですが)、このことが「1度きりの人生をどう生きていきたいか」と自分を見つめ直すきっかけになりました。
そして、ニューヨークとは違ったところで生活してみたいという思いから、サンディエゴとホノルルでしばらく過ごします。自分の目で知らない世界を見て、自分にはどういう生き方が合うのか、これからどうしたいのかを考える時間が欲しかった。しかし、本当に思いつくままに行動していたので、両親や周りの人にはとんでもない迷惑…。「Mayuは今どこにいるの?」と友人からもすっかり所在地不明の存在になっていました(笑)。それでも、いつも私に決断させてくれ、快く送り出してくれていた自分の親には本当に感謝しています(ちなみに1人っ子です…苦笑)。そして、ホノルルで知り合った現在の夫の仕事の関係で、マウイに移住。実は、マウイは私にとって初めての海外でもあり、移住前にも家族で何度か訪れていました。うちの家族の中では、なぜか「ハワイ旅行=マウイ」。今でもその当時の私の目に映った壮大なサトウキビ畑の景色をよく覚えています。小さい頃から何か縁を感じていた地で今自分が暮らしていると思うと、人生って不思議だなぁと思います。今まで色んなところを転々としていましたが、「やっと自分にしっくりくる場所が見つかった!」という感じです(笑)。

生まれて初めて来た海外がマウイ。その約20年後、まさか自分がこの地に住むことになるとは思ってもいませんでした。
■ハワイに住んで変わったこと、マウイから教わること
そんなこんなで、ニューヨークからハワイという正反対の地に移ったわけですが、ハワイに住んでからライフスタイルはもちろん、考え方も変わりました。ハワイの人ってとにかく朝が早い!ハワイの朝ってとっても気持ち良いから、朝起きるのも楽しみなんです。特にマウイだと、観光地にあるレストランも夜10時にはクローズ。大半がお昼過ぎまで営業だったり、暗くなる前には閉めてしまったり(笑)。でも、太陽の動きに合わせて生活するって、人間本来のスタイルなのかなぁと思ったりもします。

朝6時頃のマウイ。穏やかな波の音とうっすらピンク色の空が好きです!
朝起きて外を見ると「なんて綺麗な島なんだろう〜」と今でも毎日感動します。海の色が鮮やかだったり、小鳥がさえずっていたり、虹がでていたり…ゲッコーが壁に張り付いていたり(笑)。普段の何気ない日常が、小さな幸せに気づかせてくれます。ここマウイは人混みとも無縁だし、車も少ない。高い建物もなければ、夜遅くまで営業しているお店だってほとんどない。そんなゆったりとした環境の中で生活していると、忙しい生活では見えていなかった人の優しさや温かさに気づくことが多々あります。同じ時間を過ごすなら、人に優しく、そして笑顔でいた方が絶対に良い!マウイの人そして自然は、そんなシンプルだけどつい忘れがちなことを教えてくれている気がします。

たまに散歩に来るカアナパリのボードウォーク。マウイの朝は気持ち良い!
こんな感じで、毎月思いつくままに(笑)私から見たマウイを紹介していきたいと思います。後編に続く。
Mayuのプロフィール

マウイ島ラハイナ地区在住。10代の頃、1年のつもりで渡米した先はニューヨーク。マンハッタンの夜景にインパクトを受け「私はアメリカでがんばる!」と決意。その後サンディエゴ、ホノルルでの生活を経て、ハワイ・マウイ島に移住。生まれて初めて両親に連れてきてもらった海外がマウイだったこともあり、小さい頃からこの地に縁を感じていました。普段はフルタイムで働きながら、フリーでハワイ情報のライターをしています。夢は、ハワイのガイドブック出版。ブログでも現地情報を発信中! ブログ:mayuhawaii.com
匿名 said on 2016年11月01日
初め まして タラちゃん????です????
27年前マウイに住んでました❗
また住みたくなりました????
今のマウイの仕事情況など どうですか?Mahalo????????
Eriko said on 2016年09月28日
匿名さま、楽しんでくださいね。マウイ島もすごく綺麗ですよ。オアフ島滞在中にお時間あればアロハインタビューに参加して編集部員とお会いしましょう。
匿名 said on 2016年09月28日
アメリカ在住の日本人です。今週末からハワイに2週間旅行で行きます。マウイ島に3日間滞在予定です。とっても楽しみにしてます。
匿名 said on 2015年09月19日
マウイ島在住ですが意外と知らなかった情報がピックされていてますますマウイ島が好きになりました。 週末が待ち遠しいです。
Mayu Leora said on 2015年09月01日
Yokoさん、
はじめまして!コメント、そしてブログまで見て頂いてありがとうございます!フラでハワイなんてかっこいいですね〜!
これからもマウイ情報を色々と発信していきたいと思っているので、どうぞよろしくお願いします!
Mayu Leora said on 2015年09月01日
8月21日にコメントして頂いた方、
はじめまして!コメントありがとうございます!
ハワイはそれぞれの島ごとに違った魅力があるので、ネイバーアイランドはおすすめです!マウイの風に吹かれてマラソンなんて、気持ち良いでしょうね〜!ぜひマウイに遊びにいらしてくださいね!
匿名 said on 2015年08月22日
Mayuさん~
はじめまして!
新しいシリーズがスタートしたのを知ってブログにまでたどり着いて覗かせて頂きました。
これを機会にちょいちょいアクセスしてマウイ情報ゲットさせてくださいね~
来年フラで(記念パーティです)ハワイに行けるかも知れないのです♪
ではまた~Yoko
匿名 said on 2015年08月21日
初めまして。ハワイ大好きオヤジです。(^^;;ハワイにはまだ3回しか行ってませんがこれからもどんどん行きたいと思ってます。オアフ島とハワイ島には行った事があるのですがマウイはまだなので詳しく知りたいです。よろしくお願いします。ホノルルマラソンとホノルルトライアスロンは経験済みです。マウイマラソンにも出たいと思ってます^_^