NASA Exhibit Lands in Bishop Museum’s Planetarium
■宇宙飛行士体験ができるインタラクティブな展示スペース

ハワイの歴史に基づいた貴重な展示や自然科学に関する展示、プラネタリウムなど、インタラクティブに楽しめるビショップ博物館は、家族そろってのアクティビティに最適な場所。その中のプラネタリウムのロビーに、NASAをテーマにした展示スペースが設けられることになりました。
■関連情報/ 【アクティビティ】ハワイ最大の博物館、ビショップ博物館を楽しむ 5つのポイント!
■関連情報/ 【カルチャー】生誕125周年を祝してデューク・カハナモク展開催中
■関連情報/ 「モオレロ」第09回 ビショップ博物館
NASAをテーマにした展示は、5月28日(木)にオープンします。インタラクティブな体験型展示で、宇宙飛行士の引力やスピードを実際に味わうなど、楽しみながら宇宙のことが勉強できるので、子どもたちに人気が出そうですね。なお、プラネタリウムでは、午後1時に日本語での上映も行われています。
◎ビショップ博物館
場所:1525 Bernice St. Honolulu, HI 96817
アクセス:ワイキキからSchool/Middle St.行きの2番バス(同じ2番でもルートが異なるものがあるので、必ずSchool行きに乗車のこと)でカパラマ、スクールの交差点で下車。徒歩5分。車の場合は、ワイキキからH1経由で出口20Bを降りて突き当たり(Houghtailing St.)を右折、2本目(Bernice St.)を左折
駐車場:無料
電話:(808)847-8291(日本語)
ホームページ(日本語):jp.bishopmuseum.org
コメントを残す