Bishop Museum launches a new interactive exhibit on Duke Kahanamoku
■ビショップ博物館で8月10日~11月30日まで

伝説のサーファー、デューク・カハナモクの生誕125周年を祝して、ホノルル市内にあるビショップ博物館では8月10日(日)から11月30日(月)まで「デューク・パオア・カハナモク展」を開催中。
■関連情報/ 【アクティビティ】ハワイ最大の博物館、ビショップ博物館を楽しむ 5つのポイント!
■関連情報/ ハッピー・バースデー、デューク・カハナモク!
■関連情報/ 「モオレロ」第09回 ビショップ博物館

サーフィンの父と呼ばれ、水泳五輪選手としてハワイ初の金メダリストとなったハワイの英雄、デューク・カハナモクの特別展では、数多くの貴重な写真で彼の生涯を振り返るほか、愛用品のサーフボードをはじめ、五輪で獲得した金メダル、アロハシャツやテニスシューズ、ウクレレ、コップなど、当時カハナモクブランドとして販売された賞品などが展示されています。
展示の目玉はコンピューターシュミレーションで波乗りが楽しめるコーナー。目の前のスクリーンに映し出される波を眺めながら、スケートボードトラックの上を長さ5フィート(約150センチ)の木製ボードで移動するもので、デューク・カハナモク気取りで波乗りが楽しめるそうですよ。
同博物館ではこれまでも彼の愛用品や写真などの展示を行なっていますが、「特別展」として大々的に開催するのは今回が初めてとのことです。
(Honolulu Star Advertiserより)
◎ビショップ博物館
展覧会日時:8月10日(日)~11月30日(月)、火曜定休
場所:1525 Bernice St. Honolulu, HI 96817
アクセス:ワイキキからSchool/Middle St.行きの2番バス(同じ2番でもルートが異なるものがあるので、必ずSchool行きに乗車のこと)でカパラマ、スクールの交差点で下車。徒歩5分。車の場合は、ワイキキからH1経由で出口20Bを降りて突き当たり(Houghtailing St.)を右折、2本目(Bernice St.)を左折
駐車場:無料
電話:(808)847-8291(日本語)
ホームページ(日本語):www.bishopmuseum.jp
コメントを残す