Exhibition Regarding New Year and Bon Dance in Hawaii being Held in Yokohama
■映画上映会も開催
2月12日(日)までJICA横浜海外移住資料館にて、ハワイで根付いた日系移民の文化、ボンダンスを特集した展示会「ハワイの日系人のまつり-お正月とボンダンス-」が開催されています。
■関連記事/第11回 ハワイ日本文化センターで知る日系人の歴史(1世、子どものために)
■関連記事/第12回 ハワイ日本文化センターで知る日系人の歴史(2世、第442連隊)
■関連記事/第13回 ハワイに根付く盆ダンスとは?
日系移民たちがどのように日本文化をハワイで継承させたのかを明らかにする貴重な展示物が公開されます。ハワイの定番ボンダンス「岩国音頭」で使用される傘やはっぴ、手ぬぐいなどの道具や元第100大隊兵士サブロー・イシタニ氏の勲章、シャツなどを見ることができますよ。また、企画展示室では、映画「100年の鼓動-ハワイに渡った福島太鼓-」&「誰も知らない日系アメリカ人の歴史」の上映が行われます。
イベントは午前10時から午後6時まで開催(月曜休館日)されており、入場料は無料です。ハワイの日系移民の歴史を学んでみたい方は、ぜひ訪れてみてくださいね。イベントの詳細はこちらのページをご覧ください。
コメントを残す