人気連載「ヨガ・インストラクター養成講座体験記」
第01回 ダイエットのため、ハワイでヨガを開始!
勢いの止まらないヨガ・ブーム! スタジオでレッスンを受けるだけでは飽き足りないヨギ(ヨガをする人)たちがこぞって通うのが「ヨガ・インストラクター養成講座」。インストラクターを目指す人のみならず、「ヨガについてもっと知りたい、勉強したい」という人の受講が増えています。ダイエットのためにヨガを始めたハワイ在住のN子、自称ヨガ子が、ヨガをもっと学ぶため、オアフ島のロハス・タウン、カイムキにある「ヨガ・ハワイ」で「ヨガ・インストラクター養成講座」を受講! そして、その奮闘振りを一挙公開します! |
ヨガ・インストラクター養成講座体験記 第1回 ダイエットのため、ハワイでヨガを開始!
■マドンナのように、キャメロンのように、お腹と二の腕を引き締めたい!
 |
 |
 |
いきなり初〜中級者クラスへ! もちろん、翌日筋肉痛
|
美しい体と強靭な精神を作るヨガを始めてみました
|
|
マドンナ、グウィネス・パルトロウ、ジュリア・ロバーツ、メグ・ライアン、ジェニファー・アニストン、キャメロン・ディアス、ニコール・キッドマン、この錚々たるハリウッドのセレブたちに共通しているのは一体何か分かりますか? そう、実はみ〜んなヨガをしているんです。彼女たちの美しいボディラインの秘訣はずばり「ヨガ」と言っても過言ではないのだとか。
そんな情報を耳にした私、ヨガ子は、ハワイに引っ越してきてからダボダボにたるんでしまったお腹と二の腕を引き締めようと1年半ほど前からヨガを始めました。その時、どこのヨガ教室に通おうか迷っていた私に同僚が勧めてくれたのが「ヨガ・ハワイ」。ここは、アシュタンガという少々運動量の激しい種類のヨガを中心に、様々なレベルのクラスが編成されているので初心者でも通いやすいのが特徴。しかし、ヨガを一度もやったことのなかった私は、「ヨガなんてストレッチみたいなものでしょ?!」なんて軽く考えており、超初心者クラスをすっとばし、いきなり初〜中級者のクラスへ。根拠のない自信を持ちつつ参加したものの、前屈をすれば床に指先が触れることはまずないほど体が硬く、ここ何年も運動という運動をしていないため体力のない私は、前半10分で汗ダラダラ、足はがくがく、腕はプルプル。開始早々、自分が放った「ヨガはストレッチみたいなもの」という愚かな一言を頭の中で神様にわび、それでもなんとか90分の全行程を終了。もちろん、翌日、全身の筋肉という筋肉が存在感をアピールするほどの「大筋肉痛」になったわけですが、クラスが終わった後のなんとも言えないすがすがしさは、体育会系の私にはたまらない瞬間なのでした。それから、ヨガの魅力にすっかりはまり、毎週のように通うようになりました。 |
■ヨガをもっと深く勉強したい! ヨガを始めて1年ほどたったある日、いつも通っているヨガ・ハワイのウェブサイトでスケジュールをチェックしていると、「ヨガ・インストラクター養成講座」のページが目に飛び込んできました。実は、その頃、スタジオに行ってヨガをするだけではなく、ヨガについてもっと知りたいと思うようになっていたのですが、一体どこから始めてよいのか迷っていたのです。「独学で勉強するよりも、教えてもらったほうが効率よく勉強できるかな?」と思い、早速問い合わせてみると、なんと幸運にも最後の1席が残っていることが判明! まだ講座が始まるだいぶ前だというのに残席が1席だなんてやっぱり人気の講座なのね… おっと、感心している場合ではありません。早く願書を提出せねば!
 パタビジョイスから直接教えを受けたルパリ先生! |
そして、ついに講座初日。この日は、夕方から集まって講師の方々と他の受講生との顔合わせ。今回は、総勢20名が受講するとのこと。 みんな揃って輪になったら、このヨガ・ハワイのオーナー兼インストラクターのルパリ先生が「ナマステ!」とみんなに向かって挨拶。そして、自分自身のヨガの経歴についてお話を始めました。 「私は、21年間ヨガをしています。私がヨガを始めた頃は、今では信じられないでしょうが、ヨガを知らない人の方が多くて、みんなに『ヨガ? 何それ?』と変人扱いされたの(笑)。その頃、私はアイススケートや乗馬をしていたせいで、腰を悪くしていたんだけど、そんな私に友人の1人がヨガを勧めてくれたのね。アメリカ本土の東海岸に住んでいたんだけど、その時そのあたりにあったスタジオに行き、ゆっくりポーズをとるやさしいヨガをするようになりました。初めてヨガをした時には『一生するものだな』って思ったほど。それくらい、私には合っていたのね。でも、今でも思うけどその時にやっていたのがアシュタンガだったらそうは思わなかったかもしれないわ(笑)」、時折、笑いも交えながら続けます。「その後、インドに行って、『シュリ・K・パタビジョイス』氏にアシュタンガ・ヨガを直接学んだのよ。」 ええーっ? パタビジョイス氏と言えば、アシュタンガ・ヨガの創設者! ルパリ先生、さらっとすごいこと言っていますけど… アシュタンガ・ヨガを生み出した人から直接教えを受けたなんて! そんな人からヨガを学べるなんて私たちは本当に幸せ者です…(涙) |
|
■ヨガを他のスポーツに応用!
 ヨガをトライアスロンに活かす、かっこいいターニャ先生! |
ルパリ先生の自己紹介が終わると、順に他の先生たちの紹介があります。ルパリ先生とパートナーを組んで、このスタジオを経営しているターニャ先生。トライアスロンをずっとやっているせいか、女性なのに思わず「かっこいい!」と言ってしまいそうになるこのターニャ先生は、ヨガを始めるきっかけはルパリ先生だったのだとか。18年前にルパリ先生からヨガを教わったところ、同じようにヨガが肌に合い、インドで同じくパタビジョイス氏に教えを受けたこともあるそうです。ヨガの呼吸法は、トライアスロンの練習にも効果があり、また、それを他のアスリートたちにも指導しているんですって。確かに、タイガー・ウッズや、テニス選手のマリア・シャラポアもヨガで体の柔軟性と精神力を高め、練習や試合での怪我を防いでいるという話も聞いたことがあります。そういう観点から考えても、ヨガの与える影響力ってすごいですね。そのほか、ヨガとは切っても切り離せないインドの伝統医療、アーユルベーダの講座を担当するマンディ先生、そして、このヨガ・インストラクター養成講座の日本語版には欠かせない、通訳をしてくださるヨウコ先生がそれぞれ自己紹介をしてくださいました。
 最初の顔合わせ。個性的な受講生が20人 |
先生たちの自己紹介の後は、受講生たちの自己紹介。みんな個性的な面々が揃っているのがこの自己紹介の一言だけでも手に取るように分かります。これは1ヶ月、楽しくなりそうです。なんだか、学生時代を思い起こさせます。ワイワイ、ガヤガヤ、にぎやかにすごせそう。でも、楽しいだけではすまない、恐怖のスケジュールが私たちを待っていたのです… (続く)
|
 |
●ヨガ・ハワイ Yoga Hawaii 住所: 1152 Koko Head Ave., Honolulu, HI 96816  電話:(808)739-9642 URL:yoga-hawaii.com(英語) |
(2007年10月取材)
この記事が属するカテゴリー: ヨガ・健康・デトックス, 美容・健康
関連キーワード: ダイエット, ヨガ,
人気連載「ヨガ・インストラクター養成講座体験記」
現地最新情報トップ5
前後の記事
コメントを残す