Koco's Great Eating Spot in Hawaii 17

改めまして、Myハワイのライター、ココです♡ 今年に入って、新たに新連載を始めさせて頂ける事になりました。このシリーズでは、ハワイの地元の人たちに人気がある穴場レストランをご紹介します。 題して、♫ココのハワイ穴場巡り~♫ さて、今日は、今日は、カカアコの新レストランMOKU モクキッチンで旦那とデートです♪
カカアコの新レストランMOKU モクキッチンでデート♡
先日カカアコのど真ん中、SALT ソルトというレストランやカフェが集まる敷地内にオープンしたばかりのMOKU Kitchen (モク キッチン)へ旦那と久しぶりに♡ランチデート♡に行って来ました。
■関連記事/「ボイリングクラブ」がカカアコに1号店オープンへ
アラモアナブルバード側(スターバックス、ハイウェイ・イン、ラニカイジュースの並び)から見るとこんな感じですが、Instagramで大人気のカフェARVOの並びの入り口から入って行くとこんな感じで、外から見てもかなり広いのがわかりますね。(よく見ると、MOKUの文字が掲げてあってオシャレ♡)
今回このレストランをオープンするにあたって、100人の従業員を雇ったとか。 中に入って見ると。。。
かなり洗練されたデザインの空間、バーカウンターも長い(笑)!
奥行きのあるゆったりとした空間、雰囲気とってもいいです。 ニューヨークのダウンタウンはウエストサイドにこういうレストランたくさんあったので、自分がハワイのカカアコにいる気がせず、不思議な感覚になりました。
コオリナにあるモンキーポッドとコンセプトは同じで、オーガニック、ハワイ産にこだわり、新鮮なものだけを使用、よって冷凍食品は一切使いませんので、冷凍庫はないそうです。驚き!!
(ジェラートとかを入れる小さいものはあるそうです。)
またハッピーアワーが3:00pm-5:30pmの間にあり、アペタイザーは生もの以外は半額になったり、カクテルやビールワインもお得なお値段設定になるようです。
ライブミュージックも毎日行われるそう。
カカアコ、熱いぞ!!
それでは、とりあえずは、アペタイザーをオーダーしましょう。
生カキもノースショアのクアロアから直送と言うので気になったのですが、結局頼んだものは、
☆ガーリック トリュフオイル フライ☆ $8
パルメザンチーズがかかっていて、マスタードのアリオリソースと、ここで作られたホームメイドのケチャップソースがついて来ます。
アイオリソースがかなり美味で、あっという間になくなっちゃった(笑)。
ポテトフライはもちろんジャガイモから、機械を使わず、包丁で、人の手によって切られています。
そして、豚肉か、海老にマッシュルームかが選べる餃子。 おすすめメニューだと言うので、旦那の希望で頼みました。
☆クアロアシュリンプ&ハマクアマッシュルームのディムサム☆ $12
正直、ポン酢で食べたいと思いました(笑)。 ついてきたのは、甘辛ソースに辛子とホットソース(多分)。
バーカウンターでは、どこかでやってるサーフィンのコンテストが流れていて、あ、ここはニューヨークじゃなかった!! と思わされた瞬間(笑)。
旦那が頼んだマウイアールグレイティー。$5 ⬇︎ 美味しいと言って2杯も飲んでた。
そして、メインは。。。悩みに悩んで。。。
(後半へ続く。。。)

Kocoのプロフィール
アメリカ在住歴 17年。
どん底ニューヨークはハーレムを経て、夢のハワイ永住、国際結婚、出産。ピアニストをする傍ら、ママ業、ワイフ業、ハワイ生活を奮闘中♡ハワイの穴場巡りや、ハワイでの子育てなどを中心に書いていきます。♥人生山あり谷ありそれでいい♥
個人ブログはこちら:ameblo.jp/xxkoco
コメントを残す