Koco's Great Eating Spot in Hawaii 18

改めまして、Myハワイのライター、ココです♡ 今年に入って、新たに新連載を始めさせて頂ける事になりました。このシリーズでは、ハワイの地元の人たちに人気がある穴場レストランをご紹介します。 題して、♫ココのハワイ穴場巡り~♫ さて、今回はカカアコの新レストランMOKU モクキッチンでだんなとデートです♪
前半の続きです。。。
ここはニューヨークのダウンタウン?! と思わされるオシャレな空間のハワイ産にこだわったオーガニックレストラン、カカアコにできた新しいレストラン、MOKU モク キッチンへ来ています。
さて、メインは何にしようか迷っていました。。。
ダックのタコスも美味しそう。
ロテサリーチキン(チキンを丸焼きできる)の機械もあるので、ここで地鶏チキンを焼いたり、このタコスのダックも焼いたり、サンドイッチの中身のプライムリブもここで焼かれたり、、、
とにかくこのレストランの凄いところは、地元の新鮮な食品を使い、From scratch, 1からここのレストランで作られると言うことではないでしょうか。
手間ヒマかかる事よりも、何より素材と新鮮さにこだわり、ハワイで採れたものをお客様のテーブルに運びたい。 (このレストランのコンセプトでもあるUpcountry Downtown-カントリーで採れたものをダウンタウンへ )そんな気持ちの込められたレストランなのです。
悩みに悩んだ末、店員さんに決めてもらった☆ハマクアマッシュルームのピザ☆にしました。 $16
ケアべの木で焼かれたピザ。
ハマクアのマッシュルームの香りと歯ごたえが最高。
ピザの生地ももちろんここで1から作られています。
生地は3日寝かせるんだって。
どおりで美味しいわけだ。
タバスコが欲しかったので店員さんに頼んだら、チリペッパーパウダーと、タコスにかけるホットソースを持ってきてくれて、ピザにはこのホットソースが合いますよ!と教えてくれました。(一番左)
旦那が頼んだのが、
☆プライムリブのサンドイッチ☆
$19
プライムリブは先ほども書きましたが、ここのロテサリーの機械で焼かれます。
ミディアムレア?!と、お肉の焼き具合も聞かれ、言われた通りにミディアムレアにしていました。
クレソンと、ホースラディッシュのソースと一緒に食べます。
バンズもここで毎日焼かれてるんだって。 まさにフレッシュすぎるサンドイッチで、旦那も感心していました。
付け合わせは本来別でオーダーしないとなしなのですが、最初に食べたガーリックパルメザンのポテトが美味しかったのでプラス$3で付けてもらいました。(普通のポテトフライは$2追加)
味見させてもらいましたが、フレッシュ感満載のヘルシーなサンドイッチというお味でさっぱりしていて美味しかったです。
デザートのストロベリーパイ、マカデミアナッツのチョコレートパイも食べたかったのですが、なんせオーダーしてからお料理が来るのに大変時間がかかりましたので、今回はやめておきました。
オープンした翌日だったので、まだオーダーしてから料理が運ばれてくるまでスムーズにいっていない感じでしたが、これはオープンしたてのレストランとしてはしょうがないですね。
この件はもう少ししたら解消されるので、また落ち着いた頃に行ってみたいと思います。
帰りに、店内のオープンキッチンの横の壁に、カカアコならではの壁画が生で描かれているところでした。
音楽、アート、食。。。
全てが揃ったこのMOKUキッチン、 これからカカアコのトレンドになりそうです。
Aloha!
Koco:)
MOKU KITCHENのお店情報
住所:SALT at OUR KAKA‘AKO
660 ALA MOANA BLVD. No. 145
HONOLULU, HI 96813
電話番号:808-591-6658 (MOKU)
営業時間:毎日 11am-11pm
ハッピーアワー: 3pm-5:30pm
ウェブサイト:www.mokukitchen.com/visit

Kocoのプロフィール
アメリカ在住歴 17年。
どん底ニューヨークはハーレムを経て、夢のハワイ永住、国際結婚、出産。ピアニストをする傍ら、ママ業、ワイフ業、ハワイ生活を奮闘中♡ハワイの穴場巡りや、ハワイでの子育てなどを中心に書いていきます。♥人生山あり谷ありそれでいい♥
個人ブログはこちら:ameblo.jp/xxkoco
コメントを残す