少し前ですが、初詣に行ってきました!
わたしの住んでいるカカアコからとことこ歩いて30分くらい。チャイナタウンの端っこにある、出雲大社。
もやさまにも出ていたところです。
■関連記事/人気連載「ハワイと日本、人々の歴史」第8回 ハワイ出雲大社のお正月
手を清めてから参拝です。
参拝方法をすっかり忘れて挙動不審な日本人のわたしと、カナダ人の夫。
わたしの挙動不審っぷりからアメリカ人か何かだと思ってくれたのか、しっかり英語で教えてもらいました。
鈴をならして神様を呼んで、2回お辞儀、4回拍手。
昔は、あれやこれや何でもかんでもお願いしていたけれど、素直に「家族の健康」しか頭に出てこなかったわたしは大人になった気がします。
お守りも売っていました。
交通安全を買おうかすごく悩んで買わなかったけれども。
日本に行ったら買おう、お守り。ケータイにつけられるストラップ型で。
(おととし、ハワイで車に撥ねられたのです!ハワイのドライバーは運転が荒いので注意!信号が青でも必ずドライバーとアイコンタクト。)
それにしても良い天気でよかった!
たまに歩くと色々と面白い店があって、肉まんとかシュウマイを食べたりしました。
チャイナタウンは変な人が多いのであんまり来ないけれど The pig and the lady などのオシャレな店も多いので、たまには面白いな!
2015年、素敵な年になりますよーに!
コメントを残す