オアフ島を制したら、まだまだ未知の魅力あふれるネイバーアイランド(隣島)へ飛び出しましょう! 極上のリゾート、どこか懐かしいオールド・ハワイ、ダイナミックな自然… ネイバーアイランドには新たな発見がいっぱいです。このコーナーでは現地レポーターが、そんな素敵なネイバーの魅力をお届けします。
コナのマンタ ダイブ
Manta Dive in Kona
ビッグアイランドのコナ・コーストは、ハワイ諸島の中でもトップクラスのダイビング・スポットとして知られています。岸からすぐに海底が落ち込んでいる地形や水の透明度の良さなどから、カイルア・コナを中心に10を超えるポイントが近海に点在しているのです。そして、さらにここでしか見ることのできない世界的に珍しいダイブポイントも存在しています。
その名も「マンタ・ヘヴン」。マンタは、ダイバーなら誰もが一度は水中で見てみたいと憧れるエイの一種。このエイが夜な夜な集まり、時には、なんと10枚を超える数を見ることもできるという他には類を見ないスポットがここなのです。以前はコナ・サーフ・リゾートホテル前の海に集まっていたマンタが、あまりに見物人(?)が多くなったせいか、姿をみせなくなったのが2年ほど前。そして、今回紹介する日本人ダイバーの菅原さんたちが、近海をリサーチ、新しく発見したのが「マンタ・ヘヴン」なのです。
マンタは夜になると一カ所に集まります。そこへダイバーたちがライトを照らすと、水中を浮遊するプランクトンを捕まえようとひらり、ひらりと優雅に泳ぎ回ります。大きなマンタは全長4〜5メートルにもなり、初めて遭遇する時は恐怖を感じるくらい圧倒されるかも… でも大丈夫、彼らはとてもおとなしく、人間を攻撃することはありません。時折ダイバーのそばすれすれを通り、手でふれることができるほど。
ダイビングのライセンスを持っているなら、このマンタ・ナイトダイブに挑戦してみてはどうでしょう。コナにはたくさんのダイビング・サービスの会社がありますが、適切なガイダンスが必要なダイビングは、日本語でのツアーに申し込むのがやっぱり安心。そのうちのひとつ、ラ・グレース・ド・コナは日本人オーナーの菅原真樹さんが自らガイドをしてくれ、丁寧で信頼のおけるダイビング・サービスです。
マンタツアーはサンセット&マンタ・ナイトダイブというコース。有名なコナ・サンセットを眺めながらワンダイブした後、暗くなってからマンタを見に潜るという2本立てです。ツアーにはガイドと2タンク、ウエイト、飲み物、タオルつき。船にはビデオグラファーも同乗するので、希望すればダイブの様子を撮影してくれます。
真っ暗な海で、ライトに浮かび上がりゆっくりと泳ぐマンタの姿はまさに幽玄の世界。きっと一生忘れられない体験になるはず…
●ラ・グレース・ド・コナ La Grace De Kona
電話&ファックス:808-322-3331
住所:PO. Box. 390132 Kailua-Kona, HI 96739
Email:grace@kona.net
URL:bww.jp/kona
料金:$135(税・保険込み)
サンセット&マンタナイトダイブはライセンス保有者のみだが、ほかに体験ダイビングやライセンス拾得コースなどもあり。
(2001年1月取材)
![]() |
![]() ネイバーアイランドHOTインフォ |
![]() |
![]() |
ハワイ島でシュノーケリング Snorkeling in Big Island ●カハルウ・ビーチパーク アクセスが便利で、シュノーケリング用具のレンタルができる気軽さも人気の理由となっています。ハナウマベイよりも水がきれいと評判ですが、ハナウマベイと違い、海辺には岩も多いので裸足での歩行には気を付けて! ●ケアラケクア・ベイ |
![]() |
![]() |
匿名 said on 2015年03月03日
グレース コナさんは今営業してますか?連絡取れるアドレス教えて