Kulu Kulu Offers Ehoumaki Roll
■今年の恵方は東北東! 恵方巻(えほうまき)とは、元々大阪で行われていた慣習で、「節分の日にその年の恵方(縁起の良い方角)を向いて、巻き寿司を切らずに丸ごと食べる」というものですが、最近では日本全国でも知られるようになり、さらにはハワイの日本食品を扱うお店でも、取り上げられるようになりました。 今年ハワイでは、なんとロールケーキの恵方巻が登場するということです。日本生まれのケーキ屋さん「Kulu Kulu(クルクル)」では、2月2日(日)と3日(月)に巻き寿司を模したロールケーキ、「恵方巻ロール」が登場します。巻き寿司に模したロールケーキは中にクリームとフルーツがたっぷり入って魅力たっぷり(写真のロールケーキは恵方巻ロールではありません)。 ■関連情報/大人気のケーキ屋さん「クルクル」2号店がワイキキにオープン! 今年の恵方は東北東だそうです。たとえば、ワイキキからだと東北東はカイルアの方角になりますね。ロールケーキを丸ごと食べて、縁起をかついでみるのも、楽しそう。クルクルは、アラモアナセンター内の白木屋とワイキキのイートン・スクエア内にお店を構えています。 |
●Kulukulu クルクル(ワイキキ・イートンスクエア店) ●アラモアナセンター |
Akiko said on 2014年01月30日
ロールケーキを丸々一本食べるのが夢です。恵方巻なら、どうどうと楽しめますよね!
Maki said on 2014年01月30日
海苔で巻いた恵方巻きもいいけど、恵方ロールもいいなあ!かぶりつきたいっ!!