最近は、日本の実家に帰るか、フラのコンペで旅行をするか、フラの取材で出張に行くかで純粋な旅行をすっかりしなくなりました。
先立つものがないというのも理由なのだけど。。。 🙄
でも、そういう目的がはっきりした旅が結構好きなんだと思います。
普通の旅行では接することのない現地の方と深く関わったり、的を絞ってその土地を深く知ることができるような気がします。
今回はフラの雑誌の取材でマウイに行きました。
運転をしなくて良かったので、ラッキー。 😆
のんびりと景色を楽しみながらカアナパリのホテルに到着した時には日が暮れかかっていました。
日が短くなってきましたね。
その後、すぐに取材にかかりました。
取材をしているとカメラマンの大変さがわかります。
私が一緒に仕事をしているカメラマンは特になのだけど。。。。
なりふり構わず、地面に寝転んだり、木によじ上ったり、あっというまに丘の上まで走って写真を撮ります。じっとしていることがないのは妥協をしないから。いつもベストショットを探し続けています。
長年の経験からベストショットがわかるようで、本当に命がけで這いずり回り、走り回り、飛び上がり、よじ上り、体中ドロドロで怪我だらけ。重い機材を幾つも持ちながらの行動なので体力のいる仕事ですね。
それでもいつもニコニコしているのは仕事が本当に好きなのでしょうね。
それと、皆の笑顔を引き出すのが上手。
「いいね!Nice!」
「おぉ〜、綺麗だね!Beautiful!」
そんな照れくさくなるような言葉をさらっと言い続けます。
カメラマンが女性にモテルのが良〜くわかりますね。 😉
ホテルに戻ったのは午前12時近く。
取材中はカメラマンに元気に働いてもらうために彼の好きな「肉」と「ビール」がある食事がメインになります。
私の部屋はビーチからとても近いところ。ロビーから離れているので静かでこれまたラッキー。
次の朝、目が覚めると早くから散歩している方、泳いでいる方もいました。
外国の方って、旅行だろうが出張だろうがライフスタイルを変えない方が多いですね。
自分の毎日のルーティンを変えない。走る人は出張中でもランニングシューズを持参します。
私もデザイナー時代は年に2回のイタリアの展示会訪問など、かなり出張をしていました。
当時、行動を共にしていた営業担当者が外国のそんなライフスタイルに憧れて、毎朝、フィレンチェやミラノの石畳の道を走っていました。普段はただのおっさんやけど、それがキッレキレにかっこいいと思っちゃって2年前にホノマラを走ろうと思った次第でした〜。 😆
ランニングシーズははいてきたのだけど、なぜか気分は泳ぎたいモード。でも、水着を忘れちゃいました。。。。
なので、次の朝は素足でビーチを散歩しました〜。MJなしでビーチに行ったのは今年、初めてだわ〜。
裸足で砂浜の上をのんびり歩くのって気持ちがいいですよね。
子供を家に置いてきて解放されたママの気分。 😆
ほとんど2つのホテルを行ったり来たりな仕事の旅だったけど、こんな景色を見ていると少しは観光気分が味わえましたね。
こうやって、ホテルに泊まると、ハワイの自然の美しさ、ハワイの人の温かさを再発見します。
お仕事として旅行させて頂けることに感謝感謝ですね。
コメントを残す