今日のお昼は同僚たち5人と、マーケット・シティ・ショッピングセンターのAnytime Cafeでお昼ごはんを食べてきました。 Anytimeとは「いつでも」ということ。その名の通り営業時間がかなり長く、平日は午前10時~真夜中の12時まで、土曜日は午前8時~夜中の12時、そして日曜日は午前8時~午後10時まで、ずーっとオープンしています。上の写真、看板に「無休館」って書いてあるのが見えますか? 確かにほとんど無休ですよね。 この看板からわかるように、このお店は香港スタイルのカフェなんです。カフェと言っても、美味しいお料理がたくさん。メニューを見てみると、イタリアンのページと中華風の麺やおかゆのページがありますね。ハワイっぽく、ロコモコなんかもあったりして。 さて、私たちが食べたものは?? これがここの名物らしいですね。「海南(ハイナン)チキンとスープ」のセット。蒸し鶏には、しっかりと味が付いていて、あっさりしているのにコクがありますよ。わが社の中国出身の新入社員さんも大満足でした。 海老のリゾット。プリップリの海老をのせたリゾットは、スープの味がしっかり効いていてコクがあります。かなりのボリュームですけど、美味しいからどんどんいけちゃいますよ。繊細な風味は日本のイタリアンを思わせますね。さすが香港スタイル! 大きなあさりの蒸し物。ガーリックが効いたソースが美味しいですね~。フランスパンのガーリック・ブレッドと一緒に食べたら最高です。これは前菜にとって、皆で分けてもいいかもしれません。 これはプリップリのエビワンタンがたっぷり入った中華麺。スープはあっさりしていて、細めの麺にはコシがあります。 スープに深みがあって、いくらでもいけそうですね。美味しーっ!!! さて最後はこちら中華粥です! 「チキンとブラック・エッグ入り」とあったので、「ブラック・エッグ」とは何か気になり注文してみました。はたして、ブラック・エッグの正体とは…? 「皮蛋(ピータン)」のことでしたー!! ピータン特有の匂いも抑え目で、とても美味しいおかゆでしたよ。最初は味が薄めかな??と思っていたのですが、食べているうちにちょうど良くなりました。ヘルシーだし、食べ応えはあるし、あっさりいきたいときには最高ですね。 というわけで、美味しいイタリアンと中華麺やおかゆが楽しめる「Anytime Cafe」かなりのおすすめです。場所はカパフル通りとカピオラニ通りが交わるところ、マーケット・シティ・ショッピングセンター内にあります。 Anytime Cafe 場所:2919 Kapiolani Blvd Ste 218 Honolulu, HI 96826 (マーケット・シティ・ショッピングセンター内) 電話:(808) 735-3888 |
中華? イタリアン? Anytime Cafe
この記事が属するカテゴリー: 編集部ブログ, 編集部員のブログ
関連キーワード: イタリアン, 中華,
新着ブログ ( 全部ブログより新着順 )
- 入場無料!インターナショナル・ウクレレ・フェスティバル、 7月20日に開催![07/12]
- お盆はハワイで音旅を!ブルーノート・ハワイに日本人トランペッターなど、人気アーティストが登場[07/12]
- ココヘッド・トレイル、7月10日朝に再開[07/12]
- ココヘッド・トレイル、安全対策のため当面の間、閉鎖へ[07/10]
- 田中ラーメン&居酒屋に夏の季節限定メニューが仲間入り[07/09]
- 【ザ・バスの基礎知識シリーズ】 【2025年版】ザ・バスで行こう!人気スポットへの路線を完全網羅![07/09]
- ハワイ州、花火取り締まり強化の新法成立[07/05]
- ハワイの子連れに優しいレストラン【無料で食べられる裏技も!】[07/05]
- ウルフギャング・ステーキハウスの新コンセプト 『ザ・ダブリューラナイ・バイ・ウルフギャング・ズウィーナー』が グランドオープン[07/04]
- 「ザ・ピッグ・アンド・ザ・レディ」が今秋カイムキに新店舗オープン[07/03]
コメントを残す