こんにちは。ワイキッキです! ワイキキ水族館にはいろんな生き物がいますが、その中でも今世界中で話題になっているのが、ハワイアンモンクアザラシ。(記事はこちら。) 顔だけ水面に出して、ゆっくりとまるで機械のようにぐるぐると回るのです。その姿はまるで瞑想しているよう。なんだか癒されます。 このアザラシの名前は「マカオナオナ」。オスだそうです。
マカオナオナくんは、いつも回転しているわけではありません。 ワイキッキはもう2年半も前からワイキキ水族館の常連ですが、マカオナオナくんが回転しているのを初めて見たのはつい半年前の2012年10月。 見た瞬間、「珍しい!!」と興奮した覚えが。 でも、その2週間後くらいに行ったときにも回っていました(笑)が、その後はまだ回っているところを見ていません。
きっと気分の良いときに回っているのでしょう。 と、いうのも、アザラシはとっても賢い生き物のようです。 先日、また水族館に行ってアザラシ(こちらはもう1頭の「ホアイロナ」くん)を見ていた時は、まるでいたずらっ子のように水槽内をぐるぐる回ってなかなか顔をじっくり見せてもらえませんでした。 でも、その後ワイキッキが少し離れたところで休憩していたときに、ふと水槽を見てみると、誰も見ていないのを狙ってかのようにゆ~っくりと水槽の真ん中で止まっていました。 こんな感じ↓ 水面に顔を出して回転するマカオナオナくんも、水槽内をぐるぐる回るホアイロナくんも、その時の気分次第で見る人を喜ばせようとしているのではないか?というのがワイキッキの勝手な想像でした。(笑) ちなみに、ワイキキ水族館はハワイにしかいない珍しい魚が見れたり、広い中庭もあって、お子様連れの人には特におすすめです! ハワイにお越しの際は、ぜひハワイアンモンクアザラシのマカオナオナくんとホアイロナくんに会いに行ってみてくださいね。 ●ワイキキ水族館 |
とっても賢い!? 人気急上昇中のワイキキ水族館のアザラシたち
この記事が属するカテゴリー: 編集部ブログ, 編集部員のブログ
関連キーワード: アザラシ, アザラシたち, ハワイ, ハワイアンモンクアザラシ, ホアイロナ, マカオナオナ, ワイキキ, ワイキキ水族館, 人気急上昇中, 回転, 水族館, 癒し, 瞑想,
新着ブログ ( 全部ブログより新着順 )
- 入場無料!インターナショナル・ウクレレ・フェスティバル、 7月20日に開催![07/12]
- お盆はハワイで音旅を!ブルーノート・ハワイに日本人トランペッターなど、人気アーティストが登場[07/12]
- ココヘッド・トレイル、7月10日朝に再開[07/12]
- ココヘッド・トレイル、安全対策のため当面の間、閉鎖へ[07/10]
- 田中ラーメン&居酒屋に夏の季節限定メニューが仲間入り[07/09]
- 【ザ・バスの基礎知識シリーズ】 【2025年版】ザ・バスで行こう!人気スポットへの路線を完全網羅![07/09]
- ハワイ州、花火取り締まり強化の新法成立[07/05]
- ハワイの子連れに優しいレストラン【無料で食べられる裏技も!】[07/05]
- ウルフギャング・ステーキハウスの新コンセプト 『ザ・ダブリューラナイ・バイ・ウルフギャング・ズウィーナー』が グランドオープン[07/04]
- 「ザ・ピッグ・アンド・ザ・レディ」が今秋カイムキに新店舗オープン[07/03]
コメントを残す