感謝祭(今年は11月26日の木曜日)の翌日はブラック・フライデーと呼ばれています。何故「ブラック」なのか? それは「黒字」から来ています。そうです、この日はハワイ中がショッピング熱に浮かされる日なのです。 ブラック・フライデーの日、ハワイの主たるショッピングセンターでは、感謝祭後の大セールが行われます。このセールは年々エスカレートするばかり。普段じゃなかなか変えないような高額商品やブランド品も、ブラック・フライデーの数時間だけは「バーン」と安くなったりするんです。 ブラック・フライデーのセールは夜中が勝負。夜中の12時、日付が変わると同時にスタートするお店も。限定20名様なんてのも多いので、目玉商品を狙うロコ達でお店の前には前日から長い列ができたりします。普段、行列を作るということがほとんどないハワイの人たちも、この日だけは気合が違います。こんなビッグセール、日本からの旅行者の人々も参加できたら嬉しいですよね。 ブラック・フライデーの夜中からショッピングできるツアーがあったらどうだろう?本気でお買い物だけに集中できるツアーなんてどうかな? もし、ブラック・フライデーの日に、バスでアウトレットセンターなどに連れて行ってくれるツアーがあれば参加してみたいと思いますか? お仕事をされている人たちが、この時期あまり会社を休まなくても良いように、金土日月などの日程で、お買い物に集中できるツアーってどうだろう。宿泊ホテルもショッピングセンターに徒歩でいける場所にして…。ハワイでお買い物をするなら、やはりブランド品でしょうか? フラのお道具? ウクレレ? ハワイ柄の生地? 皆様の意見を聞かせていただければ嬉しいです。もしかしたら、このツアー実現するかもしれませんよ。 |
ハワイで一番お得にショッピングができる日って?
この記事が属するカテゴリー: 編集部ブログ, 編集部員のブログ
関連キーワード: ショッピング, 日,
新着ブログ ( 全部ブログより新着順 )
- ハワイ州議会、観光税引き上げを審議。増税分を気候変動対策に充当[05/01]
- ハワイのレイ、意味や習慣、エチケットなど[04/30]
- 映画を1ドルで鑑賞できるイベントを開催[04/29]
- 子連れハワイ旅行におすすめのホテル8選[04/26]
- フォーシーズンズ リゾート ラナイに、ゴルフファン待望の新パッケージが登場[04/25]
- レストラン サントリー、創業45周年を記念した特別イベントを開催[04/25]
- リッツ・カールトン・レジデンス ワイキキビーチに新しいレストラン、ソレラがオープン[04/24]
- ハワイ観光業界、日本市場の回復に注力[04/24]
- 【チップ攻略法シリーズ】 【2025年版】ハワイでのチップの常識[04/23]
- ダイヤモンドヘッド登山 初心者ガイド2025年最新版(予約方法など)[04/22]
コメントを残す