アサイーボールが大ブームで、ハワイでお店を回って食べ比べをしている人もいるほどですが、今回は編集部員がちょっと違うアレンジのアサイーボールを見つけてきましたのでご紹介します♪
その名も「アサイー・シャーベット・ボール」! どんな味なのか気になりますね~。
見たところ載っているものはアサイー・ボールとほぼ同じ感じで、グラノーラ、ブルーベリー、イチゴ、バナナなどのフルーツ。
■関連記事/パンケーキの次はアサイーがヒットの予感!
■関連記事/【ハワイ土産】ハワイ農家直営のジュースバー&グルメショップがワイキキに誕生
ドキドキしながらスプーンを底のほうに差し込んで一口食べてみると…
オォ~!? ベースになっているアサイーのジェラートが美味しい!?
ほんのり甘くて噛み応えのあるグラノーラと新鮮なフルーツに、独特な甘酸っぱい風味のアサイーのシャーベットのヒンヤリ感が絶妙マッチ!? まさにスイーツ感覚で食べられるアサイーボールです。ボリュームも、写真で見るとこじんまり見えるけどそうではありません! 意外とあっさりしているのでお腹が減っているときなら1人で1つのボールを食べ切れるかもしれませんが、グラノーラの重量感があるので2人でシェアーしてちょうど良いくらいの量。ちなみにお値段は1つ$6.50です。
■関連記事/ハワイ写真集 Vol.16-暑い季節にピッタリ!ハワイの冷んやりスイーツ
■関連記事/ハワイ写真集 Vol.1-ハワイの人気スイーツ
前記事のひんやりスイーツでも紹介しましたが、このお店のアイスも美味しいですよ。今日は、お手製のワッフル・コーン(75セント増し)に入れてもらってハワイっぽく、マカダミアナッツとマンゴーのフレーバーをダブルチョイスしてみました♪ ちなみにお値段は、シングル $3.50、ダブル $4.75、トリプル $5.95で~す。
個人的にはマカダミアナッツのアイスがクリーミーですご~く美味しかったです。マンゴー・シャーベットの方もマンゴーの果肉が入っていてフルーティで、この2つの組み合わせは大正解でした! 他にもライチーなどコナ・コーヒーなどのハワイアン・フレーバーもあったので、次回トライしてみようっと!
あっ、これってどこで食べられるの? ですか?
ハワイで一番大きなショッピング・スポット、アラモアナセンター内の大手デパート、ノードストローム2階の「GELATO Bar(ジェラート・バー)」というアイスクリーム屋さんです。ノードストロームの2階の靴売り場からすると出口の右側にあります。外にはカフェもあって、大きなテラスにはパラソル付のテーブルもたくさんあるので、アイスクリームを買って自由に座って食べることが出来ますよ。
フルーツも入ったヘルシー系デザート、お買い物の合間のエネルギー補給にいかがですか?
◎ノードストローム・ジェラート・バー(Nordstrom Gelato Bar)
|
Eriko said on 2014年09月03日
匿名さん、コメントありがとうございます! アラモアナマにアサイシャーベットを食べにきたついでにMyハワイのインタビューにも参加されませんか?(:
匿名 said on 2014年09月03日
よっしゃ・・・・、11月にはお邪魔をいたします。