Hawaii Photo Album Vol.16 - Cold Sweets
写真でハワイの魅力をお届けするこのコーナー。今回は暑い今の時期にピッタリの、冷んや~りできるスイーツの写真ばかりを集めました。ハワイもただいま夏真っ盛りで毎日ギラギラと太陽が輝いています。そんな日にはこの写真集を眺めて、少しでも涼しい気分になって楽しんでくださいね!
![]() |
ハワイ版かき氷のシェイブアイスにどどーんとプリンをのせたメニューは、迫力もインパクトも最大級!氷にはコンデンスミルクもかかっているので、夏バテ気味のときだってしっかり糖分補給もできちゃいます。(※写真は撮影用で通常はプリンは氷のサイドに乗せられます。撮影:ワイオラ・シェイブアイス)
■関連情報/ハワイのシェイブアイス特集 vol.1
■関連情報/ハワイのシェイブアイス特集 vol.2
![]() |
バナナやマンゴー、ストロベリーを使ったスムージーは、甘すぎず日本人好みの味わいです。アサイーにイチゴとブルーベリー、バナナもミックスしたアサイースムージー(写真中央)は、まさに“飲むアサイーボウル”。これ一本でお腹が充分膨れるので時間がない朝や軽食にピッタリ。(撮影:アイランド・ヴィンテージ・コーヒー)
■アイランド・ヴィンテージ・コーヒーがシェイブアイス店をオープン!
![]() |
日本でもお餅とアイスクリームを組み合わせたスイーツはありますが、ハワイでもロコの間で人気の餅アイスがこちら。20種類以上もフレーバーがあるのも魅力的です!(撮影:バビース ココマリーナ店)
■関連情報/ロコボーイVS日本女子 うまいもの対決 in ココマリーナセンター<シェイブアイスVS餅アイス>
![]() |
最近はすっかり観光スポットとして定着した、KCCファーマーズマーケット。ここにも名物ドリンクがありますよ。ハワイ産のしょうがを使ったジンジャーエールです。
■関連情報/メイド・イン・ハワイの朝市グルメ – KCCファーマーズマーケット Vol.2
![]() |
お次はアラモアナセンターで見つけたジェラートショップ。ノードストローム2階にあるEバーは穴場的スポット。コナコーヒー、マンゴーシャーベットなどハワイらしいフレーバーもたくさん。
※このEバーはMyハワイで行っている読者インタビューの際に編集部がよく利用しています。
![]() |
タピオカ入りの台湾ドリンクはハワイでも大人気。ドリンクの味も中に入れるタピオカやコーヒーゼリーなども種類が豊富でさまざまな組み合わせが楽しめます。いつもロコで混雑しています。(撮影:テイスティー 茶館)
![]() |
ハワイのシェイブアイスはさまざまなトッピングが楽しめますが、こちらは氷と氷の間にアイスクリームをサンドして、アズキをオン!アイスの溶け具合が食欲をそそりますね。(撮影:アンクル・クレイズ)
■関連情報/日本でもシェイブアイスを作ってみよう♪
■関連情報/アロハいっぱいのシェイブアイス屋さんにインタビュー
![]() |
ハワイの名店アラン・ウォンズの姉妹店「パイナップル・ルーム」で見つけたドリンクはキュートなボトルでサーブされます。フレッシュなスイカやパイナップルの果実がごろごろと入ったジュースは飲みごたえ満点です。
■関連情報/ハワイの名シェフが手がける名物ロコモコなら「パイナップル・ルーム」で
<ハワイ写真集の食べ物特集>
■ハワイ写真集Vol.1 ハワイの人気スイーツは
■ハワイ写真集Vol.6 ハワイの人気お土産<スイーツ編>
■ハワイ写真集Vol.10ハワイの絶品パンケーキ
(2014年8月更新)
コメントを残す